2024年2月13日(火)
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その1~今年は大川市役所~
旅×515

1997年に始まった新年の旅(市役所で待ち合わせの旅)は今回で27回目となります。コロナ禍で1回中止になったものの30年近く、毎年開催しています。
昨年の新年の旅ブログ(2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その1~羽田で乗り継ぎ目的地へ~)
千歳市内のウイングインターナショナルに前泊して、新千歳空港へ。
ここ数年は千歳からの出発が定番になっています。
JALのラウンジでパン、コーヒーそしてビールを頂いて・・
搭乗する機材の到着を確認してから、搭乗口へ。
JAL3510便 10:55発 福岡行き
1/2に起きた羽田での事故の影響か?到着が40分ほど遅れてしまいました。
福岡到着後の行程が時間的に厳しくなってしまったので、昼食の時間もありません。
地下鉄で天神へ。
約30年振りに西鉄電車に乗ります。
15時発 特急 大牟田行き
15;47 西鉄柳川駅に到着。
駅前のロータリーから
15:58発 西鉄バス 佐賀駅行きに乗車。
新年の旅では定番のローカル路線バス。
気分が盛り上がってきますね。
バスは10分程で柳川市街を抜け、大川市へ。
国道208号線を通って・・
大川市役所の最寄りバス停「中原高木病院前」で下車。
歩いて市役所を探します。
市役所っぽい公共施設がたくさんあって、どれが市役所なのか分かりませんね。
大川市役所に到着。
太郎も迷ってしまったみたいですが、今年も無事に集合出来ました。
大川市の中心市街地を探しながら散策してみましたが、どこが中心なのかよく分からないですね。
仕方ないので、いつものごとく来たバスに乗って次の目的地へ。
~その2へ続く~
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その1~2年振りの市役所集合へ~
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その1~羽田で乗り継ぎ目的地へ~)
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その2~県庁所在地制覇~
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その3~再び大川市を散策~
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その4~甘木鉄道で福岡へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
昨年の新年の旅ブログ(2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その1~羽田で乗り継ぎ目的地へ~)

ここ数年は千歳からの出発が定番になっています。



1/2に起きた羽田での事故の影響か?到着が40分ほど遅れてしまいました。
福岡到着後の行程が時間的に厳しくなってしまったので、昼食の時間もありません。
地下鉄で天神へ。

15時発 特急 大牟田行き




気分が盛り上がってきますね。
バスは10分程で柳川市街を抜け、大川市へ。





太郎も迷ってしまったみたいですが、今年も無事に集合出来ました。
大川市の中心市街地を探しながら散策してみましたが、どこが中心なのかよく分からないですね。

~その2へ続く~
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その1~2年振りの市役所集合へ~
2023新年の旅26「土佐市・高知・四万十」その1~羽田で乗り継ぎ目的地へ~)
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その2~県庁所在地制覇~
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その3~再び大川市を散策~
2024新年の旅27「大川市・佐賀市・筑後川温泉」その4~甘木鉄道で福岡へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年2月12日(月)
カンタベリーで”アイスキャンドル”と”氷のリース”の夕べ!
エゾリス君の宿×168

カンタベリー周辺、夜の気温はマイナス12℃。
厳寒のこの時期にしか出来ない事を・・。
カンタベリーの通路(エゾリス君の散歩道)でアイスキャンドルの点灯式です。
森の中にキャンドルの灯が浮かび上がります。
ご宿泊の皆さんで撮影会。
お客さんがセッティングしてくれました。
カンタベリー初の試みです。
小さな雪だるま。
そして、氷のリースも一晩凍らしました。
すべて、お客さんが制作した作品です。
とてもセンスがありますね。

完成したリースは木にぶら下がっています。
夜になると、街灯に照らされ少し幻想的に・・
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
厳寒のこの時期にしか出来ない事を・・。


ご宿泊の皆さんで撮影会。

カンタベリー初の試みです。



とてもセンスがありますね。



エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年2月7日(水)
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.13~8年振りのバンコクを満喫~
旅×515

8年振りのバンコクです。宿泊はいつものとおり、シャングリラホテル・バンコクです。
12月に入っているので、ロビーには立派なクリスマスツリーが飾られています。
8年の歳月が過ぎると、街も大きく様変わりしています。
ホテルからチャオプラヤー川を挟んだ向かいに「ICON SIAM」という新しいショッピングモールが出来ていたので、さっそく訪れてみました。
「ティップサマイ」という人気店で卵包みパッタイをいただきました。こちらのお店は果汁100%のオレンジジュース(時価)でも有名です。
翌朝はお気に入りのチャオプラヤー川沿いのテラス席で・・
朝食をいただいてから・・
渡し舟で、昨夜行った「ICON SIAM」へ。
シャングリラホテルをバックに渡し舟
ICON SIAMの館内は水上マーケットやタイの古い街並みを再現したテーマパークのようです。
館内を買い物がてら、じっくり見て歩きました。
昼食はこちらのお店でタイ北部の麺料理「カオソーイ」をいただきました。
スイートルームからはチャオプラヤー川の眺めが最高!
今回は部屋をアップグレードしてもらったので、できる限りホテルで滞在するようにしました。
夕食はホテル内のサラティップというタイ料理店で・・
食事をしていると、民族舞踊が始まりました。
夜はお土産を買いに大型スーパーマーケット「ビッグC」へ行ってみました。
さて、いよいよ帰国の日になってしまいました。
ホテルの前の通りにある足つぼマッサージ店に立ち寄ってから、スワンナプーム空港へ。
かなり早めに到着したので、キャセイとJALのラウンジをはしごして、時間を過ごします。
JAL034便 22:05発 BKK-HND で帰国します。
3年半振りの海外旅行は本当に楽しかったですね。
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.11~プーケット・タウンを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.12~パトン・ビーチを散策~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

8年の歳月が過ぎると、街も大きく様変わりしています。










今回は部屋をアップグレードしてもらったので、できる限りホテルで滞在するようにしました。

食事をしていると、民族舞踊が始まりました。

さて、いよいよ帰国の日になってしまいました。

かなり早めに到着したので、キャセイとJALのラウンジをはしごして、時間を過ごします。

3年半振りの海外旅行は本当に楽しかったですね。
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.11~プーケット・タウンを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.12~パトン・ビーチを散策~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年2月6日(火)
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.12~パトン・ビーチを散策~
旅×515

プーケットの滞在はこの日が最終日です。
パトンの街をあてもなく散策してみました。
リゾートっぽい雰囲気のパトンビーチ中心部です。
ビーチ沿いの街を歩いていきます。
なぜか花で飾られたブランコが・・
屋台が並ぶエリア。
<トップの写真>
ビーチの終わりまでやって来ました。
ちょうどお昼時だったので、カフェに入りました。
パスタと飲み物を注文。
とても美味しい!
この店のオーナーはフランス人だそうです。
街を1周してジャングセイロンまで戻って来ました。
外は35度以上と暑かったので、カフェで休憩。
ホテルに帰って、ロビーでまったり。
夜は定番になった足つぼマッサージを受けてからの夕食。
ナンバー6の別館?山の上の店舗です。
街中の店舗と比べ、ゆったりと食事出来ます。
街中店から車で送迎してもらえるので有難いですね。
翌朝はグランメルキュール最後の朝食をいただいてから、
いよいよプーケットを出発です。
タクシーで約1時間、プーケット国際空港へ。
タイ航空のロイヤルオーチャードラウンジでゆっくりしてからの搭乗。
タイ航空 プーケットーバンコク(スワンナプーム)
今回はビジネスクラスで予約していました。
ちゃんとした食事も出て来ます。
1時間半のフライトでスワンナプーム国際空港へ。
空港からはエアポートレイルリンクとBTSを乗り継いで、シャングリラホテル・バンコクへ。
今回で5回目の宿泊となります。
なんと!スイートルームへアップグレードしてもらっちゃいました。
ラウンジでビールを飲みながらチャオフラヤー川を眺める!
最高のひと時ですね!
~vol.13(最終回)へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.11~プーケット・タウンを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.13~8年振りのバンコクを満喫~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。
パトンの街をあてもなく散策してみました。




<トップの写真>
ビーチの終わりまでやって来ました。
ちょうどお昼時だったので、カフェに入りました。

とても美味しい!
この店のオーナーはフランス人だそうです。
街を1周してジャングセイロンまで戻って来ました。


夜は定番になった足つぼマッサージを受けてからの夕食。

街中の店舗と比べ、ゆったりと食事出来ます。
街中店から車で送迎してもらえるので有難いですね。

いよいよプーケットを出発です。
タクシーで約1時間、プーケット国際空港へ。


今回はビジネスクラスで予約していました。

1時間半のフライトでスワンナプーム国際空港へ。


なんと!スイートルームへアップグレードしてもらっちゃいました。

最高のひと時ですね!
~vol.13(最終回)へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.11~プーケット・タウンを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.13~8年振りのバンコクを満喫~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年2月5日(月)
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.11~プーケット・タウンを散策~
旅×515

パトンビーチ沿いのバス停からソンテオ(乗合バス)に乗ってみます。

パトンからプーケットタウンまで40バーツ、40分くらいで到着します。
プーケットタウンはその名のとおりプーケット島の中心都市。オールドタウンにはコロニアルな古い街並みが残っています。
お土産屋さんが軒を連ねる観光通り・タランロード。
オールドタウンの中心は旧時計塔。
時計塔の建物は資料館になっています。
資料館2階から眺める街並も美しいですね。
昼食は新時計塔の近くにあるミートンポーという人気店で・・
看板メニューのミーパッドホッケン(卵入り)

シンガポールやマレーシアにある、カラフルなプラナカン様式の街並みです。
日曜日の夕方16時からタランロードではナイトマーケットが開かれます。
カオソイを買い食いしてみました。
果汁100%のオレンジジュースはとても美味しいです。
あと、お土産なども物色してみました。
~vol.12へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.12~パトン・ビーチを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.13~8年振りのバンコクを満喫~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。















~vol.12へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.2~サオ族が暮らす日月潭~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.3~台鉄ローカル線の集集線~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.4~台南花園夜市と新化の街並~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.5~台南市街と安平老街を散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.6~迪化街散策、台北から帰国~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.7~那覇空港望む瀬長島に宿泊~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.8~最近お気に入りの宮古島へ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.9~バンコク経由プーケットへ~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.10~パンガー湾ツアーに参加~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.12~パトン・ビーチを散策~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.13~8年振りのバンコクを満喫~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。