2015年5月22日(金)
5月19日~3日前のバフィン&モモ&イッちゃん
天王寺動物園×5

すっかり遅くなってしまいましたが、
イコキロ4日間の後、天王寺へ行ってきました!
バフィンさんはお久しぶりだけど、
初めましてのモモちゃんとイッちゃんに会ってきましたよ~♪
と言ってもイッちゃんはシルカちゃん時代に
ちょくちょくライブカメラで見ていたので、
まさかあのシルカちゃんに実際に会えるなんて!
と感激でした。
もちろん551蓬莱さんの豚まん&シュウマイを
お持ち帰りしました(笑)
バフィンは可愛い顔してますよね~(*^^*)
モモちゃんの飛び込みも何度も見ましたが、
こんな高いところからも飛び込めるんですね!
とにかく元気でよく走り回っていたので、
後ろ姿とか、ピントの合ってない写真が大量に・・・^^;
授乳タイムは2回ありました。
円山のちびちゃんは、皆さんが言われるほどデナリに似てるとは
実は最初からあまり思っていないのですが、
モモちゃんは初めて写真を見た時から
「ゴーゴに似てる!」って思ってたけど、
今でもやっぱり似てますね(^m^)
バフィンがおもちゃで遊び出すと、
そのおもちゃが気になるらしく何度も奪ってました( ̄▽ ̄;
13時半頃にイッちゃん登場!
おもちゃもセットされてたのですが、
ちょっと触るぐらいであまり遊ばず、まったりしていました。
出てきてすぐと、少し経ってから、
担当さんのリンゴ投げ入れがありました。
でも、この位置(バフィン親子のお部屋前)に座って
鳴いている時間が長かったです。
ゲルダお母さんと離されて、知らないところにやってきて、
ただでさえ寂しいのに、
すぐ近くにちょっと前の自分のような親子がいたら、
寂しくてしょうがないよね。
バフィン親子との同居は難しいかもしれないけど、
イッちゃんが今の環境に慣れて、
幸せに過ごせるようになることを祈っています!
イコキロ4日間の後、天王寺へ行ってきました!
バフィンさんはお久しぶりだけど、
初めましてのモモちゃんとイッちゃんに会ってきましたよ~♪
と言ってもイッちゃんはシルカちゃん時代に
ちょくちょくライブカメラで見ていたので、
まさかあのシルカちゃんに実際に会えるなんて!
と感激でした。
もちろん551蓬莱さんの豚まん&シュウマイを
お持ち帰りしました(笑)


こんな高いところからも飛び込めるんですね!

後ろ姿とか、ピントの合ってない写真が大量に・・・^^;


実は最初からあまり思っていないのですが、
モモちゃんは初めて写真を見た時から
「ゴーゴに似てる!」って思ってたけど、
今でもやっぱり似てますね(^m^)

そのおもちゃが気になるらしく何度も奪ってました( ̄▽ ̄;


ちょっと触るぐらいであまり遊ばず、まったりしていました。

担当さんのリンゴ投げ入れがありました。

鳴いている時間が長かったです。
ゲルダお母さんと離されて、知らないところにやってきて、
ただでさえ寂しいのに、
すぐ近くにちょっと前の自分のような親子がいたら、
寂しくてしょうがないよね。
バフィン親子との同居は難しいかもしれないけど、
イッちゃんが今の環境に慣れて、
幸せに過ごせるようになることを祈っています!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。