中札内村(371)
2011年7月10日(日)
北の大地ビエンナーレ「2年に一度の美術館」今日から8/7(日)まで
中札内村×371

2年に一度、全国から公募で中札内村に
絵画が集まります。
今回で8回目となる「北の大地ビエンナーレ」
約900点の公募作品が寄せられ・・
5月の審査会で・・北の大地大賞、中札内美術村賞
優秀賞などの各賞ほか佳作、入選作品が決定しました。
中札内村文化創造センターにて
今日から8/7(日)まで
「2年に一度の美術館~全国絵画公募展~」
が開催されています。
北の大地ビエンナーレ動画CM
美しい農村風景の広がる中札内村で
絵画、芸術を楽しみませんか?
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
絵画が集まります。
今回で8回目となる「北の大地ビエンナーレ」
約900点の公募作品が寄せられ・・
5月の審査会で・・北の大地大賞、中札内美術村賞
優秀賞などの各賞ほか佳作、入選作品が決定しました。
中札内村文化創造センターにて
今日から8/7(日)まで
「2年に一度の美術館~全国絵画公募展~」
が開催されています。
北の大地ビエンナーレ動画CM
美しい農村風景の広がる中札内村で
絵画、芸術を楽しみませんか?
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年7月6日(水)
牛も横断!さまざまな農村風景が楽しめる「南十勝ファームロード」(1)
中札内村×371

中札内村から更別村、忠類(幕別町)、大樹町へと
農村風景のなかを貫いてつづく道があります。
「南十勝広域農道」
<南十勝ファームロード>と勝手に呼んで
宿に宿泊のお客さん(特に自転車、バイクの方々)
にお勧めしている道です。
中札内から大樹まで全長30キロ近い
沿線には・・
真っ平らな畑、少しうねった畑、防風林
牧草地、坂道からの畑の展望、畑の先の日高山脈
カシワやカラマツの林、サイロに牛と牧場など
南十勝のさまざまな農村風景を見ることができます。
真っすぐな道沿いのカラマツ防風林
防風林のすき間から畑(更別村)

少しうねった畑(更別村)
畑の向こうの防風林

坂道からの畑の展望(忠類・幕別町)

牧場も多いこの沿線・・
今朝は牛さんの横断にも出くわしました!
さわやかな初夏のドライブに
<南十勝ファームロード>いかがですか!
夏の中札内村の魅力と
7/10(日)から開催される
「北の大地ビエンナーレ展覧会~2年に一度の美術館~」
を紹介する動画CMができました。
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
農村風景のなかを貫いてつづく道があります。
「南十勝広域農道」

宿に宿泊のお客さん(特に自転車、バイクの方々)
にお勧めしている道です。
中札内から大樹まで全長30キロ近い
沿線には・・
真っ平らな畑、少しうねった畑、防風林
牧草地、坂道からの畑の展望、畑の先の日高山脈
カシワやカラマツの林、サイロに牛と牧場など
南十勝のさまざまな農村風景を見ることができます。
真っすぐな道沿いのカラマツ防風林


少しうねった畑(更別村)


坂道からの畑の展望(忠類・幕別町)

牧場も多いこの沿線・・

さわやかな初夏のドライブに
<南十勝ファームロード>いかがですか!
夏の中札内村の魅力と
7/10(日)から開催される
「北の大地ビエンナーレ展覧会~2年に一度の美術館~」

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
2011年7月5日(火)
夏のさわやかな十勝・中札内村へ・・動画CMができました。
中札内村×371

7月・・中札内村・・
さわやかな夏がやってきました。
一本山展望台
広い十勝の農村風景が見渡せます。
「一本山展望台」と中札内村の農村風景~中札内村へどうぞ(6)~へ
何気ない畑の一本道
真っすぐ、真っ平らな砂利道
花畑牧場
「花畑牧場」この春リニューアルしました。~中札内村へどうぞ(2)~へ

中札内美術村
「中札内美術村」カシワ林のなか美術館めぐり~中札内村へどうぞ(1)~へ

ピョウタンの滝
清流のその上「ピョウタンの滝・札内川園地」~中札内村へどうぞ(5)~へ

十勝の風景・自然そして芸術を満喫できる
スポットがいっぱいあります。
そんな、夏の中札内村の魅力と
7/10(日)から開催される
「北の大地ビエンナーレ展覧会~2年に一度の美術館~」
を紹介する動画CMができました。
北の大地ビエンナーレのブログへ
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!
さわやかな夏がやってきました。
一本山展望台



真っすぐ、真っ平らな砂利道
花畑牧場
「花畑牧場」この春リニューアルしました。~中札内村へどうぞ(2)~へ

中札内美術村
「中札内美術村」カシワ林のなか美術館めぐり~中札内村へどうぞ(1)~へ

ピョウタンの滝
清流のその上「ピョウタンの滝・札内川園地」~中札内村へどうぞ(5)~へ

十勝の風景・自然そして芸術を満喫できる
スポットがいっぱいあります。
そんな、夏の中札内村の魅力と
7/10(日)から開催される
「北の大地ビエンナーレ展覧会~2年に一度の美術館~」

北の大地ビエンナーレのブログへ

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!
2011年6月27日(月)
中札内村のお店へ(1)~日本で唯一無殺菌生乳「思いやりファーム」~
中札内村×371

日本で唯一、無殺菌・・搾ったままの生乳
が飲める牧場が中札内村にはあります。
「思いやりファーム」です。

冬の牛舎
お客さんを案内した時の写真
牛にストレスを与えないように
思いやりを込めて育てています。
こんな幸せ牛さんからは
殺菌する必要のない生乳が出ます。
あっさりとしているけど、コクがある
そして、あと口もさっぱり
これが本当の生乳なんですね!
こちらでは、この生乳を使ったソフトクリームも
いただけます。
今までに食べたことのない味わい!
宿のお客さんを農村風景散策ツアーに
案内する時、休憩がてら、よく立ち寄ります。
村道42号線(カラマツ・カシワ・シラカバ防風林)
と
空へつづく道(冬の写真)
の間にあります。
中札内村のお店へ(2)~中札内産の食材にこだわった「ウェザーコック」~へ
中札内村のお店へ(3)~畑の真ん中・ファームレストラン「野島さんち」~へ
中札内村のお店へ(4)~開拓記念館、その中はお蕎麦「花*はな」~へ
中札内村のお店へ(5)~森のクッキー工房「アンクル・ヒロ」~へ
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!
が飲める牧場が中札内村にはあります。
「思いやりファーム」です。

冬の牛舎

牛にストレスを与えないように
思いやりを込めて育てています。
こんな幸せ牛さんからは
殺菌する必要のない生乳が出ます。

そして、あと口もさっぱり
これが本当の生乳なんですね!
こちらでは、この生乳を使ったソフトクリームも
いただけます。

宿のお客さんを農村風景散策ツアーに
案内する時、休憩がてら、よく立ち寄ります。

と

の間にあります。
中札内村のお店へ(2)~中札内産の食材にこだわった「ウェザーコック」~へ
中札内村のお店へ(3)~畑の真ん中・ファームレストラン「野島さんち」~へ
中札内村のお店へ(4)~開拓記念館、その中はお蕎麦「花*はな」~へ
中札内村のお店へ(5)~森のクッキー工房「アンクル・ヒロ」~へ
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在7位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!
2011年6月22日(水)
NHKを見て来てくれたお客さんに「中札内村農村風景散策ツアー」
中札内村×371

ホントにうれしい事に・・
昨年の秋放送のNHK「北海道中ひざくりげ」を
見て来てくださるお客さんが半年以上経った今でも
時々おられます。
10/29(金)NHKの旅番組「北海道中ひざくりげ」に出演します。へ
今回、カンタベリーに宿泊された札幌からのお客さんは
NHKを見て「手書きの地図」を道の駅からお取り寄せ頂いた
上で、中札内村を訪問されました。
バスでやってきたお客さん・・自転車、徒歩では行きづらい
ところもあるので・・
「中札内村農村風景散策ツアー」へご案内!
朝一番、まずは「ピョウタンの滝」
清流のその上「ピョウタンの滝・札内川園地」~中札内村へどうぞ(5)~へ
上流部のケショウヤナギの群生は珍しく
信州の上高地と並ぶほどです。
マイナスイオンたっぷり・・癒されます。
次は「一本山展望台」
「一本山展望台」と中札内村の農村風景~中札内村へどうぞ(6)~へ
タワーに上ると
真っ平らな農村風景と防風林の様子がよくわかります。
上から見た風景の場所へ
新札内丘陵、村道42号線

「思いやりファーム」でちょっとひと休み
日本で唯一”無殺菌牛乳”
ソフトクリームをいただきました。
あっさりとしているけどコクがある
そして、あと口がいい!
ジェットコースターのような「空へつづく道」を
往復して・・
最後は「中札内美術村」へ
「中札内美術村」カシワ林のなか美術館めぐり~中札内村へどうぞ(1)~へ
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)
←
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!
昨年の秋放送のNHK「北海道中ひざくりげ」を
見て来てくださるお客さんが半年以上経った今でも
時々おられます。
10/29(金)NHKの旅番組「北海道中ひざくりげ」に出演します。へ
今回、カンタベリーに宿泊された札幌からのお客さんは
NHKを見て「手書きの地図」を道の駅からお取り寄せ頂いた
上で、中札内村を訪問されました。
バスでやってきたお客さん・・自転車、徒歩では行きづらい
ところもあるので・・
「中札内村農村風景散策ツアー」へご案内!
朝一番、まずは「ピョウタンの滝」
清流のその上「ピョウタンの滝・札内川園地」~中札内村へどうぞ(5)~へ

信州の上高地と並ぶほどです。

次は「一本山展望台」
「一本山展望台」と中札内村の農村風景~中札内村へどうぞ(6)~へ


上から見た風景の場所へ


「思いやりファーム」でちょっとひと休み


あっさりとしているけどコクがある
そして、あと口がいい!
ジェットコースターのような「空へつづく道」を
往復して・・
最後は「中札内美術村」へ

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

道東情報ブログ ランキング 現在6位
にほんブログ村 道東情報(北海道)

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在8位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

カフェブログ ランキング 現在59位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!