2013年10月19日(土)
力仕事はまだまだ続く。
2013年10月5日(土)
今日は、縁石工。
2013年10月4日(金)
昨日の続。 転圧。
2013年10月3日(木)
しばれ上がった、コンクリート升(ます)
こんばんは。
今日ご紹介する作業内容は、冬のさむ~い季節に
200㎏はあると思われる、コンクリート升を
スイスイ持ち上げてしまう「しばれあがり」=「凍上」
の驚異に立ち向かう、私をご紹介いたします(*^^)v
冬にしばれ上がって、春にしばれがぬけて
下がり切れなかった、雨水を飲み込む為の雨水升。
道路からあたまを出した状態で、非常に
まずい状態です! 水は低い所へ流れますので、
道路よりもこの升が高いと、やっぱりまずいですね。
それなら、飛び出た部分を切って下げてしまいましょう。
という事で、私頑張りました(*^。^*)
まずは、お馴染みの舗装カット!
その後は、そうです! 一気に舗装をめくり上げます。
そして、フタを取ったら中に入っちゃいます。
まずは、電動工具ベビーサンダーという
小さなカッターで、切れ目を入れて行きます。
そして、コンクリートを砕く電動ピック!
「ダダダダ…」ってやつです。
これを使って一気にコンクリートを斫(はつり)ます!
斫終わったら、モルタルを使ってフタを丁寧に付けます。
ここまで出来れば、後は終わったみたいなものですね!
後は、舗装をやり直して完成!
お疲れ様でした^^
皆様のお役に立てる事を楽しみにしながら、
晩酌のビールを楽しんでいるタカダ石工業でした(*^^)v
今日ご紹介する作業内容は、冬のさむ~い季節に
200㎏はあると思われる、コンクリート升を
スイスイ持ち上げてしまう「しばれあがり」=「凍上」
の驚異に立ち向かう、私をご紹介いたします(*^^)v
冬にしばれ上がって、春にしばれがぬけて
下がり切れなかった、雨水を飲み込む為の雨水升。
道路からあたまを出した状態で、非常に
まずい状態です! 水は低い所へ流れますので、
道路よりもこの升が高いと、やっぱりまずいですね。
それなら、飛び出た部分を切って下げてしまいましょう。
という事で、私頑張りました(*^。^*)
まずは、お馴染みの舗装カット!
その後は、そうです! 一気に舗装をめくり上げます。
そして、フタを取ったら中に入っちゃいます。
まずは、電動工具ベビーサンダーという
小さなカッターで、切れ目を入れて行きます。
そして、コンクリートを砕く電動ピック!
「ダダダダ…」ってやつです。
これを使って一気にコンクリートを斫(はつり)ます!
斫終わったら、モルタルを使ってフタを丁寧に付けます。
ここまで出来れば、後は終わったみたいなものですね!
後は、舗装をやり直して完成!
お疲れ様でした^^
皆様のお役に立てる事を楽しみにしながら、
晩酌のビールを楽しんでいるタカダ石工業でした(*^^)v