2015年3月9日(月)
春を告げる”屋根からの落雪”今年はいつだった?
季節×131

今年の冬は気温が高めで、雪の多い中札内村。
春の訪れを告げる”屋根からの落雪”
例年とは少し違っています。
まず、2月20日に本館裏の屋根から落雪
そして、2月下旬には本館表の屋根一部から落雪
その後、1メートル近い積雪
そして、3月6日にほぼすべての屋根から落雪
3/6カフェの玄関側に落ちた雪
今年の雪の量は半端じゃありません。
室内の窓から外がほとんど見えなくなってしまっています。
過去6年間の屋根から雪が落ちた日の統計です。
2009 3月11日
2010 3月1日
2011 2月25日
2012 3月18日
2013 3月19日
2014 3月24日
今年はもっとも多く落ちた3月6日ということですかね。
森のエゾリス舎からの落雪
一昨年造ったカフェ玄関前の屋根で通路に落ちる雪を
何とかブロックしています。
こんなブログを書いている間にも、外では雪が降り始めた様子です。明日から明後日にかけ50センチ以上の積雪が予想されます。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
春の訪れを告げる”屋根からの落雪”
例年とは少し違っています。
まず、2月20日に本館裏の屋根から落雪
そして、2月下旬には本館表の屋根一部から落雪
その後、1メートル近い積雪
そして、3月6日にほぼすべての屋根から落雪

今年の雪の量は半端じゃありません。

過去6年間の屋根から雪が落ちた日の統計です。
2009 3月11日
2010 3月1日
2011 2月25日
2012 3月18日
2013 3月19日
2014 3月24日
今年はもっとも多く落ちた3月6日ということですかね。


何とかブロックしています。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。