新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
ガラス工房ポンテ
2013
年
9
月
27
日
(金)
模様って・・・
ガラス細工
×
315
いつも作るとんぼ玉は
その時の気持ちで模様や形が大きく変わってく。。。
なんとなく作った作品が綺麗な模様になったり
可愛くなったり。。。
一番影響されるのが・・・今日食べた物が形になります
そう今日はイクラを食べました。( ̄ー ̄)
まさかそんな風に模様が出来るとは・・・
名付けて イクラ付十字架ピアス
名前付けない方がいいですね
十字架ピアス(針の部分は金属アレルギー対策で樹脂製)
です
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-09-27 20:44:41
2013
年
9
月
24
日
(火)
とんぼ玉
ガラス細工
×
315
富良野へ行って、とんぼ玉工房に行って・・・
職人の作品を見ましたが
今までの見て来た、とんぼ玉と何か違う・・・
シンプルな模様が、、、でも、なんか良い模様
同じドット柄でも点の位置でデザインが変わるんだ~
こりゃ~デザインのセンスの問題だな
化粧で誤魔化さず、すっぴんで勝負・・・?
なんか例えが変だな( ̄‥ ̄)
まだまだ大きな壁がありそうです(´∩`。)
ちなみにTOP画像は
シンプルに作ったポンテ作とんぼ玉です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-09-24 22:43:01
2013
年
9
月
24
日
(火)
ポンテ一家 富良野へ・・・ その2
ポンテ一家はトリックアート美術館へ・・・
ほんとは背中にある羽なんですが
ちびちゃん小さく頭に羽が生えました
まわりにかわいい~など言われデレデレのちびちゃん
4人いるのがわかりますか?
最初は2人と思ってましたが
実は4人です。
2体の石造
右足を触ると愛
左足を触ると豊かさ
両足触ると効力がなくなるそで
かみさん 愛より豊かさを選びました。。。
天井一面に描かれてる絵
天使が隠れてるそうです。
こんな風に隠れてました
トリックアート楽しいですね
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-09-24 21:05:53
2013
年
9
月
22
日
(日)
ポンテ一家 富良野へ・・・ その1
すっかり体調も回復??
(自己診断)したので(o゜ー゜o)??
ポンテ一家は富良野へ行ってきました
さすがにラベンダーの時期は終わってすが
まだまだ花いっぱい咲いてますね
ファーム富田の並びに
とんぼ玉工房 SORA がありました
ほーいろんなデザインがあるんだな~φ(・∀・)
話も少しだけしました
(ちびちゃんがウロウロでなかなか難し~)(o ><)o
まだまだ富良野の旅はつづく・・・
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2013-09-22 21:37:12
2013
年
9
月
18
日
(水)
失敗が~
ガラス細工
×
315
とんぼ玉を作ってる最中に
デザインが変になって
あ゛~っ となる事はよくあって
(熱で模様が流れる)
も~とプンプンしながら混ぜると
稀に綺麗なマーブル模様が出来る事もある・・・
これはこれでいいか(^^)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-09-18 23:05:42
<<
1/134
5/134
10/134
15/134
20/134
25/134
30/134
35/134
40/134
43/134
45/134
50/134
55/134
60/134
65/134
70/134
75/134
80/134
85/134
90/134
95/134
100/134
105/134
110/134
115/134
120/134
125/134
130/134
134/134
>>
ABOUT
ガラス工房ポンテ
とんぼ玉
ガラスエッチング
マグカッププリント
缶バッチ
受付中~(^^)
http://www3.hp-ez.com/hp/glassponte
性別
♂
年齢
30代
エリア
帯広市
属性
事業者
ブログカテゴリ
ガラス細工
×
315
体験講座
×
2
映画紹介
×
13
週刊ロビ
×
23
カウンター
2011-03-31から
130,764
hit
今日:
31
昨日:
288
戻る