2011324(木)

3月・中札内村・雪どけ進む農村風景とシラカバ防風林


3月・中札内村・雪どけ進む農村風景とシラカバ防風林

中札内村の畑では、春の強い日差しで
みるみる雪どけが進んでいます。
画像
雪景色の合い間から、肥沃な黒い土が
見え始めました。
画像

こちらは秋蒔き小麦の畑・・
画像
所どころ・・まだら模様に小麦の緑が
現れてきました。
画像
北の大地の力強さを感じます!

まだ、雪に覆われた畑も、融雪剤と太陽の光で
どんどん雪が融けているのでしょう!
画像
畑の先のかわいいシラカバ防風林・・
最近、私のお気に入りの場所です。
近くに行ってみました。
<トップの写真>
画像
春を待つ中札内村の農村風景のひとコマです。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

来月は4/19(火)カフェ・カンタベリーにて
「アロマテラピー講座」があります。
今月から森の中のカフェにて「アロマテラピー講座」が始まります!へ
「晴愛風~half~ アロマテラピーを愉しむ会」へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

北の大地ビエンナーレのブログへ外部リンク

  道東情報ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 道東情報(北海道)外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在50
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね>







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,220,159hit
今日:49
昨日:73


戻る