2012年5月27日(日)
ネリドリップで、コーヒーを淹れる。
2012年5月26日(土)
リクエストにお応えして、巡恋歌、弾き語ります!
2012年5月25日(金)
凸凹になってしまった、レンガやインターロッキングを直す。
こんばんは。
今日は、レンガ・インターロッキングの凸凹を直してきました。
皆さんご承知の事とは思いますが、北海道は冬のしばれで、レンガ、インターロッキングなど、いろんなものを持ち上げてしまします。
その為に凸凹になってしまったレンガなどは、歩き難く見た目も美しくありません。
せっかく敷いたレンガです。歩き易く、そして見た目も美しい方が良いと、私は思います^^
まずは、凸凹になってしまった部分をはがしていきます。
そして、砂を足したり引いたりして、床をきれいに均します。
そして、はがしたレンガを敷き直します。
今回は、汚水桝の回りの分のレンガが砕けてしまって足りませんでしたが、モルタルを使って間詰めしました。
赤い色粉をモルタルに混ぜて、レンガに馴染ませました。
これで完成です! ご自分でも、やってやれない事はない、と思いますが、やれない人の為のタカダ石工業です!
最近は、おかげさまで仕事もつながり、生活費を稼がせて頂いております。昨晩には家族を連れて「鳥せい」で生ビールを片手に焼鳥を食べることも出来ました!
その為かも知れませんが、ブログアップも若干速度を落としています。ですが、私は元気いっぱいです!
これからもよろしくお願い致します!
今日は、レンガ・インターロッキングの凸凹を直してきました。
皆さんご承知の事とは思いますが、北海道は冬のしばれで、レンガ、インターロッキングなど、いろんなものを持ち上げてしまします。
その為に凸凹になってしまったレンガなどは、歩き難く見た目も美しくありません。
せっかく敷いたレンガです。歩き易く、そして見た目も美しい方が良いと、私は思います^^
まずは、凸凹になってしまった部分をはがしていきます。
そして、砂を足したり引いたりして、床をきれいに均します。
そして、はがしたレンガを敷き直します。
今回は、汚水桝の回りの分のレンガが砕けてしまって足りませんでしたが、モルタルを使って間詰めしました。
赤い色粉をモルタルに混ぜて、レンガに馴染ませました。
これで完成です! ご自分でも、やってやれない事はない、と思いますが、やれない人の為のタカダ石工業です!
最近は、おかげさまで仕事もつながり、生活費を稼がせて頂いております。昨晩には家族を連れて「鳥せい」で生ビールを片手に焼鳥を食べることも出来ました!
その為かも知れませんが、ブログアップも若干速度を落としています。ですが、私は元気いっぱいです!
これからもよろしくお願い致します!