更別村(58)
2016年11月2日(水)
「御食事処あさひ」で・・”あんかけ焼きそば”と”鶏のから揚げ”
更別村×58

いつも持ち帰りで注文しているお気に入りのメニュー
今日は久しぶりに・・お店でいただきます!
カンタベリーから車で7分、更別村の市街地にある
「御食事処あさひ」さんです。
つぶつぶでんぷんを使った鶏のから揚げ
1人前 ¥600
あんかけ焼きそば ¥700
ボリュームも満点・・
お店で出来立てはやっぱりいいですね!
でも・・食べきれないので、から揚げ半分持ち帰り!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今日は久しぶりに・・お店でいただきます!

「御食事処あさひ」さんです。

1人前 ¥600

ボリュームも満点・・
お店で出来立てはやっぱりいいですね!
でも・・食べきれないので、から揚げ半分持ち帰り!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年2月8日(月)
日高山脈もクッキリ・・早朝の更別霧氷スポットより
更別村×58

このところ連日、厳しい冷え込みが続きます。
今朝も「さらべつ霧氷ツアー」
朝6時30分、現地の気温はマイナス17℃
6時50分、霧氷の木々の背後から朝日が昇り始めます。
霧氷と日の出にばかり注目していますが・・
実は反対方向に見える日高山脈の遠望も素晴らしいのです。
今日は雲がまったくかかっておらず・・
山脈のすべての山が確認できました。
十勝幌尻岳1846m
カムイエクウチカウシ山1979m
ヤオロマップ岳1794m〜コイカクシュサツナイ岳1721m
ペテガリ岳1736m〜ルベツネ山1727m
霧氷エリアでは日が昇るにつれ・・
いつもにも増して、激しい毛嵐が上がり始めました。
「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
今朝も「さらべつ霧氷ツアー」



実は反対方向に見える日高山脈の遠望も素晴らしいのです。

山脈のすべての山が確認できました。






「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2016年2月4日(木)
早朝・日の出前後の1時間~さらべつ霧氷劇場~
更別村×58

2月に入り、厳しい冷え込みが続きます。
ここ数日はマイナス20℃を越えてきました。
朝6時10分、宿を出発し・・さらべつ霧氷スポットへ
どうやら現地周辺はマイナス20℃を越えている様子。
車の温度計は-22℃を示しています。
日の出20分前
空が何とも言えないピンクががった色合い。
霧氷エリアとは反対方向には日高山脈の遠望。
陽があたる前のふたつ並んだ霧氷の木
7時前、丘の上から太陽が昇ってきます。
光に照らされた霧氷の木々は、日の出前とは雰囲気を変えていきます。
光があたり始めた「ふたつ並んだ霧氷の木」
そして、太陽が高くなってくると・・いよいよクライマックス。
背後の川から毛嵐が立ち上がり、霧氷の木々が包み込んでいきます。
そこに朝日があたり・・素晴らしいラストシーン!
「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
ここ数日はマイナス20℃を越えてきました。

どうやら現地周辺はマイナス20℃を越えている様子。








そして、太陽が高くなってくると・・いよいよクライマックス。


「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2015年12月31日(木)
2015大晦日、今年最後の「さらべつ霧氷ツアー」へ
更別村×58

今年もいよいよ最終日・・大晦日!
今年最後の霧氷ツアーです。
朝の中札内村宿周辺の気温はマイナス11℃
霧氷ができるには少し高めの気温ですが・・
朝6時30分出発。
昨夜の冷え込み(マイナス15℃)が効いているのか
更別村の霧氷スポットでは見事に霧氷ができていました。
丘の上から今年最後の太陽が昇りはじめます。
霧氷の木々が上の方から徐々に照らしだされます。

太陽の光を浴びてキラキラ輝く木々
この瞬間は本当に美しいです。

「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます
今年最後の霧氷ツアーです。
朝の中札内村宿周辺の気温はマイナス11℃
霧氷ができるには少し高めの気温ですが・・
朝6時30分出発。

更別村の霧氷スポットでは見事に霧氷ができていました。






「エゾリス君の宿カンタベリー」
さらべつ霧氷ツアー(宿泊者限定)
快晴・無風でマイナス15℃以下まで冷え込んだ朝
車で20分程の場所にある更別村霧氷スポットへ
ご案内いたします。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます
2015年5月5日(火)
「すもものチーズケーキ」~お菓子のニシヤマ~いただきました!
更別村×58

更別村・お菓子のニシヤマさんの新作
かわいいパッケージに入った
(すももに混じってどんちゃんもいます・・)
「すもものチーズケーキ」です。
更別村の名産すもものジャムと・・
さらべつチーズ工房のゴーダチーズ「酪佳」
を使った贅沢なチーズケーキ
さっそくいただきました。
すももの程よい酸味と濃厚なチーズの味わい
・・最高です。
更別村の市街地にある「お菓子のニシヤマ」さん
火曜日定休 9時〜19時
定番のクッキーシューのほか
最近はこれ・・
にもハマっています。
「エゾリス君の宿 カンタベリー」
ではニシヤマさんのケーキとカフェの飲物をセット
したプランもご用意いています。
2名1室ご利用お一人@6150円
3名1室ご利用お一人@5650円
<1泊2食にニシヤマさんのケーキとカフェ・カンタベリーの飲物付き>
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

(すももに混じってどんちゃんもいます・・)
「すもものチーズケーキ」です。
更別村の名産すもものジャムと・・

を使った贅沢なチーズケーキ

すももの程よい酸味と濃厚なチーズの味わい
・・最高です。

火曜日定休 9時〜19時

最近はこれ・・

「エゾリス君の宿 カンタベリー」
ではニシヤマさんのケーキとカフェの飲物をセット
したプランもご用意いています。
2名1室ご利用お一人@6150円
3名1室ご利用お一人@5650円
<1泊2食にニシヤマさんのケーキとカフェ・カンタベリーの飲物付き>
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。