2010年6月8日(火)
明日の芽室を考える会 会合のお知らせです
芽室町関係×5
明日の芽室を考える会
会合日程
6月20日(日曜日)
17:30開場 18:00から 終了は19:30
会場 めむろ駅前プラザ めむろーど3階
レファレンスにて
今年2010年の7月に芽室町の町長選挙が行われるそうです。
芽室では平成6年常山前町長が就任して以来12年近く選挙がありません。
今回も噂では他に立候補者はでないので選挙戦が行われない らしいです。
現町長が4年間まちのリーダーとして仕事を行ってきました。
その実績は良い点、足りない点両方あると思います。
選挙とはそこを整理して通信簿をつけてまた新たな4年間をどうするのか
これからはここを今まで以上に力入れて欲しいとか、これは止めて欲しいとか 町民が考える良い機会と思います。
本当は他に立候補者がでて分かりやすい政策の比較の中で町民がどちらかを選ぶのが ベストと思います。
選挙がないことでせっかくの選択のチャンスが行使できないのが 残念です。
ここ数年の世の流れは大きく変わろうとしていて連日テレビでは昔では考えられな かったいろいろな問題が報道されています。
国から地方へ と権限と責任は今後増えていきこのまちをどんなまちにするのか、どこにお金を使う のか。
たとえ選挙があっても、無くても皆で明日の芽室を考えてみる良い機会と思います。
こんな思いから
仮称 「明日の芽室を考える会」を立ち上げ集会を行う
集まった意見ををネットで掲載する
この2点を計画してます
集会のテーマ
①住民個々の立場で芽室町の暮らしの現状
②明日の芽室のために次期町長への要望
こんな事を気軽に語り合いましょう。
当日会場に来れない方はA4サイズの紙1枚に①、②を記入し郵送、FAX,メール で送ってください。
明日の芽室を考える会 ブログに全て掲載します。
いただいた文章は修正なしでそのままパソコンに取り込み掲載します。名前は載せませんが年代、職業は掲載します。
年代(20代、60代)職業は必ずご記入ください。名前、住所は任意です。
集会参加者もA4サイズの紙に意見を記入してご持参ください。
平成21年度芽室町予算総額は約182億円です。4年分だと728億円です。このお金をどう使うのか?少し考えてみませんか。
送付先
〒082-0077
芽室町上芽室南1-5-14
明日の芽室を考える会 事務局
パソコンEメール kinoyado@dream.ocn.ne.jp
会合日程
6月20日(日曜日)
17:30開場 18:00から 終了は19:30
会場 めむろ駅前プラザ めむろーど3階
レファレンスにて
今年2010年の7月に芽室町の町長選挙が行われるそうです。
芽室では平成6年常山前町長が就任して以来12年近く選挙がありません。
今回も噂では他に立候補者はでないので選挙戦が行われない らしいです。
現町長が4年間まちのリーダーとして仕事を行ってきました。
その実績は良い点、足りない点両方あると思います。
選挙とはそこを整理して通信簿をつけてまた新たな4年間をどうするのか
これからはここを今まで以上に力入れて欲しいとか、これは止めて欲しいとか 町民が考える良い機会と思います。
本当は他に立候補者がでて分かりやすい政策の比較の中で町民がどちらかを選ぶのが ベストと思います。
選挙がないことでせっかくの選択のチャンスが行使できないのが 残念です。
ここ数年の世の流れは大きく変わろうとしていて連日テレビでは昔では考えられな かったいろいろな問題が報道されています。
国から地方へ と権限と責任は今後増えていきこのまちをどんなまちにするのか、どこにお金を使う のか。
たとえ選挙があっても、無くても皆で明日の芽室を考えてみる良い機会と思います。
こんな思いから
仮称 「明日の芽室を考える会」を立ち上げ集会を行う
集まった意見ををネットで掲載する
この2点を計画してます
集会のテーマ
①住民個々の立場で芽室町の暮らしの現状
②明日の芽室のために次期町長への要望
こんな事を気軽に語り合いましょう。
当日会場に来れない方はA4サイズの紙1枚に①、②を記入し郵送、FAX,メール で送ってください。
明日の芽室を考える会 ブログに全て掲載します。
いただいた文章は修正なしでそのままパソコンに取り込み掲載します。名前は載せませんが年代、職業は掲載します。
年代(20代、60代)職業は必ずご記入ください。名前、住所は任意です。
集会参加者もA4サイズの紙に意見を記入してご持参ください。
平成21年度芽室町予算総額は約182億円です。4年分だと728億円です。このお金をどう使うのか?少し考えてみませんか。
送付先
〒082-0077
芽室町上芽室南1-5-14
明日の芽室を考える会 事務局
パソコンEメール kinoyado@dream.ocn.ne.jp
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。