20151223(水)

今年もありがとうございました

丸山 眞男『忠誠と反逆』筑摩書房 1992年
今年も残りわずかです。来年はどのような年になるのでしょうか。
現在、文字通りの意味で、国際社会での今後の日本のあり方が問われています。諸外国とのゲームのルールをうちたてて、それらをしっかりと国内の制度の中にビルト・インしていくことが落ち着くまで不安定な状態が続くのではないでしょうか。そんな中で、過去のすぐれた先人たちの仕事から学びたいとして考えまして上記の本を読みました。以下は同書の「日本思想史における問答体の系譜」からの記述です。同章では中江兆民『三醉人経綸問答』を検討しています。兆民の『三醉人経綸問答』は岩波文庫から出ています。

・「愚民の上に苛政府あり」というのは福沢(福沢諭吉のこと 以下カッコ内ブログ筆者)の著名な命題ですが、兆民(中江兆民のこと)にもまた、それぞれの人民は彼等にふさわしいーその人民の政治的成熟度に応じたー政治と政府をもつ、という醒めた目があります。(同書より)
・ですから南海先生の、最後の、いわば平凡な結論も、ただ、紳士君と豪傑君との両極を排して穏健な立場をとるというのではなく、ほとんどニヒリズムとすれすれの、ある断念を伴った選択ではないか。ニヒリズムといっても、どいつもこいつもインチキだという、すべての政治的立場にたいする十ぱひとからげの否定ではない。そういう十ぱひとからげの否定は、実際は期待過剰、つまり甘ったれの裏側にすぎません。兆民のは、幕末維新の大変動をくぐり、骨肉相喰む凄惨な光景や離合集散の人心のはかなさを感受性のつよい青年期にまのあたり見て来た人の眼です。(同書より)

今年5月以来、当ブログを読んでいただきましてどうもありがとうございました。来年が皆様方にとりましてよいお年になることを念じております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
哲塾

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
学習塾 哲塾
住所帯広市西14条北5丁目3-5
TEL0155-35-8474
定休不定休
 カウンター
2015-05-19から
32,374hit
今日:32
昨日:34


戻る