2024年5月22日(水)
15年以上前から咲き続ける「奇形のオオバナノエンレイソウ」
花・ガーデン×103

カンタベリーの庭では今月に入ってから、次々と山野草が咲いています。ひとつひとつ紹介するのが追いつきません。
G.W.明けに咲いたシラネアオイです。株がかなり大きくなりましたね。
黄花カタクリです。こちらは植えてから18年になりますね。
不思議な形の花が咲くタイツリソウ。


数日前からはチューリップも咲き始めました。
北海道は雪どけの後、一気に春の花が咲きますね!
すっかり庭に馴染んだオオバナノエンレイソウ、今年も元気に咲いています。
そして、こちらは15年以上前から咲き続ける奇形のオオバナノエンレイソウです。
花びらの数が多く、形も変わっています。
オオバナノエンレイソウは奇形が出やすいようですが、その中でも不思議な花ですね!
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。






北海道は雪どけの後、一気に春の花が咲きますね!



オオバナノエンレイソウは奇形が出やすいようですが、その中でも不思議な花ですね!
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年5月20日(月)
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(2)
旅×515

やはり名湯・登別温泉ですね。最後にもう一度、温泉に入ってから第一滝本館をチェックアウト。
今回の旅でもうひとつの目的地へ。
登別温泉から車で40分の白老町に到着しました。
初めて訪れる「ウポポイ~民族共生象徴空間~」
コロナ禍の2020年に開園した国立の施設です。

ホロト湖畔の広大な敷地に国立アイヌ民族博物館、体験交流ホール、伝統的コタンなどがあります。
こちらはアイヌのコタンを復元しています。
住居の内部を見学することも出来ます。
カムイの窓、外から覗くことは厳禁だそうです。
イコㇿ(宝物)を保管している場所。
アイヌのチセ(家屋)でよく見る囲炉裏です。
見上げると、鮭の燻製が作られていますね。
園内を走る電気自動車です。
見学に夢中になっているとお昼を過ぎたので、カフェ・リㇺセというお店へ。
ユㇰカツカレー(鹿肉のカツカレー)をいただきます。
こちらはアイヌの伝統的保存食、ペネイモ。
お腹もいっぱいになったので、いよいよ国立アイヌ民族博物館を見学します。
1階部分はシアターとミュージアムショップなどがあり、エスカレーターで2階に上がった所がメインの展示スペースとなっています。
大きなガラス窓からはホロト湖とウポポイ全体が見渡せます。
とても見やすく興味深い展示なので、アイヌの歴史文化等がよく理解出来ました。
入園料¥1200で一日楽しめましたね!
ウポポイのホームページ
また訪れたいですね!
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

登別温泉から車で40分の白老町に到着しました。





住居の内部を見学することも出来ます。





見学に夢中になっているとお昼を過ぎたので、カフェ・リㇺセというお店へ。


お腹もいっぱいになったので、いよいよ国立アイヌ民族博物館を見学します。
1階部分はシアターとミュージアムショップなどがあり、エスカレーターで2階に上がった所がメインの展示スペースとなっています。

とても見やすく興味深い展示なので、アイヌの歴史文化等がよく理解出来ました。
入園料¥1200で一日楽しめましたね!
ウポポイのホームページ


北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年5月17日(金)
北海道の名湯”登別温泉”に宿泊、初めての「ウポポイ」へ(1)
旅×515

急に2日間の休みが出来たので、1泊2日で出掛けることになりました。
ひさびさに日勝峠を越えて、道の駅樹海ロード日高までやって来ました。
ちょうどお昼時だったので、ここで昼食にします。
そば処夏川で舞茸天ぷら蕎麦をいただきました。
国道237号、平取を通り、富川ICから日高道、道央道経由で登別東ICへ。
インターを出ると巨大な鬼がお出迎え。車で10分ほど山間に入ると、登別の温泉街です。
昨年も登別温泉に宿泊して良かったので、今年もやって来ました。
本格的に忙しくなる前にリフレッシュで名湯・登別温泉へ(1)
1万円分のじゃらん限定ポイントがあったので、ちょっと奮発して「第一滝本館」に泊まってみました。
登別を代表する老舗旅館なので楽しみですね。
旅館の中には豪華なショッピングモールがあります。
昨年の大雨で土砂が流れ込みエスカレーターが壊れたみたいです。
まずは地獄谷が見える大浴場に入ってみます。
第一滝本館の前が温泉街になっています。
浴衣でそぞろ歩きです。
温泉街の中ほどにある閻魔堂。
時間になると音楽とともに閻魔様の顔色が赤くなります。
夕食はビュッフェ形式ですので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
締めにラーメンと・・
デザートもいただきました。
腹ごなしに、また温泉に入浴。
部屋でビールを飲んで、また入浴。至福のひと時ですね!
11階の部屋からは温泉街が見下ろせます。
温泉旅館に宿泊の特権、朝風呂に入ってから・・
ビュッフェ形式の朝食です。
さすが登別の湯、泉質が抜群に良く疲れが取れますね。
結局、温泉に5回入ってしまいました。
登別温泉・・また泊まりに来たいですね!
~その(2)へ続く~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

ちょうどお昼時だったので、ここで昼食にします。

国道237号、平取を通り、富川ICから日高道、道央道経由で登別東ICへ。

昨年も登別温泉に宿泊して良かったので、今年もやって来ました。
本格的に忙しくなる前にリフレッシュで名湯・登別温泉へ(1)



昨年の大雨で土砂が流れ込みエスカレーターが壊れたみたいです。
まずは地獄谷が見える大浴場に入ってみます。





締めにラーメンと・・

腹ごなしに、また温泉に入浴。
部屋でビールを飲んで、また入浴。至福のひと時ですね!

温泉旅館に宿泊の特権、朝風呂に入ってから・・

さすが登別の湯、泉質が抜群に良く疲れが取れますね。
結局、温泉に5回入ってしまいました。

~その(2)へ続く~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年5月13日(月)
「週刊日本の島」全121冊、約2年半でついに完成しました!
その他×39

2022年1月に発刊されたデアゴスティーニの「週刊日本の島」ですが・・
約2年半、定期購読を続けていました。
先週届いた120号、121号をもって、全巻揃える事ができました。
第1号はいつかは訪れたいと思っている「青ヶ島」でした。
デアゴスティーニ「週刊日本の島」がツボに入ってしまった!

専用ファイル11冊に収めて完成です。
北は礼文島から南は波照間島まで各島の紹介のほかに・・
「しま山100選」という特集もあります。
そして、こちらは「日本列島の成り立ち(地理編)」
「日本列島の成り立ち(神話編)」は私の出身地、淡路島の国生み神話からのスタートです。
このシリーズで紹介されている島のうち、100島くらいは訪れたことがあるでしょうか。
「屋久島」は昨年初めて訪れました。
海上に浮かぶ山岳には感動!さすが世界自然遺産ですね!
「種子島」は過去2回訪れています。
種子島宇宙センターは必見ですね!
甑島はちょうど1年前に訪れました。
あまり有名な島ではないのですが、とても風光明媚で魅力的な島でした。
「週刊日本の島」を読んでいると、行きたい島が次々と出てきて困ってしまいますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
約2年半、定期購読を続けていました。


デアゴスティーニ「週刊日本の島」がツボに入ってしまった!


北は礼文島から南は波照間島まで各島の紹介のほかに・・



このシリーズで紹介されている島のうち、100島くらいは訪れたことがあるでしょうか。

海上に浮かぶ山岳には感動!さすが世界自然遺産ですね!

種子島宇宙センターは必見ですね!

あまり有名な島ではないのですが、とても風光明媚で魅力的な島でした。
「週刊日本の島」を読んでいると、行きたい島が次々と出てきて困ってしまいますね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年5月10日(金)
18年目のクリスマスローズ・ガーデン・・花がいっぱいです!
クリスマスローズ×60

2006年に3株のクリスマスローズを庭に植えたのがカンタベリー・クリスマスローズガーデンの始まりです。
あれから年々株を増やし、今では200株以上のクリスマスローズが元気に育っています。
こちらはエゾリス君の散歩道入口のクリスマスローズ群生地です。八重咲きが中心となっています。
今年は特に花付きが良く、昨年の2倍近い印象です。
八重咲きの花です。株は小さいのに5つも花を咲かせていますね。
シンプルな白い花です。
こちらは黒系と濃い紫系のシックな花です。
個人的にお気に入りのスモーキーピンク。
そして枠ぶち入りのバイカラー。

カンタベリーのクリスマスローズはちょうど見頃になってきました。

「2024年カンタベリー・クリスマスローズ・ガーデン」
5月31日まで入園自由にて公開中です。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
あれから年々株を増やし、今では200株以上のクリスマスローズが元気に育っています。











5月31日まで入園自由にて公開中です。
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。