季節(131)


2016625(土)

今年の6月は雨続き・・気温も低くてモミジも紅葉!

季節×131

今年の6月は雨続き・・気温も低くてモミジも紅葉!

6月に入ってからほとんど太陽を見ていないような
気がするのですが・・
今年は本当に雨の日が多いです。
画像
毎日、こんな感じ!
画像
ウッドデッキも乾く間がありません!
画像
庭の作業もまったくすすみません。
さらに気温も例年に比べ低いような気がします。
もうすぐ7月なのに・・朝晩はストーブをつけています。
画像
そして・・庭のヤマモミジも紅葉?

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2016429(金)

冬ですか?・・いえ、5月直前G.W.の初日です!

季節×131

冬ですか?・・いえ、5月直前G.W.の初日です!

今朝、カフェの窓からの景色。
画像
えっ、確か今日からG.W.だったはずだけど・・
寝ぼけているのかな?と思ったほどです。
画像
昨夜からの雨が雪に変わり・・
画像
カンタベリーの庭一面雪景色になっていました。
画像
十勝ではG.W.に雪が降るのは珍しいことではありませんが・・
5月に入ろうかという時にこの景色を見てしまうと
あっけにとられてしまいますね。
画像
順調に咲き始めていたクリスマスローズも
雪に埋もれてしまいました。
画像
そして・・カタクリの花。
画像
さすがに・・ビオラは痛々しい感じです!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2016331(木)

3月最終日・・ついに”カンタベリー積雪計”の雪が消えそうです。

季節×131

3月最終日・・ついに”カンタベリー積雪計”の雪が消えそうです。

いよいよ今年度も終わり、3月の最終日です。
今週みるみる減ってきたカンタベリーの積雪計の雪。
今日中に消えてしまいそうです。
画像
今月初め、1m20cm以上あった雪ですが・・
1か月で無くなってしまうのですね!
画像
エゾリス君の散歩道、通路は地面が見えてきましたが・・
両サイドはまだまだ雪の山。
画像
屋根の雪は完全に無くなりました。
画像
・・と思ったら、チョットだけ残っていますね。
画像
屋根から落ちた雪の山。
すべての雪が消えるのにはまだ時間がかかりそう。
画像
でも・・今年は雪どけ、春の訪れが早いような感覚です。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2016319(土)

春を思わせる陽気に・・すごい勢いで雪どけが進みます。

季節×131

春を思わせる陽気に・・すごい勢いで雪どけが進みます。

今週の中札内村は暖かい日が続きました。
昼間の気温が10℃を越える日もあり・・
カンタベリー周辺はものすごい勢いで雪どけが進んでいます。
画像
入口付近では一部、土も見え始めています。
画像
駐車場は屋根からの雪どけ水で水浸し!
画像
屋根に残っていた雪もみるみる融けていきます。
画像
通路(エゾリス君の散歩道)の雪の壁は・・
先週に比べると半分くらいになった感じ!
画像
カンタベリー積雪計の雪山もこんなに小さくなりました。
午後からは雪ではなく、雨が降り始めました。
画像
そして・・周辺は4月ころの雰囲気。
画像
霧につつまれてきました。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



2016216(火)

暖かな日から一転、厳しい寒さと霧氷・エゾリス君が戻ってきました。

季節×131

暖かな日から一転、厳しい寒さと霧氷・エゾリス君が戻ってきました。

2月にしては珍しく雨が降った暖かな日曜日から
一転・・急に本来の寒さが戻ってきました。
最低気温がマイナス18℃。
画像
更別村の霧氷です。
画像
カラマツの木の高い所まで霧氷になっています。
画像
きれいな霧氷のグラデーション。

宿の庭には寒さもへっちゃらなエゾリス君。
画像
なぜか寒さが厳しいほど活発に思えるのは何故?
画像
雪の上を走り回り・・
画像
カラマツの木でお決まりの逆さまポーズ!

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。



<<
>>




 ABOUT
エゾリス・カンタ
はじめましてエゾリスのカンタと申します。一昨年この森の住人になったご主人様がボクのことをこう呼んだのでボクの名前は「カンタ」だと思いました。どうぞよろしく。好きなものは「クルミ」です。嫌いなものはカラスくんとキツネさんです。怖いんだもの。得意なことはカラマツの枝から枝へひとっ跳びすることです。

エリア中札内村
属性事業者
 GUIDE
cafe&宿 カンタベリー
住所中札内村南常盤東4線285-25
TEL0155-68-3899
営業10:00 - 17:00
定休木曜日(カフェ)、通年営業(宿)
 カウンター
2008-12-07から
1,220,248hit
今日:24
昨日:114


戻る