2024年12月23日(月)
今年のXmasは新しいホワイトクリスマスツリーを飾っています。
季節×131

20年近く使っている白いクリスマスツリーが色あせてきたので、ここ数年新しいクリスマスツリーを探していました。
昨年まで18年間飾ってきた白いクリスマスツリー。
なかなか見つからなかった白いクリスマスツリーをドン・キホーテで発見!即購入!
さっそく飾り付けてみました。
昨年同様、白いエゾリスもいます。
こちらは先日訪れたベトナム・フーコック島のくまさん。
クリスマスに合わせたかのように、カンタベリー周辺の農村風景も雪景色に・・
そして本物のエゾリス君もクリスマスのお祝いにやって来ましたね!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

なかなか見つからなかった白いクリスマスツリーをドン・キホーテで発見!即購入!





エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年12月22日(日)
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.3~ビエンチャン街歩き~
旅×515

ビエンチャン2日目、この日はショッピングモールと中心市街地を散策してみます。
ホテルを出発して5分ほど歩いた所にある「タラート・サオ」ショッピングセンターです。この周辺だけは車が多いですね。
「ワット・シーサケート」タイ様式の寺院です。
回廊には数多くの仏像が並んでいて壮観です。
すぐ近くにあるもうひとつの寺院「ワット・ホーパケオ」
こちらもタイの寺院と似ています。
エメラルド仏が安置されている事で有名でしたが・・
残念ながら、持ち去られてしまって、今はありません。
街の外れにある新しいショッピングモール「パークソン」
建物は立派ですが、テナントが少なく、買い物客もまばらですね。
JOMOカフェでコーヒーとドーナッツをいただいてから、館内を散策。
シンガポールの人気店ホーカーチャンを見つけました。
こんなところで食べられるとは感激です!
街の中心部へ向かいます。
ショッピングモールの向かい側は昔ながらの商店街。

こちらはビエンチャン・キャピタルバスセンター
<トップの写真>
ビエンチャンのメインストリートのひとつ「セーターティラート通り」
寺院の入口には狛犬の代わりに狛ゾウ?
ビエンチャンの人口は80万人あまりだそうです。
どこもそんなに混み合ってなく、落ち着いた良い街ですね。
店の名前は分かりませんが、なんか流行ってそうだったので・・夕食はこちらのお店でいただきます。

ビアラオとラオス料理の数々・・
どれも美味しかったです。
まだ2日目だけど、すでにラオスが好きになってきましたね!
~vol.4へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.1~ラオスへの長い道のり~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.2~首都ビエンチャン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。




こちらもタイの寺院と似ています。
エメラルド仏が安置されている事で有名でしたが・・


建物は立派ですが、テナントが少なく、買い物客もまばらですね。

シンガポールの人気店ホーカーチャンを見つけました。

街の中心部へ向かいます。



<トップの写真>
ビエンチャンのメインストリートのひとつ「セーターティラート通り」

ビエンチャンの人口は80万人あまりだそうです。
どこもそんなに混み合ってなく、落ち着いた良い街ですね。



どれも美味しかったです。
まだ2日目だけど、すでにラオスが好きになってきましたね!
~vol.4へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.1~ラオスへの長い道のり~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.2~首都ビエンチャン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年12月21日(土)
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.2~首都ビエンチャン~
旅×515

ビエンチャン市内のホテルへは夜8時ころに到着。
「アザレアパークビュー」というホテル宿泊します。
チェックインの後、夕食がまだだったので、ちょっと歩いて開いているレストランを探してみました。
とりあえずビアラオとラオスの料理をいただきます。
翌朝、客室の窓から外を眺めてみました。
昨夜は暗くてよく分からなかったのですが、街の様子はこんな感じだったのですね。
ビエンチャン1日目、まったく何も決めてなかったので、有名な観光名所を巡ってみましょうか!
ホテルから徒歩で15分・・「パトゥーサイ」
パリの凱旋門をモデルに造られた戦没者慰霊門です。
屋上は展望台になっていて、ひとり3万キープ(約210円)で登れます。
先ほどホテルから歩いてきた大通り(ラーンサーン通り)
反対側にはパトゥーサイ公園、ほかに高い建物がないので、ビエンチャン市街全体を一望出来ます。
次はビエンチャンで1番の観光名所?タート・ルアンへ向かって歩きます。気温は35℃、徒歩20分くらいの道のりですが、結構キツいですね。
確かに立派な仏舎利です。
こちらも3万キープ払って入場。
やっぱりタイの寺院に近いものを感じます。
天井の壁画も見事です。
個人的にはこの涅槃像がお気に入りですね。
ランチはダダカフェというこ洒落たお店でいただきます。
少し日が傾いてきたので、ナイトマーケットが開かれるメコン川河川敷方面に歩いていきます。
午後5時、まだ明るいけどナイトマーケットは始まっているみたいです。
メコン川沿いはなんとも哀愁漂う遊園地になっています。
このマーケットは観光的要素があまりなく、ほとんどが地元の人達です。
夕食は路地裏にある「パーカオ・ラーオ」というお店で・・
もちろんビアラオを注文して・・
数種類のラオス料理、カオニャオ(もち米)、ラープ(ひき肉の香草炒め)、パパイヤサラダなど、とても美味しかった!
~vol.3へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.1~ラオスへの長い道のり~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.3~ビエンチャン街歩き~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

チェックインの後、夕食がまだだったので、ちょっと歩いて開いているレストランを探してみました。


昨夜は暗くてよく分からなかったのですが、街の様子はこんな感じだったのですね。
ビエンチャン1日目、まったく何も決めてなかったので、有名な観光名所を巡ってみましょうか!

パリの凱旋門をモデルに造られた戦没者慰霊門です。
屋上は展望台になっていて、ひとり3万キープ(約210円)で登れます。

反対側にはパトゥーサイ公園、ほかに高い建物がないので、ビエンチャン市街全体を一望出来ます。
次はビエンチャンで1番の観光名所?タート・ルアンへ向かって歩きます。気温は35℃、徒歩20分くらいの道のりですが、結構キツいですね。

こちらも3万キープ払って入場。
やっぱりタイの寺院に近いものを感じます。







夕食は路地裏にある「パーカオ・ラーオ」というお店で・・


~vol.3へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.1~ラオスへの長い道のり~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.3~ビエンチャン街歩き~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年12月19日(木)
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.1~ラオスへの長い道のり~
旅×515

毎年、この時期11月下旬から2週間ほど海外に出掛けるのが繁忙期明けの楽しみです。今年は航空券代の高騰や円安の影響で必然的に行き先が決まってきます。
まずは新千歳空港まで行き、ジェットスターGK114便に搭乗。
約8か月振りに乗る飛行機です。
成田到着後は最近よく泊まっているホテル日航成田にチェックイン。
今回もジュニアスイートにアップグレードして頂きました。いつも有難い限りです。
夕食はいつも気になっていたホテル11階にある「ほかけ寿司」でいただきます。
そして成田空港の夜景を眺めながら、サンセットラウンジで一杯!この昭和な雰囲気のラウンジがたまらなく好きです。
翌朝、ホテルで朝食をいただいてからチェックアウト。
第1ターミナルへ送迎してもらいます。
出発6時間前だけど、南ウイングのANAカウンターにてチェックイン。第1ターミナルは成田らしくていいですね!
出国後はさっそくユナイテッド航空のラウンジへ。
広いのに人が少なくて、落ち着けるラウンジです。
カレーも思いのほか美味しいですね。
次は国際線でははじめて利用するANAラウンジ。
チキンカレーや豚骨ラーメンも美味しかったので、4時間ほど滞在してしまいました。
19:05発 NH833便 成田ーホーチミン
約6年振りにANAの国際線に搭乗します。
給水システム不具合?の為、1時間遅れでの出発。
ホーチミン到着が深夜の1時になってしまいました、
ホーチミン到着後はすぐに空港近くのイビスにチェックイン。朝9時頃までゆっくりと休みました。
朝食はベトナムでの行きつけのカフェ・ハイランドコーヒーで・・カメラを持っていると店員がピースしてきたので撮ってあげました。
ホーチミン・タンソンニャット空港
国際線ベトナム航空カウンターでチェックイン。
出国後飛行機を見ながらフォーいただきます。
ひさびさに本場のフォー、美味しいなあ!
15:50発 ベトナム航空VN920便
ホーチミンからプノンペン経由ビエンチャン行き
離陸後約1時間でカンボジアの首都プノンペンへ
約半数がここで降機、私たちは機内で待機。
もしかしてこんな経由便に乗るのははじめてかも?
<トップの写真はプノンペン市街を眺めながらの再離陸>
再離陸後は約1時間半でラオスの首都ビエンチャンに到着。
ビエンチャン・ワッタイ国際空港
千歳を出発してから50時間以上・・ラオスへは長い道のりでした。
~vol.2へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.2~首都ビエンチャン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.3~ビエンチャン街歩き~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。

約8か月振りに乗る飛行機です。
成田到着後は最近よく泊まっているホテル日航成田にチェックイン。




第1ターミナルへ送迎してもらいます。

出国後はさっそくユナイテッド航空のラウンジへ。

カレーも思いのほか美味しいですね。



約6年振りにANAの国際線に搭乗します。
給水システム不具合?の為、1時間遅れでの出発。
ホーチミン到着が深夜の1時になってしまいました、
ホーチミン到着後はすぐに空港近くのイビスにチェックイン。朝9時頃までゆっくりと休みました。


国際線ベトナム航空カウンターでチェックイン。

ひさびさに本場のフォー、美味しいなあ!

ホーチミンからプノンペン経由ビエンチャン行き
離陸後約1時間でカンボジアの首都プノンペンへ
約半数がここで降機、私たちは機内で待機。
もしかしてこんな経由便に乗るのははじめてかも?
<トップの写真はプノンペン市街を眺めながらの再離陸>
再離陸後は約1時間半でラオスの首都ビエンチャンに到着。

千歳を出発してから50時間以上・・ラオスへは長い道のりでした。
~vol.2へ続く~
2023日月潭・台南・宮古島・プーケットvol.1~3年半振りの海外へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.2~首都ビエンチャン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.3~ビエンチャン街歩き~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.4~ラオス高速鉄道に乗車~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.5~気球の町バンビエン~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.6~古都ルアンパバーンへ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.7~クワーンシーの滝など~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.8~メコン川クルーズなど~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.9~ハノイ経由で南の島へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.10~フーコック島ツアー~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.11~島の市街地を散策~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.12~空路ホーチミン市へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.13~サイゴンから日本へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.14~羽田から別府温泉へ~
2024ラオス・ベトナム・フーコック島と別府vol.15~別府を満喫し帰路へ~
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。
2024年12月15日(日)
エゾリス君もお待ちかね?宿は冬期の営業を始めました!
エゾリス君の宿×168

エゾリス君の宿は冬期の営業を開始しました。
エゾリス君の散歩道はうっすら雪化粧していますが、毎年この時期の積雪量が減ってきている気がします。
ただ気温は低いです。今朝の最低気温はマイナス12℃。
エゾリス君は宿のオープンを待ちかねたようにやって来ました。

「2024年2月のアイスリースとアイスキャンドル」
この冬もこんな事をする予定です。
「2024年2月、さらべつ霧氷ツアー」
12/20~2/28 気象条件の良い日に・・
「早朝さらべつ霧氷ツアー」を実施いたします。
冬の十勝もなかなか良いですよ!
エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)
この記事へコメントができます。





この冬もこんな事をする予定です。

12/20~2/28 気象条件の良い日に・・
「早朝さらべつ霧氷ツアー」を実施いたします。

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Amebaブログ)へ

ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘

北海道旅行ブログ ランキング 現在10位
にほんブログ村 北海道旅行

カフェブログ ランキング 現在37位
人気ブログランキングへ

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)

この記事へコメントができます。