2011年3月10日(木)
3月・中札内村・春を持つ農村風景~村道33号線から~
中札内村×371

春を思わせる穏やかな天気の続く・・
中札内村です。
雲のあい間から、時折顔を出す太陽は
力強さがあります。
今日は帯広空港からの帰り道・・
村を東西に横切る「村道33号線」を通り
春の気配を探してみました。
畑の中にかわいいシラカバ並木・・
雪原(畑)に反射する光が眩しくなってきました。

畑には融雪剤がまかれ・・所どころで
土が見え始めてきました。

開拓時代から続く防風林・・
「共栄防風林」
厳しい冬も落ちずに耐えてきた
カシワの葉っぱも、もうすぐ役目を終える
春が近づいています。
まだまだ、雪に覆われている畑も
3月の日差しで・・確実に雪どけが
進んでいます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
来週の火曜日(15日)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
北の大地ビエンナーレのブログへ
道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在49位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね
中札内村です。
雲のあい間から、時折顔を出す太陽は
力強さがあります。
今日は帯広空港からの帰り道・・
村を東西に横切る「村道33号線」を通り
春の気配を探してみました。

雪原(畑)に反射する光が眩しくなってきました。

畑には融雪剤がまかれ・・所どころで
土が見え始めてきました。


「共栄防風林」

カシワの葉っぱも、もうすぐ役目を終える
春が近づいています。

3月の日差しで・・確実に雪どけが
進んでいます。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

来週の火曜日(15日)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

北の大地ビエンナーレのブログへ

道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在49位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。