2022627(月)

トラクターと農作業機


ロータリーなどの作業機を付けたトラクターは、これまで公道を走行することができませんでした。


トラクターはトラクター、作業機は運搬機などで運ぶ必要があり、作業効率などの点で大きな支障になっていたと思われます。
特に、十勝では畑が離れたところにあるケースがしばしばあるため、作業機の装着取外し、運搬の手間はかなりのものだったかと思います。

今般、法律(道路運搬車両法)の改正があり、規定を満たした車両であれば、公道を走行することができるようになりました。

詳細は農林水産省HP外部リンクからご確認いただけますが、公道を走行できる、ということはいわば自動車として取り扱われるということになるので、登録の手続きが必要になりますが、この手続きもなかなかに面倒です。(トラクターで引っ張る作業機ごとに登録しないといけないということになります)


チェックポイントを確認し、書類を作成して、運輸支局で登録、トラクターの諸元が規程を越える場合は特殊車両の通行許可の取得と、我々専門の行政書士から見てもかなりの手間です。

ただ、作業機の場合は小型特殊車両となり、ナンバープレートが市町村発行になるため、どういった形で運用されていくことになるのかはまだ不明な点もあります。


また、無届けでの公道走行中の事故については保険などの適用にもかかわってくると思いますので、このあたりも十分注意することになるかと思います。



注視する、というとどこかの首相のようですが。


いずれにしても、おいおいアナウンスされることになるとは思います。作業機は1つ2つではないでしょうから、書類仕事の手間が惜しいという方は行政書士にご依頼ください。



2022614(火)

PPAP


メールに添付してファイルを送信するときに、Zipと呼ばれる圧縮フォーマットを使うことがしばしばあります。

大きなサイズのファイルであれば圧縮しないと送れないこともあるので、これ自体は有用なものであると言っても良いでしょう。

その一方、メール送信のセキュリティ対策として、添付するZipファイルを暗号化して、パスワードを設定して鍵をかけて送ることがあります。


問題はその次で、そのパスワードを別のメールで同じアドレスに送信することです。


これをPPAP方式と俗に呼ぶのですが、セキュリティ対策としてはほとんど無意味です。

(PPAP=Password付ZIPファイル送信&Password送信によるAngoka(暗号化)Protocol(プロトコル))

Angoka=暗号化が日本語であることから分かるように、日本でしか採用されていない方式です。


なぜ無意味かという点についてはWikipediaに説明がありますので抜粋します。


画像


一番大きな理由として、メールに添付したZipファイルを入手できるなら、同じアドレスに送られているパスワードも入手できるでしょということかと思います。
こういう「とりあえずやった感のあるセキュリティ対策」を「劇場型セキュリティ」と言うんですね。

まぁいちいちパスワードをコピペするのがめんどくさいというのも個人的にはかなり大きいのですが。

官公庁でも使われているやり方ですが、ぜひやめていただきたい。
民間でやっている方もぜひやめましょう。

ペンパイナッポーアッポーペン。



202268(水)

締切り間近


事業復活支援金の申請締切りは6月17日24時までです。



ただし、事前確認を14日までに済ませていないといけませんので、資料集め等に手間取っている方はご注意ください。



当事務所でも事前確認、申請サポート等は承っておりますが、ギリギリになりますと対応できないおそれがあります。

合わせてご注意ください。



2022524(火)

本登録までが大事


事業復活支援金の申請を行う場合、まず支援金のHPからアカウントを作成しなければなりません。


その際、まず最初に、メールアドレスと電話番号を入力して送信します。
するとこういう画面が出ます。


画像


絶対にここで終わってはいけません。

これはまだ仮登録ですので、本登録を1時間以内にしないと何もしていないのと同じになってしまいます。締切りが5月31日ですから、それを過ぎてしまうとどうしようもありません。

また、IDやパスワードは必ず控えてください。


「登録しているはず」


で登録されていなかったり、登録したはいいけどIDやパスワードが分からずログインできない、となってしまわないようにくれぐれもご注意ください。



2022521(土)

【事業復活支援金】申請期限が延長されました


申請期限は6月17日まで、

事前確認は6月14日までとなりましたが、



アカウントの発行は5月31日までです。



お間違いなく。

アカウントがないと申請はもちろん、事前確認もできません。



<<
>>




 ABOUT
行政書士法人とかちパートナーズ
公正証書から契約書、協議書の作成、遺言や相続等の終活関係、建設業許可、自動車関連業務を主に取扱っています。
その他、起業支援や補助金申請、企業法務もご相談ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
行政書士法人とかちパートナーズ
住所帯広市東1条南6丁目12番地3
TEL0155-66-4192
営業09:00 - 18:00
時間外・休日対応可
定休土日祝
 カウンター
2014-12-11から
178,433hit
今日:19
昨日:175


戻る