2016年7月29日(金)
7月27日~一昨日のキロル&ミルク

27日のキロルとミルクです。
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)
バスも遅れ10:40頃ミルク前到着でした。
その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、
戻ると遊んでいたので少しホッとしました。
13時半からのパクパクタイム。
まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;
そして右側の小さい方へ移動すると、
そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。
そしてプール側にキロルが登場して、
キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)
お魚も~
(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)
そしてリンゴ~
他に牛肉やブドウももらって、
投げ入れが終わったので一旦上がりました。
その後少ししたらプールに入ったので、
「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)
美味しいものをいっぱい食べた後は、
元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)
三角コーンは浜松で誕生日の時に一度だけ入れてもらって、
その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)
そしてエッグボールの投入があり、
プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。
歩くまではいかなかったけど、
こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)
その後もドリブルしたり、プールサイドでも立ち上がったり。
後方から撮っていてもちゃんと見てくれるキロちゃんです☆
14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)

その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、


まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;

そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。

キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)

(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)


投げ入れが終わったので一旦上がりました。

「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)

元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)

その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)

プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。

こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)


14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。