北海道ガーデン街道(33)
2021年5月26日(水)
2年振りにチューリップが満開の「紫竹ガーデン」へ!
北海道ガーデン街道×33
毎年、この時期、紫竹ガーデンのチューリップを見に行くのを楽しみにしていました。昨年はコロナの影響で訪れなかったので、2年振りとなります。
いつもと変わらない紫竹ガーデンですが・・
今月初めに紫竹おばあちゃんが亡くなられてしまったのです。
今回は紫竹おばあちゃんが好きだったチューリップをしっかり目に焼き付けてきます。
入場ゲートをくぐると防風林に囲まれたボーダーガーデンが広がります。
ガーデンの真ん中には六角の建屋があります。
ここから眺める景色も良いです。
チューリップはビオラやムスカリなどと共に円形にアレンジされています。
チューリプはほぼ満開!
色とりどりのチューリップと白樺防風林、そしてその背後の広い畑・・この組み合わせが絶妙です。
やっぱり紫竹ガーデンのチューリップが私の中ではナンバーワンですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
いつもと変わらない紫竹ガーデンですが・・
今月初めに紫竹おばあちゃんが亡くなられてしまったのです。
今回は紫竹おばあちゃんが好きだったチューリップをしっかり目に焼き付けてきます。
入場ゲートをくぐると防風林に囲まれたボーダーガーデンが広がります。
ガーデンの真ん中には六角の建屋があります。
ここから眺める景色も良いです。
チューリップはビオラやムスカリなどと共に円形にアレンジされています。
チューリプはほぼ満開!
色とりどりのチューリップと白樺防風林、そしてその背後の広い畑・・この組み合わせが絶妙です。
やっぱり紫竹ガーデンのチューリップが私の中ではナンバーワンですね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
2019年5月22日(水)
強風と激しい砂嵐の中・・チューリップを観に紫竹ガーデンへ。
北海道ガーデン街道×33
日高山脈に残雪が残るこの時期、時折強風が吹く事はよくあるのですが・・今回は畑からの砂ぼこりも巻き上げ大変な状況です。
時々視界がゼロになってしまいます。
そんな中、紫竹ガーデンにやって来ました。
毎年ここにチューリップを観に来るのが恒例になっています。
今年は雪どけが早かったので、まだ咲いているかな?
春の花に彩られたガーデンに入園。
畑の砂ぼこりが防風林を超えて流れ込んでいる様子。
今まで見たことのない光景ですね!
お目当てのチューリップは無事健在です。
やっぱり紫竹ガーデンのチューリップは良いですね!
色合い、配置、周辺の風景との調和・・見事ですね。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
時々視界がゼロになってしまいます。
そんな中、紫竹ガーデンにやって来ました。
毎年ここにチューリップを観に来るのが恒例になっています。
今年は雪どけが早かったので、まだ咲いているかな?
春の花に彩られたガーデンに入園。
畑の砂ぼこりが防風林を超えて流れ込んでいる様子。
今まで見たことのない光景ですね!
お目当てのチューリップは無事健在です。
やっぱり紫竹ガーデンのチューリップは良いですね!
色合い、配置、周辺の風景との調和・・見事ですね。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
2019年5月15日(水)
白い花咲く「六花の森」・・オオバナノエンレイソウが満開!
北海道ガーデン街道×33
今シーズン初めて六花の森に入園します。
いつものごとくシーズンパスポート¥1500を購入。
(通常1回入園券が800円なので2回入ればもとが取れます)
入園するとすぐにエゾリス?のオブジェがお出迎え!
サクラソウがきれい。
ちょうどこの時期は春の山野草の見頃です。
園内に造られた小川は周辺の風景にとけ込んでいます。
開園から10年以上経って・・しっかり馴染んで来た感じです。
小川沿いのエゾリュウキンカ。
美術館になっているクロアチア古民家ともマッチした風景。
中央の池の周囲にはオオバナノエンレイソウ・・
そしてシラネアオイも・・
六花亭の工場の反対側はオオバナノエンレイソウが咲く森になっています。
遊歩道の両サイド、森全体が白い花咲く世界!
十勝ではオオバナノエンレイソウはそんなに珍しい花ではないのですが・・これだけ群生していると見事です。
六花亭工場の一部がカフェになっています。
出来立ての「マルセイバターサンド」も食べられます!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
いつものごとくシーズンパスポート¥1500を購入。
(通常1回入園券が800円なので2回入ればもとが取れます)
入園するとすぐにエゾリス?のオブジェがお出迎え!
サクラソウがきれい。
ちょうどこの時期は春の山野草の見頃です。
園内に造られた小川は周辺の風景にとけ込んでいます。
開園から10年以上経って・・しっかり馴染んで来た感じです。
小川沿いのエゾリュウキンカ。
美術館になっているクロアチア古民家ともマッチした風景。
中央の池の周囲にはオオバナノエンレイソウ・・
そしてシラネアオイも・・
六花亭の工場の反対側はオオバナノエンレイソウが咲く森になっています。
遊歩道の両サイド、森全体が白い花咲く世界!
十勝ではオオバナノエンレイソウはそんなに珍しい花ではないのですが・・これだけ群生していると見事です。
六花亭工場の一部がカフェになっています。
出来立ての「マルセイバターサンド」も食べられます!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
2018年5月21日(月)
間に合って良かった!「紫竹ガーデン」のチューリップ。
北海道ガーデン街道×33
毎年、紫竹ガーデンでチューリップを観るのを楽しみにしているのですが・・今年は行くタイミング逃してしまいそうでした。
オーストラリアからお越しで3連泊中のお客さんを案内がてら、やって来ました。
こちらのガーデンは毎年チューリップのデザインが違います。
そして、白樺並木の背後に見える畑の風景とチューリップのコントラストがとても十勝らしいですね!
カラフルなフラワーガーデンにお客さんも大喜びです。
ランダムのような、計算されたような配置がなんとも良いです。
パステルカラーの花々は新緑の風景に映えますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
オーストラリアからお越しで3連泊中のお客さんを案内がてら、やって来ました。
こちらのガーデンは毎年チューリップのデザインが違います。
そして、白樺並木の背後に見える畑の風景とチューリップのコントラストがとても十勝らしいですね!
カラフルなフラワーガーデンにお客さんも大喜びです。
ランダムのような、計算されたような配置がなんとも良いです。
パステルカラーの花々は新緑の風景に映えますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
2018年5月19日(土)
”オオバナノエンレイソウ”白い花咲く「六花の森」
北海道ガーデン街道×33
今年も「六花の森」ではオオバナノエンレイソウの白い花が満開になっています。
朝10時開園と同時に入園しました。
(6月からは朝9時開園です。)
入場ゲートを入ってすぐのシラネアオイの群生地。
年々株のボリュームが増していきます。
「坂本直行記念館」六花亭の包装紙で有名ですね。
園内を流れる小川ぞいにはエゾノリュウキンカの黄色い花
そしてシラネアオイも・・
十勝六花が咲き乱れていますが・・
六花亭の工場の先にある森のなかには
白い絨毯を敷きつめたかの様なオオバナノエンレイソウの大群生。
所どころに二輪草も混じっています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
朝10時開園と同時に入園しました。
(6月からは朝9時開園です。)
入場ゲートを入ってすぐのシラネアオイの群生地。
年々株のボリュームが増していきます。
「坂本直行記念館」六花亭の包装紙で有名ですね。
園内を流れる小川ぞいにはエゾノリュウキンカの黄色い花
そしてシラネアオイも・・
十勝六花が咲き乱れていますが・・
六花亭の工場の先にある森のなかには
白い絨毯を敷きつめたかの様なオオバナノエンレイソウの大群生。
所どころに二輪草も混じっています。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ
2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。