旅(505)


201418(水)

2014新年の旅18「松前-江差-函館」その1~今年は松前町役場で集合~

×505

2014新年の旅18「松前-江差-函館」その1~今年は松前町役場で集合~

毎年、この時期に神奈川県在住の友人・太郎と
日本全国、行ったことのない街の市役所(町村役場)で
待ち合わせ・・旅をする「新年の旅」が恒例になっています。
新年の旅についての”いきさつ”などは
新年の旅について・・4年前の「新年の旅ブログ」
新年の旅(街歩き)「七戸・青森・津軽編」その1~今年で14年目~へ
または・・
なまら蝦夷8号「宿主エッセイ」で紹介しています。

平成9年に天竜市役所(現・浜松市天竜区)で待ち合わせた
旅以来18回目(18年目)となります。
今年の集合日時と場所は・・
1月5日(日)12時 北海道・松前町役場。

中札内村を前日に車で出発、深夜、函館に到着し
駅前のホテルで宿泊。
画像
翌朝、函館駅から木古内まで特急「白鳥」に乗ります。
約40分で木古内駅に・・
画像
そして、松前まで向う9時発のバスに乗り換えます。
集合時間に間に合うバスはこれ一本です・・
公共交通に選択の余地がないので、予想はしていましたが・・
集合前にここで・・太郎と会ってしまいました。
でも、とりあえず「松前町役場」まで行ってみます。
画像
函館バスの木古内ー松前間は約1時間40分
途中、知内町・福島町を経由し津軽海峡に面した
海岸線を通っていきます。
画像
本州(津軽半島)を望む町の中心のバス停・松城で下車。
ここから、町役場を目指します。
画像
10分ほど歩いて・・集合場所の松前町役場に到着。
レトロな雰囲気を残した役場庁舎です。
それでは・・18回目新年の旅、ここからスタートです。
画像
まずは城下町・松前のシンボル福島城に・・
石垣や城門など本州の城下町を思わせます。
画像
北海道にいることを忘れてしまいそうです。
城跡の公園からは城下の街並越しに津軽海峡と本州が見えます。
画像
松前藩の人々そして松前町の住民も毎日本州を見ながら
暮らしてきたのですね。
画像
津軽半島はすぐ目の前、下北半島もその奥に見えます。

松前の町は不思議な感覚のする場所です
東北や北陸の城下町の雰囲気もあるけど・・
目の前に本州が見えて・・
どこにいるのか分からなくなる不思議な空間
画像
街並みは昔の城下町の風情を残す瓦屋根で統一されています。
画像
セイコーマートや北洋銀行も黒い瓦屋根
画像
中心市街地のこの街並みを歩き抜けると・・
画像
旧松前線の駅の跡
北海道の南の端に・・
こんな異空間があったのですね。

画像
次のバスまで時間があったので・・
こちらで昼食
画像
名物?の松前浜ちゃんぽん。
いか、うに、ほたて・・海の幸いっぱい
そして、街歩きで冷えた体もあったまります。

その2へつづく>

昨年(17回目)の新年の旅
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」1~今年は気仙沼集合~へ
2年前(16回目)の新年の旅
2012新年の旅(街歩き)16「北三陸(久慈市・野田村)編」1~三陸へ向う~
3年前(15回目)の新年の旅
2011新年の旅(街歩き)15「湧別・紋別・別海・霧多布編」その1

2014新年の旅18「松前-江差-函館」その2~あと4カ月でさよなら江差線~
2014新年の旅18「松前-江差-函館」その3~追分のまち江差の街並散策~
2014新年の旅18「松前-江差-函館」その4~旧大野町から夜の函館~
2014新年の旅18「松前-江差-函館」その5~五稜郭公園前のち湯の川~

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20131231(火)

今年、最後の霧氷と日の出・・良いお年を・・

×505

今年、最後の霧氷と日の出・・良いお年を・・

今朝、今年最後の霧氷ツアーに行ってきました。
大晦日の日の出に・・
薄っすらと着いた霧氷が輝きます。
天気のいい朝ですが・・気温があまり下がらず
マイナス10℃前後です。
画像
更別霧氷スポットの木々は少しだけ霧氷になっていました。
そして、朝日を浴びて、日高山脈がくっきりと
浮かびあがります。
画像
画像

今年も、残すところあと数時間になりました。
この一年多くのお客様に宿泊、そしてカフェにも
来店いただき・・感謝しております。
年始の宿は元旦から
カフェは4日(土)から営業いたします。
画像
良いお年を・・

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20131231(火)

2013ベトナム縦断の旅vol.16~ベトナムの旅先で見つけたお土産~

×505

2013ベトナム縦断の旅vol.16~ベトナムの旅先で見つけたお土産~

ベトナム15日間の旅で見つけて
買ってきたお土産を紹介します。

ノンラー
画像
ベトナム人が街中や農村でよくかぶっている菅笠
旅行の記念に買ってきました。

画像
4日間滞在した「ハノイ」にて
画像
水上人形劇の人形や絵はがき

画像
少数民族が暮らす「サパ」にて
画像
民族刺繍の民芸品や小物
画像
何だかかわいくて買ってしまった
水牛の編み物

画像
世界遺産の街「ホイアン」にて
画像
吊下げ系の小物

画像
ベトナム最大の街「ホーチミン」にて
トップの写真「プラカゴバック」
画像
リスコーヒー
リスが選んだコーヒー豆で高級品
画像
ベトナムコーヒーのフィルター
そして、ダムセン公園のキャラクター
「ダムセン君」のぬいぐるみ。
画像
ベンタイン市場で買った絵馬
画像

海外に行くといつも買ってくる現地の地図類
画像
「ホーチミン市の地図」

今回、ベトナム国内で2回乗った
画像
ベトナム航空の模型

2013ベトナム縦断の旅vol.1~旅のはじめは混沌とした古都ハノイから~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.2~水上の自然美、世界遺産「ハロン湾」へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.3~首都ハノイの名所を歩き・・夜行列車に~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.4~ハノイで食べた本場の”ベトナム料理”~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.5~少数民族が暮らす山間の街”サパ”へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.6~サパからトレッキングで少数民族の村を訪ね~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.7~花モン族で華やかな”バックハー”の日曜市~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.8~サパ・ラオカイそしてトレッキング時の食事~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.9~ベトナム航空でランタンの街「ホイアン」へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.10~日本人も暮らした世界遺産の街「ホイアン」~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.11~世界遺産のミーソン遺跡とホイアンの名物~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.12~ベトナム最大の都市ホーチミン(サイゴン)~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.13~カイベー水上マーケットとメコン川クルーズ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.14~ホーチミンの街・名所をじっくり見て歩く~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.15~ホーチミンの街で食べた食事~へ

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20131230(月)

2013ベトナム縦断の旅vol.15~ホーチミンの街で食べた食事~

×505

2013ベトナム縦断の旅vol.15~ホーチミンの街で食べた食事~

ホーチミンの街にはベトナム各地
そして、いろんな国の料理があります。
ベトナムの朝食では定番となった
パンとコーヒー
画像
チェーン店のハイランドコーヒーには何度か入りました。

ベトナム・フエの料理店
画像
宮廷料理のようで・・高級感があります。
画像
パパイヤのサラダ
画像
「おこわ」なども頼みました。

マレーシア料理店で食べた
「ナシゴレン」
画像

そして、タイ料理店
画像
「シンハビール」に・・
定番のトムヤンクン
画像
そして、パイナップルチャーハンなど

少し高級なベトナム南部料理
画像
サイゴンビールに・・
画像
鶏肉の甘辛煮?
画像
スープ。
全体的に上品な味付けでした。

ベトナム全土にあるフォーのチェーン店
「フォー24」
画像
普通に美味しい、安心して入れます。
画像

朝食で食べた汁なし麺
画像

ダムセン公園での昼食プレート
3万ドン(150円)
画像

vol.16(最終回)へつづく>

2013ベトナム縦断の旅vol.1~旅のはじめは混沌とした古都ハノイから~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.2~水上の自然美、世界遺産「ハロン湾」へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.3~首都ハノイの名所を歩き・・夜行列車に~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.4~ハノイで食べた本場の”ベトナム料理”~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.5~少数民族が暮らす山間の街”サパ”へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.6~サパからトレッキングで少数民族の村を訪ね~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.7~花モン族で華やかな”バックハー”の日曜市~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.8~サパ・ラオカイそしてトレッキング時の食事~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.9~ベトナム航空でランタンの街「ホイアン」へ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.10~日本人も暮らした世界遺産の街「ホイアン」~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.11~世界遺産のミーソン遺跡とホイアンの名物~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.12~ベトナム最大の都市ホーチミン(サイゴン)~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.13~カイベー水上マーケットとメコン川クルーズ~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.14~ホーチミンの街・名所をじっくり見て歩く~へ
2013ベトナム縦断の旅vol.16~ベトナムの旅先で見つけたお土産~へ

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



20131230(月)

今日は霧氷の代わりに・・防風林の間から昇る朝日~更別村~

×505

今日は霧氷の代わりに・・防風林の間から昇る朝日~更別村~

今日は思いのほか気温が下がらず・・
朝6時の気温はマイナス3℃
更別霧氷スポットの代わりに
防風林の間から昇る朝日を見に行きました。
画像
6時50分
防風林のまわりがほのかにオレンジ色になってきます。
画像
6時55分
まもなく太陽が出てきます。
画像
7時
太陽が現れました・・
空も雲もピンクがかったオレンジ色
画像

すぐ近く、丘の上に防風林が並ぶ場所に移動。
トップの写真
画像

冬の日の出の風景はいいですね。

café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,194,269hit
今日:223
昨日:479


戻る