2015825(火)

ドット柄がま口の口金入荷♪

ドット柄がま口の口金入荷♪

こんにちは(^^)/



ドット柄のがま口用口金
入荷しました~



どれも可愛い♪

どの色にしようか悩みますね(^-^)



2015825(火)

りずむde ハンド開催中♪とイベント情報♪

りずむde ハンド開催中♪とイベント情報♪

おはようございますo(^o^)o



すっかり秋の気配の十勝
今日も十勝晴れ~~~で気持ちが良い天気♪



秋のイベント
「雑貨&ハンドメイドギャザリング vol.16 2015ーオータムー」
が10月18日(日)
音更のアグリアリーナで開催されます。

今年も出店数は100店舗越え
初参加のお店もあって見応え、お楽しみがいっぱ~い\(^o^)/


今流行りの雑貨やアンティーク、洋服に家具、靴、ぬいぐるみ、カゴ、アクセサリー、レザー、花、消ゴムはんこ、バッグ、帽子等々
食べ物屋さんはもちろんの事、その場で体験できるワークショップもあります。

そして、今年はバンド演奏もあり毎年恒例豪華なプレゼントが当たるチャリティーくじ引きの他
当店で発行、配布(無料)してますポケットガイド持参の方にはジャンケン大会に参加できてハロウィーン企画に参加できます。


楽しい企画満載の秋のイベント
「雑貨&ハンドメイドギャザリング vol.16 2015ーオータムー」
をお楽しみにm(__)m





そして、トップ画像のハンドメイド作品
只今「りずむde ハンド」の参加者募集中です(^-^)/


がま口

エコクラフト

石鹸

陶芸

編み物

パッチワーク


それぞれまだ残席御座います。
日程、残席数、金額等
過去ブログに掲載
詳しい内容や申し込みはToKo ToKo まで


昨日もがま口愛好家達(笑)が集まってそれぞれの形のがま口作りをしましたよ~
一人ずつ違うがま口
個性があって素敵
(作品はまた後日)

皆さんもワークショップに参加してみませんか?

申し込みお待ちしていますm(__)m



今日もToKo ToKo は通常営業しています。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m



2015821(金)

2016年カレンダー入荷パートⅢ♪

2016年カレンダー入荷パートⅢ♪

おはようございます(^-^)/



何だか秋晴れ~って感じですね
虫の声が更に秋の気配を醸し出してます(^w^)


甲子園も昨日で終り
毎年甲子園が終わると秋~って感じです。




前のブログでもお知らせしてますが来年2016年のカレンダーが入荷しています。
花、カントリー、犬、猫、サンタ…の絵のカレンダー

カレンダーフレームにすっぽり収まるタイプ
カレンダーフレームはToKo ToKo にもあって、木材でできている中に入れたら更に格好良いんですよ♪


オーダーでも作れるのでデザイン、色もお好みでできます。


もちろんカレンダーフレームが無くてもそのまま飾っても存在感たっぷり♪


カレンダーが終わっても絵の部分だけ切って額縁に入れて飾っても素敵


昨日ご来店してカレンダーを見ていたお客さまも
「こんなカレンダー飾ったら、癒されるね~」(^^)




今なら種類が豊富にありますので、どうぞお早めにm(__)m




今日もToKo ToKo は通常営業しています。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m



2015820(木)

入荷しました♪と残席情報♪

入荷しました♪と残席情報♪

こんにちは(^^)/



お盆休みの間に入荷商品が続々と…


先日から好評な「りずむde ハンド」のがま口作り
「今までトライしたけど、うまくいかなくて投げ出してました~」の方が多く
コツを教えてもらったり、使用する道具や小物を教えてもらったり
すると皆さん満足な出来映えで嬉しそうに帰って行かれます(^-^)


トップ画像のがま口の「さし込み器具」
これも綺麗に仕上げるには欠かせない道具の一つですね。
ToKo ToKo にも入荷しました。



それと今回はドットの可愛いつまみが付いた口金

シマシマも一緒にアップしようとしたら完売してました(^-^;
また仕入れしておきますね♪


そして、
「りずむde ハンド」の残席情報です。
続々予約入ってますので、早めのご予約をm(__)m

8月24日(月) がま口 \1300~(作る物によって金額が変わります。)
残席4

9月7日(月) がま口
残席3

9月28日(月) がま口
残席7


10月5日(月) 陶芸 \2500
残席6

10月26日(月) 編み物 \1000~(作る物によって金額が変わります。)
残席8

11月9日(月) エコクラフト
残席6

11月16日(月) 石鹸 \2500(10個くらいできます。)
残席2

11月30日(月) エコクラフト
残席6


となっています。
まだ予約受付中(^-^)/


申し込み、お問い合わせはToKo ToKo までm(__)m



2015820(木)

今日から通常営業♪

今日から通常営業♪

おはようございますo(^o^)o



今日は29℃になる予定の十勝地方ですが
お盆が過ぎるとやっぱり秋の風~


お盆期間中にお越し下さったお客さまもいらっしゃったようですが
ToKo ToKo は今日から通常営業です♪


トップ画像は我が家の庭の花
夏と共に終わってしまいましたが今年も楽しませてくれました(^^)

紫陽花も毎年ドンドン沢山咲いてくれるようになりましたが、今年はあの36℃が2、3日続いた時に干ばつで花びらがやられてしまいました(^-^;
でも、出来は悪いんだけど毎年恒例のドライフラワーが出来上がりましたよ♪
花びらの形は悪いですが、色が綺麗(^^)v
お店で販売しますよ♪



そして、我が家の夏休み
日帰りで函館行って来ました(笑)
日帰りって…(^w^)
朝市行っていか釣りしてコリコリのイカ刺しとお好み丼食べて、五稜郭タワー登ってトラピスト、トラピスチヌ修道院、ラッキーピエロハンバーガー、金森倉庫、摩周丸、ボート、函太郎(ロケーションの良い回転寿司屋)、海、そして函館最後の〆は函館山の夜景
日中函館山は雲がかかっていましたが「夜は晴れるよ♪」って根拠の無い予想を私がしてたらやっぱり晴れ♪
綺麗にダイヤモンドの様な夜景が見れました(^^)v

凄い強攻スケジュールでしたが
楽しかった~~~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


子供達も久々の夏休みのバカンス(笑)に満足、満足
「函館はやっぱり遠かったね~」と私
「でも、楽しかった~♪」と子供達


我が家の子供達は修学旅行で函館に行かないので、初めての函館観光でした。(長男は野球の試合で行った事はありますが、観光は初めて)
夏休み中も部活や仕事で予定がなかなか取れないので日帰りになってしまったけど、行って良かった(^-^)

車の中で寝てるだけの子供達は良いけど、交代で運転の私と旦那は暫くは疲れが残る夏でしたがね(笑)


子供達が小さい頃はキャンプや旅行によく出掛けてましたが、大きくなるとなかなか行けず
こうやって家族で出掛けるのも久々
「夏休みの思い出」って作文書けるかな(笑)



こんな夏休みも終り子供達も学校へ
ToKo ToKo も今日から通常営業始まります。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m



<<
>>




 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
419,672hit
今日:5
昨日:37


戻る