2019316(土)

2019北京・万里の長城vol.2~北京の定番・故宮博物院と北京ダック~

×503

2019北京・万里の長城vol.2~北京の定番・故宮博物院と北京ダック~

北京に来たならまずは天安門と故宮博物院ですね。
セキュリティチェックを受けた後、天安門をくぐって故宮博物院の入場口へ向かいますが・・
画像
とにかく広いですね~!やっと入場口のある午門が見えてきました。
故宮に入ると、さらに広い!
画像
ここは外朝と呼ばれるエリアで、この先の彼方に内廷があります。
画像
「太和門」この雰囲気どこかで見たことあるな~。沖縄・首里城?
画像
巨大な建物も見事ですが・・
細部の彫刻、調度品なども見ごたえがあります。
画像
中国らしい素敵な装飾品。家にもひとつ欲しいですね。
3分の1ほど見学したところで、疲れてしまいました。
故宮の中、良い所に洒落たカフェがあったので・・
画像
お茶とチキンバーガーをいただきました。

故宮の閉園時間は午後4時、このままだと残り3分の2を周り切れないので、ちょっと早足で・・
画像
「九龍壁」中国3大九龍壁のひとつ
画像
「暢音閣」京劇用の舞台
画像
「交泰殿」内廷にある宮殿
宮殿内には美術品、工芸品も多く展示されていますが・・
国宝級の品は現在、台北の故宮博物院にあります。

帰りは北口から退場。
なかなか見応えある施設です。じっくり見学するなら丸1日は必要でしたね!
北口広場前はちょっとしたバスターミナルになっています。
ここから観光2線というレトロバスに乗って北京の下町・前門へ向かいます。
画像
途中、北京一の繁華街王府井と天安門広場を経由する観光ルートです。
画像
「大柵欄」老舗が集まる歴史的な町並み
画像
「前門大街」前門のメインストリート
昔、訪れた時はごちゃごちゃだった気がするのですが・・
再開発でお洒落な街並みになりましたね。
画像
この通りにある超老舗北京ダックのお店「全聚徳」
創業は1864年、現在は東京にも支店があるみたいです。
ちょっとお高いのですが・・せっかくなので入ってみました。
画像
シェフが目の前で切り分けてくれます。
血統書付きのダックは一羽、220元(日本円で5千円弱)
画像
ダックの皮の脂身と薄荷餅、ネギ、甘いタレの見事なハーモニー。
北京ダックのみでお腹いっぱいに・・
何て贅沢な事でしょう!

vol.3へつづく

2019北京・万里の長城vol.1~JALのマイルで20年振りの北京へ~
2019北京・万里の長城vol.3~北京動物園パンダと南鑼鼓巷~
2019北京・万里の長城vol.4~超有名観光地・万里の長城へ行く~
2019北京・万里の長城vol.5~京劇と昔の色街八大胡同&王府井~
2019北京・万里の長城vol.6~馬連道茶城、什刹海そして首都空港~

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,192,748hit
今日:29
昨日:111


戻る