2010年1月10日(日)
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その3~青森・新町で一杯~
旅×494
この日も、暗くなってきました。
三沢市からJRで約1時間の青森市の繁華街を
目指す事にしました。
「翌日は津軽方面を目指し、今日の宿は青森市内に
しよう」と言うことに・・
この旅の楽しみのひとつ・・
この地域の人々が集まる繁華街で、地元の人々で
賑わう居酒屋に入り、その地方の名物を食べる
青森駅に到着!
駅前から延びる新町アーケード街を抜けると
数軒のビジネスホテル&居酒屋数十件を発見。
駅→ショッピング街→繁華街→宿・ホテル という
街のつくりは全国の地方都市の定番ですね!
<夜の青森市新町アーケード>
青森市はビジネスホテルがやたら多い気がします!
すぐに、安くていい宿が見つかりました。
荷物を置いて、早速、居酒屋さがしに・・
最近は、知らない土地でいい店を探す臭覚が発達
したのか?まず、ハズすことはありません!
<トップの写真は陸奥湾ホタテの刺身>
青森といえば、やはりこれですね~!
想像以上に甘くて、プリプリ・・絶品!
海沿いの街では必ず頼みます
<刺身の盛り合わせ>
そして、リンゴ、ホタテと並ぶ青森の名産と言えば・・
なんの天ぷらでしょうか?
答えは・・田子産にんにく・・です!
あえていえば、ユリ根に近いかな?
ほのかににんにくの香りがするくらいで
ほとんど匂いません!
これ・・ホントに美味しかった!
あと、ハタハタや青森産長いもなど
地元の美味しいものを次々注文
もちろん、お酒が進みました!
地元の人でいっぱいだったこのお店、やっぱり
今回も大正解でした!
翌朝、駅に向かって青森市内を散策!
<新町アーケード>
<観光物産館アスパム>
20年前に、初めて青森に来た時に入りました!
<街の中心、さくら野百貨店周辺>
車社会、郊外型ショッピングモールの台頭で
全国の地方都市の中心市街地は衰退して
シャッター通りと呼ばれる所も数多くあります。
実際、そんな街をたくさん見てきました!
でも、青森市は違いました!中心市街地に人が多い!
(現役 高校地理の教師・太郎に)聞くと、市街地再生に成功した街だということです。
全国の役所の方々が視察に訪れているとのこと。
なぜでしょう?
歩いてみて私が感じた事・・
駅からの微妙な距離感(遠からず、近からず、散歩しながら
買い物的な心地よさ)、二つの百貨店を中心に病院・公共機関・銀行・・など必ず利用するものをバランスよく配置している。そして、立派なアーケード(この先にある県庁・市役所・ビジネス街に通う人たちの通勤路になるようにしてある、特に雪の日は活躍)などなど
全国の地方都市もこんな風にがんばってもらいたいですね!
~次回 その4へつづく~
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その1へ
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その2へ
「新年の旅」の詳細、過去の記録は・・
café&宿カンタベリーのホームページの「旅のページ」から
入って「街歩きwith太郎」をご覧ください。
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在26位
人気ブログランキングへ
三沢市からJRで約1時間の青森市の繁華街を
目指す事にしました。
「翌日は津軽方面を目指し、今日の宿は青森市内に
しよう」と言うことに・・
この旅の楽しみのひとつ・・
この地域の人々が集まる繁華街で、地元の人々で
賑わう居酒屋に入り、その地方の名物を食べる
青森駅に到着!
駅前から延びる新町アーケード街を抜けると
数軒のビジネスホテル&居酒屋数十件を発見。
駅→ショッピング街→繁華街→宿・ホテル という
街のつくりは全国の地方都市の定番ですね!
<夜の青森市新町アーケード>
青森市はビジネスホテルがやたら多い気がします!
すぐに、安くていい宿が見つかりました。
荷物を置いて、早速、居酒屋さがしに・・
最近は、知らない土地でいい店を探す臭覚が発達
したのか?まず、ハズすことはありません!
<トップの写真は陸奥湾ホタテの刺身>
青森といえば、やはりこれですね~!
想像以上に甘くて、プリプリ・・絶品!
海沿いの街では必ず頼みます
<刺身の盛り合わせ>
そして、リンゴ、ホタテと並ぶ青森の名産と言えば・・
なんの天ぷらでしょうか?
答えは・・田子産にんにく・・です!
あえていえば、ユリ根に近いかな?
ほのかににんにくの香りがするくらいで
ほとんど匂いません!
これ・・ホントに美味しかった!
あと、ハタハタや青森産長いもなど
地元の美味しいものを次々注文
もちろん、お酒が進みました!
地元の人でいっぱいだったこのお店、やっぱり
今回も大正解でした!
翌朝、駅に向かって青森市内を散策!
<新町アーケード>
<観光物産館アスパム>
20年前に、初めて青森に来た時に入りました!
<街の中心、さくら野百貨店周辺>
車社会、郊外型ショッピングモールの台頭で
全国の地方都市の中心市街地は衰退して
シャッター通りと呼ばれる所も数多くあります。
実際、そんな街をたくさん見てきました!
でも、青森市は違いました!中心市街地に人が多い!
(現役 高校地理の教師・太郎に)聞くと、市街地再生に成功した街だということです。
全国の役所の方々が視察に訪れているとのこと。
なぜでしょう?
歩いてみて私が感じた事・・
駅からの微妙な距離感(遠からず、近からず、散歩しながら
買い物的な心地よさ)、二つの百貨店を中心に病院・公共機関・銀行・・など必ず利用するものをバランスよく配置している。そして、立派なアーケード(この先にある県庁・市役所・ビジネス街に通う人たちの通勤路になるようにしてある、特に雪の日は活躍)などなど
全国の地方都市もこんな風にがんばってもらいたいですね!
~次回 その4へつづく~
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その1へ
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その2へ
「新年の旅」の詳細、過去の記録は・・
café&宿カンタベリーのホームページの「旅のページ」から
入って「街歩きwith太郎」をご覧ください。
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~へ
道東情報ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
カフェブログ ランキング 現在26位
人気ブログランキングへ
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。