花・ガーデン(105)
2025年4月30日(水)
新しいカメラ「OM-3」が届きました。庭に咲くカタクリなどを試し撮り!
花・ガーデン×105

~2025年4月23日の記事~
注文していた新しいカメラ・OM-3が届きました。
OM SYSTEMから3月に発売されたばかりの最新機種です。
こちらは10年前から使っていたOM-D EM5MarkⅡ。
退院後に写真を撮っていたら突如動かなくなりました。
もう10年も使っていたので、カメラもリフレッシュする事にしました。
さっそく、OM-3でカンタベリーの庭を撮ってみましょう。
宿の全体像です。
通路沿いにはスノードロップが咲いています。

エゾリス君の散歩道、カフェと宿への通路です。


カタクリの両サイドにはクリスマスローズも咲いていますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
注文していた新しいカメラ・OM-3が届きました。

こちらは10年前から使っていたOM-D EM5MarkⅡ。

もう10年も使っていたので、カメラもリフレッシュする事にしました。
さっそく、OM-3でカンタベリーの庭を撮ってみましょう。







エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2025年4月30日(水)
シマリスさんが起きて来て、スノードロップが咲き始める、春ですね!
花・ガーデン×105

~2025年4月14日の記事~
やはり4月に入ってからは、どんどん気温が上がって来ますね!
中札内村でも昼間15℃を越える日が珍しくなくなりました。
エゾリス君の散歩道(通路)もすっかり雪が無くなりました。
あとは屋根から落ちた雪が残るのみ。今年はG,W,前にすべての雪が無くなりそうです。
カンタベリーの庭では春恒例のスノードロップが咲きはじめました。
この花を見ると春の到来を実感しますね。
そして、いつものようにエゾリス君がやって来ました。
そして、こちらにはシマリスさん・・
いつもは5月か6月ころ見かけるのに、今年は早いですね!
これから、どんどん春らしくなってきますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
やはり4月に入ってからは、どんどん気温が上がって来ますね!
中札内村でも昼間15℃を越える日が珍しくなくなりました。






いつもは5月か6月ころ見かけるのに、今年は早いですね!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年7月31日(水)
夏本番、オリエンタルリリーとスカシユリが綺麗に咲きました!
花・ガーデン×105

あっという間に7月も最終日です。
いつ植えたのか忘れてしまいましたが・・
オリエンタルリリーが綺麗に咲いています。
カンタベリーの看板の隣りで、まさに看板ユリ?

ユリが咲くと夏も本番、もうすぐで秋の気配も感じられるようになるのかな!
こちらは昨年の秋に植えたスカシユリです。
エゾリス君の散歩道沿いの良い場所に咲いています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

オリエンタルリリーが綺麗に咲いています。





エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年7月16日(火)
カンタベリーの庭にひっそりと咲く2種類の”クレマチス”
花・ガーデン×105

15年くらい前、庭の片隅にクレマチスの苗を6株ほど植え付けました。花が咲かなかったので、しばらく忘れてしまっていました。ところが数年前から時々咲くようになりました。
カラマツの木の間にひっそりと咲く花があります。
残念ながら、こちらから見ると反対方向に咲いていますね。
まわり込んで覗いてみました。
なかなか上品な色合いの花ですね。
エゾリス君の散歩道沿いにもクレマチスを発見!
こちらも反対方向に咲いている?
正面にまわり込みました。
十字型の不思議な花の形ですね。
毎年この時期に花を付けるカンパニュラ
同じく宿根草のアストランティア
ひっそりと咲く宿根草たち・・
カンタベリーにお越しの際はぜひ探してみてください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

残念ながら、こちらから見ると反対方向に咲いていますね。



こちらも反対方向に咲いている?

十字型の不思議な花の形ですね。


ひっそりと咲く宿根草たち・・
カンタベリーにお越しの際はぜひ探してみてください。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年6月11日(火)
6月のカンタベリー・エゾリス君もやって来る森の中のガーデン
花・ガーデン×105

6月の北海道は爽やかでちょうど良い気候ですね。
カンタベリーのカフェから見るガーデン

先月植え付けたウッドデッキの花壇も周辺の草木と馴染んできました。
今日もエゾリス君がやって来ました。
花を観に来たのかな!
少し殺風景だった場所にインパチェンスとナデシコを植えてみました。

こちらは10年以上前に造った駐輪場の宿根草ガーデン。
青と紫の花が中心となっています。
ドイツの古民家で窓際に植えられていた写真を参考に・・
ピンク色のゼラニューム。
昨年まで花壇にしていたウッドデッキの上は・・
あまりに腐食が激しいので、今年はワイルドフラワーの種を蒔いてみました。
約1か月で発芽しましたが、どんな花が咲くのでしょうか?
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。




花を観に来たのかな!



青と紫の花が中心となっています。

ピンク色のゼラニューム。

あまりに腐食が激しいので、今年はワイルドフラワーの種を蒔いてみました。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
<< | >> |