200948(水)

芽室町 議員さん 平野氏からアンケートお答えいただきました


芽室町 議員さん 平野氏からアンケートお答えいただきました

御氏名 在職年数      
平野勝一
①議員立候補の動機、きっかけなど教えてください。
同地域で議員していた人が退任し、地域の代弁者として


②議員以外の仕事をお持ちの方はその内容を教えてください.
又はいままでどんなお仕事してましたか。
農業、シイタケ生産


③貴方が考える1番の町政の問題点は何でしょうか?その理由もお願いします。
政策立案から決定までの透明性、結果の公表\r



④今日までの任期中の活動で1番印象に残ってる事は?
公立芽室病院の立て替えに至る建設位置について



⑤芽室町の財政の認識ついてのお考えをお願いします。
点数つけるとしたら100点満点中何点ですか。
80点
経常経費比率が高いこと


⑥今後任期までに1番やりたいこと
徹底した情報開示(議会も含めて)
特に教育行政の情報が少ないので

⑦議員活動の抱負、モットーなど
議会は議論する場であり常に将来を見すえての課題、提言を発言する。
公費で行うことは特別なもの以外全て公にするのが当然と思う。

⑧その他有権者に言いたいこと
行政執行者、議会にまかせるのではなく行政全般に関心を持ってもらいたい(おまかせ行政にしないこと)

⑨今までの議会活動を振り返って感想、反省などありましたらお聞かせください
議員になった頃は本会議、委員会共に1日1回以上発言するよう心がけていた。
発言が時間を経て現実となってきていると感じる。反省は沢山あります。

⑩(農業、商店街活性化、教育、福祉)から1項目だけ選んでコメントお願いします
高年齢の人に対する生活支援の施策の大切さ、仕事と家庭と生活の世話は家族にとって大きな負担。施設整備が急がれる。

⑪プロフィール、自己紹介、訴えたいことなどご自由にお書きください
農家に生まれ、農業高校卒業、農業一すじ、今はシイタケ栽培。農業しながら色々と団体組織に参加し役員も多く務め、その都度
背伸びしながら頑張ってきた。


⑫ご自身の活動を町民に知らせる行動をしていますか?(手紙、通信、ブログなど)
出来るだけ機会があれば多くの人達と接するようにし、町民の声を聞くよう心がけている。
仲間と共に町民の意見を聞く会を行っている。

芽室町東6条2丁目
62-0446
平野勝一






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
オンブズ君
十勝地区での税金の使われ方についての提言、意見をお待ちしています。 なんか変だぞ、納得できない どんな事でもメールください。

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2009-03-10から
27,972hit
今日:5
昨日:23


戻る