釧路市動物園キロル・ミルク(26)
2016年8月6日(土)
8月5日~昨日のキロル&ミルク

昨日から釧路に来ています!
しかし昨日の釧路は30℃超えで非常に暑く、
浜松や上野でもっと暑いのは経験しているけど、
「涼しい(寒い)釧路」という気持ちで行っているせいか、
この暑さがとても辛く、今までにないぐらい休憩をしました^^;
そのため、夜はいつもよりかなり早めの11時前に布団へ~。
写真チェックもほとんどできてないのですが、
少しだけupします。
(・・・といつもの言い訳・爆)
頭を抱えてゴロゴロスリスリ~のミルク。
プールに浮いたまま上手におもちゃを抱えるミルク。
恒例のくろくまキロル。
キロルもパクパクタイムがありましたが、
この前のようにいい顔が全く撮れなかったので、
リンゴを食べるブタっ鼻ミルクでお許しください~( ̄∇ ̄;
ミルクのパクパク中にプールに入ってくれたキロちゃん。
その後、ピンクのポリタンをもらいましたが、
前回のように立ち上がったりとかはありませんでした。
ポリタンを持っているのがわからない(?)ような
自然な座り方のキロル(^m^)
砂場は日陰で気持ちいいのか、
砂場にいる時間が長めだったキロちゃん。
ペターンとなってまったりしていたのがトップ写真です♪
プールに入ってお顔スリスリ~
また砂場へ。お気付きかもしれませんが、
眉間に傷ができているようです。
(でもキロルは全く気にしていませんでした^^)
しかし昨日の釧路は30℃超えで非常に暑く、
浜松や上野でもっと暑いのは経験しているけど、
「涼しい(寒い)釧路」という気持ちで行っているせいか、
この暑さがとても辛く、今までにないぐらい休憩をしました^^;
そのため、夜はいつもよりかなり早めの11時前に布団へ~。
写真チェックもほとんどできてないのですが、
少しだけupします。
(・・・といつもの言い訳・爆)




この前のようにいい顔が全く撮れなかったので、
リンゴを食べるブタっ鼻ミルクでお許しください~( ̄∇ ̄;


前回のように立ち上がったりとかはありませんでした。
ポリタンを持っているのがわからない(?)ような
自然な座り方のキロル(^m^)
砂場は日陰で気持ちいいのか、
砂場にいる時間が長めだったキロちゃん。
ペターンとなってまったりしていたのがトップ写真です♪


眉間に傷ができているようです。
(でもキロルは全く気にしていませんでした^^)
2016年7月29日(金)
7月27日~一昨日のキロル&ミルク

27日のキロルとミルクです。
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)
バスも遅れ10:40頃ミルク前到着でした。
その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、
戻ると遊んでいたので少しホッとしました。
13時半からのパクパクタイム。
まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;
そして右側の小さい方へ移動すると、
そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。
そしてプール側にキロルが登場して、
キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)
お魚も~
(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)
そしてリンゴ~
他に牛肉やブドウももらって、
投げ入れが終わったので一旦上がりました。
その後少ししたらプールに入ったので、
「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)
美味しいものをいっぱい食べた後は、
元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)
三角コーンは浜松で誕生日の時に一度だけ入れてもらって、
その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)
そしてエッグボールの投入があり、
プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。
歩くまではいかなかったけど、
こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)
その後もドリブルしたり、プールサイドでも立ち上がったり。
後方から撮っていてもちゃんと見てくれるキロちゃんです☆
14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)

その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、


まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;

そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。

キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)

(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)


投げ入れが終わったので一旦上がりました。

「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)

元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)

その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)

プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。

こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)


14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
2016年7月27日(水)
7月26日~昨日のキロル&ミルク

ごめんなさい!とりあえず写真少しのみですm(_ _)m
追記しますが、多分明日(28日)以降になります・・・。
久々のブログupにもかかわらず、追記も遅くなりすみません。
えっと・・・
7/16円山(ララ&リラ氷プレ)
7/17円山
7/18おびひろ(アイラ活魚)
7/23円山
と変わらず動物園通いはしているのですが、
おびひろから帰って来た後にまた熱を出してしまい、
すぐ病院にも行っておとなしくしていましたが、
23日に円山へ行った後も体調がイマイチで、
本当は7/25~27の3日間釧路の予定だったのですが、
大事を取って26・27日の2日間に変更し行ってまいりました。
釧路へ行ってまた体調を崩すかとも思いましたが、
今のところ大丈夫です♪
今後もあまり無理をせず、
できたらブログupもしていきたいと思っています。
私が着いた10時半頃は、
ミルクは珍しく(?!)あまり遊んでいませんでした。
でもこんな普通のミルクもいいもんです。
バケツを持ったかと思ったら、砂場でまったり~。
でもグレーのポリタンを入れてもらってからは、
いつものように元気に遊びまくっていました(^▽^)
そして13時過ぎにキロちゃん登場!
定番の砂場でゴロゴロですが、
背中のお肉がねじれてシワが寄ってます( ̄m ̄*ぷ
パクパクタイムはキロルもありました♪
以前はお部屋に帰らなかったりすることがあったので、
おやつをあげることもできなかったけれど、
やっと釧路に慣れてきて、ちゃんと帰るようになったので、
キロルにもおやつをあげることができると
担当さんがおっしゃっていました。
おやつの後、ちょっとだけバケツで遊んでくれたのが
トップ写真です!
その後は、座り込んだり、こんな風にちょっと伸びたりして、
まったりしている時間が長めでした。
キロルが出てきてしばらくはフォッフォッ言ってるのですが、
こうやってまったりしている間は、
ミルクが見える時以外はあまり声を出すこともなく、
以前よりは少し落ち着いたように感じました。
そして15時過ぎに職員さんがこんなものを掲示しに来ました。
キロちゃん、いよいよ正式公開です!
良かったね~(*´∇`*)
追記しますが、多分明日(28日)以降になります・・・。
久々のブログupにもかかわらず、追記も遅くなりすみません。
えっと・・・
7/16円山(ララ&リラ氷プレ)
7/17円山
7/18おびひろ(アイラ活魚)
7/23円山
と変わらず動物園通いはしているのですが、
おびひろから帰って来た後にまた熱を出してしまい、
すぐ病院にも行っておとなしくしていましたが、
23日に円山へ行った後も体調がイマイチで、
本当は7/25~27の3日間釧路の予定だったのですが、
大事を取って26・27日の2日間に変更し行ってまいりました。
釧路へ行ってまた体調を崩すかとも思いましたが、
今のところ大丈夫です♪
今後もあまり無理をせず、
できたらブログupもしていきたいと思っています。

ミルクは珍しく(?!)あまり遊んでいませんでした。
でもこんな普通のミルクもいいもんです。


いつものように元気に遊びまくっていました(^▽^)

定番の砂場でゴロゴロですが、
背中のお肉がねじれてシワが寄ってます( ̄m ̄*ぷ

以前はお部屋に帰らなかったりすることがあったので、
おやつをあげることもできなかったけれど、
やっと釧路に慣れてきて、ちゃんと帰るようになったので、
キロルにもおやつをあげることができると
担当さんがおっしゃっていました。
おやつの後、ちょっとだけバケツで遊んでくれたのが
トップ写真です!

まったりしている時間が長めでした。
キロルが出てきてしばらくはフォッフォッ言ってるのですが、
こうやってまったりしている間は、
ミルクが見える時以外はあまり声を出すこともなく、
以前よりは少し落ち着いたように感じました。

キロちゃん、いよいよ正式公開です!
良かったね~(*´∇`*)
2016年6月4日(土)
6月3日~昨日のキロル&ミルク

昨日も釧路でした~♪
昨日の夜は写真チェックはなんとかやったけど、
前日の寝不足もあり力尽きてしまいました。
あまり時間がないので少しですがupします^^
昨日のミルクは遊ぶ時間がいつもより短く、
まったり~としている時間も結構ありました。
と言っても、遊び始めると元気です(*^^*)
昨日のパクパクタイムはミルクのみ。
リンゴをプールに入らないで取ろうとしていましたが、
届かなかったので、結局この後入りました。
キロルはたまにプールに入っては砂場でゴロゴロ~。
顔半分埋もれてるし・・・( ̄∇ ̄;
でも砂場が気に入ったようで良かったです♪
ほんのちょっとだけおもちゃを触った時もありました。
立っちスリスリ~をすると意外と細い?!
プールの階段に座り込んでボーッとしてることも。
これは今まで見られなかったパターンです。
でも多くの時間はウォーキングです。
歩いているうちに身体についた砂が落ちてきても、
額?のくぼみの砂がなかなか落ちず、
トップ写真のような顔になってしまいました^^;
昨日の夜は写真チェックはなんとかやったけど、
前日の寝不足もあり力尽きてしまいました。
あまり時間がないので少しですがupします^^

まったり~としている時間も結構ありました。


リンゴをプールに入らないで取ろうとしていましたが、
届かなかったので、結局この後入りました。

顔半分埋もれてるし・・・( ̄∇ ̄;
でも砂場が気に入ったようで良かったです♪



これは今まで見られなかったパターンです。
でも多くの時間はウォーキングです。
歩いているうちに身体についた砂が落ちてきても、
額?のくぼみの砂がなかなか落ちず、
トップ写真のような顔になってしまいました^^;
2016年6月3日(金)
6月2日~昨日のキロル&ミルク~その2

続きです。
↑
少しの間、放置されていたスイカでしたが、
再びプールに入って食べてくれたキロちゃん(≧∇≦)
いいところを食べて、皮を残していたのですが、
これまた少ししてから皮を食べにきました。
出ました! もっと欲しい~(?)のポーズ♪
ランドリーバスケットはチラッと触っただけ。
そしてまた砂場へ~。
この顔大好き!
それにしても昨日は、プールに入ったと思ったら砂場へ~
といった感じで、ほぼ砂まみれでした^^;
プールでの可愛いキロちゃん☆
あ、また黒くなってる( ̄m ̄*ぷ
この時もプールサイドから
プールにあるランドリーバスケットを咥え上げたのですが、
この後放置でした。
無理矢理ツーショット。
オリ部屋のミルクはほぼウォーキングで、
たまにキロルの方を覗いたりしていたのですが、
この時は疲れたのか座り込んだり、
少し横になったりもしていました。
プールに入るかな?と思ったけど、
ちょっと水を触っただけで壁でスリスリ~
顔も格好もカワイイ~(*´∇`*)
ミルクの方をずっと気にして、
フォッフォッ言ってるのは変わらないのですが、
表情が1ヶ月前より穏やかになった気がします。
ラストはちょっとアップのキロルで。
まだまだ慣れたとは言えないけど、
それでもほんの少しずつ慣れてきたのかな?と感じました。
あとはミルクに対するフォッフォッですが、
発情だけではなく警戒だったり、
いろんな意味があるのではないかと私は思います。
↑
少しの間、放置されていたスイカでしたが、
再びプールに入って食べてくれたキロちゃん(≧∇≦)

これまた少ししてから皮を食べにきました。



この顔大好き!
それにしても昨日は、プールに入ったと思ったら砂場へ~
といった感じで、ほぼ砂まみれでした^^;


この時もプールサイドから
プールにあるランドリーバスケットを咥え上げたのですが、
この後放置でした。


たまにキロルの方を覗いたりしていたのですが、
この時は疲れたのか座り込んだり、
少し横になったりもしていました。

ちょっと水を触っただけで壁でスリスリ~


フォッフォッ言ってるのは変わらないのですが、
表情が1ヶ月前より穏やかになった気がします。

まだまだ慣れたとは言えないけど、
それでもほんの少しずつ慣れてきたのかな?と感じました。
あとはミルクに対するフォッフォッですが、
発情だけではなく警戒だったり、
いろんな意味があるのではないかと私は思います。