浜松市動物園キロル(320)
2016年4月12日(火)
4月11日~昨日のキロル
浜松市動物園キロル×320

10日はキロルのお別れ会で、12日は臨時休園。
最初は10日まで滞在のつもりだったのですが、
11日はどうなるのかが気になったので、
やっぱり行ってみました。
そしたらキロルは普通に出てました~(≧∇≦)
朝、着いた時はポリタン持ちながらもまったり。
飼育員さんが何度か通ったので、
その気配で手前側に張り付いていたのがトップ写真です♪
ピンクのウサギを投げ入れてくれましたが、
折ったり齧ったりするのみ。
皆さん顔にはめるのを期待しているようですが、
私的にはこんな感じで齧ってくれるだけで十分です(*^^*)
この前は顔全体に桜の花びらがついていましたが、
昨日は鼻の穴に・・・( ̄∇ ̄;
ムズムズしないのかな?!
お別れ会から入ったままの巨大黒浮きでも遊んでいました。
いつ見ても可愛い座り方☆
昨日は風がとても強く、
飛んできた葉っぱがたまったところ(?)でスリスリ~。
体が葉っぱまみれです(^m^)
ポリタン咥えながら黒浮き遊び!
と普段通りに過ごしていたキロルですが、
移動準備の関係で13時過ぎにお部屋へ帰って行きました。
この看板は無くなっちゃうのかな?
なんだか寂しいですね・・・。
この5年間、蒸し暑い浜松で、
キロルは本当に頑張ってくれたと思います。
そして動物園の方はもちろん、
地元の方々にもとても愛されていたキロル。
キロルだけじゃなく私も浜松の皆様には大変お世話になりました。
キロルが釧路へ行っても、
私はまた同じように会いに行き続け、
その様子をブログでお伝えしていくつもりです。
まずはキロルが無事に釧路へ移動し、
釧路という場所に早く慣れてくれますように!
最初は10日まで滞在のつもりだったのですが、
11日はどうなるのかが気になったので、
やっぱり行ってみました。
そしたらキロルは普通に出てました~(≧∇≦)

飼育員さんが何度か通ったので、
その気配で手前側に張り付いていたのがトップ写真です♪

折ったり齧ったりするのみ。
皆さん顔にはめるのを期待しているようですが、
私的にはこんな感じで齧ってくれるだけで十分です(*^^*)

昨日は鼻の穴に・・・( ̄∇ ̄;
ムズムズしないのかな?!



飛んできた葉っぱがたまったところ(?)でスリスリ~。
体が葉っぱまみれです(^m^)

と普段通りに過ごしていたキロルですが、
移動準備の関係で13時過ぎにお部屋へ帰って行きました。

なんだか寂しいですね・・・。
この5年間、蒸し暑い浜松で、
キロルは本当に頑張ってくれたと思います。
そして動物園の方はもちろん、
地元の方々にもとても愛されていたキロル。
キロルだけじゃなく私も浜松の皆様には大変お世話になりました。
キロルが釧路へ行っても、
私はまた同じように会いに行き続け、
その様子をブログでお伝えしていくつもりです。
まずはキロルが無事に釧路へ移動し、
釧路という場所に早く慣れてくれますように!
2016年4月11日(月)
4月10日~昨日のキロル~お別れ会
浜松市動物園キロル×320

昨日はキロルのお別れ会でした。
バスが9時ちょうどに着きましたが、
正門にはすでに凄い人!
キロル邸に着いた時には、
キロルは出ていないにも関わらずお客さんがびっしりでした。
写真は撮り辛いけど、それだけ多くのお客さんが
集まってくれたのは本当に嬉しい限りです♪
↑
11時に園長さんと担当飼育員さんの挨拶があり、
その後キロル登場~!
食べ物も気になるけど、昔入っていた巨大黒浮きが
また入っているのも気になるし・・・といった感じで、
さらに転がってしまったリンゴやスイカも少し齧りつつ、
ニジマス2匹を運んで確保しながら食べていました(^m^)
でもやっぱりこれが気になる~(>∇<)
最初私が見ている間にはポリタンは触らず、
ブイの寄せ書きに行って戻るとポリタンが潰れていました。
どっちも離したくないんだろうけど、
キロちゃん、顔が!( ̄∇ ̄;
本当に久しぶりに見た巨大黒浮き。
持って投げるのもお手のものです(*^^*)
またおもちゃ2つ持ちですね~。
13時過ぎに新品のピンクウサギが2個投入されました!
この後、2個とも持って陸に上がったのですが、
皆さんが期待していた顔にはめる姿は
見ることができませんでした。
床にペターンとなって待つキロル。
何かを期待しています。
今度は小玉スイカがまるごと1個投入されました♪
お昼を食べそびれていたので、
持って行ったパンを慌てて食べて戻ろうとしても場所がない!
でもキロルが立ち上がったのが見えたので、
前の人の脇の下からなんとか撮りました(;゜∇゜)
その後、おやつタイムにはニジマスもう1匹とアジがもらえ、
16時半過ぎにお部屋へ帰って行くキロル。
でも、明らかにいつもと違う1日だったからか警戒して
すぐにはお部屋に入らず、
このお尻をたっぷり見ることができました(笑)
浜松でキロルがどれだけ愛されていたかが
改めてよくわかった1日でした(*´∇`*)
キロちゃん、良かったね☆
バスが9時ちょうどに着きましたが、
正門にはすでに凄い人!
キロル邸に着いた時には、
キロルは出ていないにも関わらずお客さんがびっしりでした。
写真は撮り辛いけど、それだけ多くのお客さんが
集まってくれたのは本当に嬉しい限りです♪
↑
11時に園長さんと担当飼育員さんの挨拶があり、
その後キロル登場~!
食べ物も気になるけど、昔入っていた巨大黒浮きが
また入っているのも気になるし・・・といった感じで、
さらに転がってしまったリンゴやスイカも少し齧りつつ、
ニジマス2匹を運んで確保しながら食べていました(^m^)


ブイの寄せ書きに行って戻るとポリタンが潰れていました。
どっちも離したくないんだろうけど、
キロちゃん、顔が!( ̄∇ ̄;

持って投げるのもお手のものです(*^^*)


この後、2個とも持って陸に上がったのですが、
皆さんが期待していた顔にはめる姿は
見ることができませんでした。

何かを期待しています。


持って行ったパンを慌てて食べて戻ろうとしても場所がない!
でもキロルが立ち上がったのが見えたので、
前の人の脇の下からなんとか撮りました(;゜∇゜)

16時半過ぎにお部屋へ帰って行くキロル。
でも、明らかにいつもと違う1日だったからか警戒して
すぐにはお部屋に入らず、
このお尻をたっぷり見ることができました(笑)
浜松でキロルがどれだけ愛されていたかが
改めてよくわかった1日でした(*´∇`*)
キロちゃん、良かったね☆
2016年4月9日(土)
4月9日~今日のキロル
浜松市動物園キロル×320

昨日に引き続き今日もキロルです(*^^*)
今日こそは早めに寝ようと思っているので、
ざっくり選んだ写真(しかも少なめ)となっておりますが
お許しくださいませm(_ _)m
↑
今日は早い時間に黄色ウサギとガス管の投入がありました!
ウサギを折り曲げた後にかぶったので
こんなことになっちゃいます( ̄∇ ̄;
しかもガス管とウサギをWでかぶってくれたりしたのですが、
深くかぶれない分、顔がまともに見えません(爆)
このガス管はサイズ的に
本当にキロちゃんにピッタリです♪
ウサギの正面顔はなかなか難しい!
撮れたかな?と思ってもこんな表情だったり^^;
ボロボロのポリタンでも遊んでいました。
何もかぶってないと、途端に美熊になります(^ω^)
ウサギの穴に何とかしてポリタンを通す!
ってのが楽しそうでした。
床でスリスリ中の後ろ姿ですが、こういうの大好き(≧∇≦)
プールに顔を付けた後ウォーキングしていたら、
顔に桜の花びらがついたままでした。
キロルと言えば舌出しも外せないですね~♪
今日こそは早めに寝ようと思っているので、
ざっくり選んだ写真(しかも少なめ)となっておりますが
お許しくださいませm(_ _)m
↑
今日は早い時間に黄色ウサギとガス管の投入がありました!
ウサギを折り曲げた後にかぶったので
こんなことになっちゃいます( ̄∇ ̄;

深くかぶれない分、顔がまともに見えません(爆)

本当にキロちゃんにピッタリです♪

撮れたかな?と思ってもこんな表情だったり^^;

何もかぶってないと、途端に美熊になります(^ω^)

ってのが楽しそうでした。


顔に桜の花びらがついたままでした。

2016年4月9日(土)
4月8日~昨日のキロル
浜松市動物園キロル×320

浜松でのキロルもあとわずか・・・
なので昨日はキロルに会いに行きました!
と言っても、朝の飛行機で行ったため、
キロル邸到着は14時半頃です。
キロルはウォーキング中でしたが、
ちょっとだけ浮きを咥えてポーン!と。
桜の花びらが散っています。
そしておやつタイム。
アジを両手でしっかり持って食べるキロちゃん。
どんどん美熊になっていくキロルです(* ̄∇ ̄*)
かと思えば、おやつ後の顔ゴシゴシは面白顔(爆)
最近はおやつの後によくここでスリスリします。
その途中での決まってる(?)1枚がトップ写真です♪
また一瞬だけ浮きを咥えてくれましたが、
持ち手部分が齧って小さくなっていて、
それを無理矢理咥えてるので悪い顔です^^;
アシカ側へ行く途中のところで立っち。
16時過ぎるとお部屋前で横になって待機のキロルでした。
ほっぺがぶよぶよしてるなぁ~( ̄m ̄*ぷ
なので昨日はキロルに会いに行きました!
と言っても、朝の飛行機で行ったため、
キロル邸到着は14時半頃です。

ちょっとだけ浮きを咥えてポーン!と。
桜の花びらが散っています。

アジを両手でしっかり持って食べるキロちゃん。



その途中での決まってる(?)1枚がトップ写真です♪

持ち手部分が齧って小さくなっていて、
それを無理矢理咥えてるので悪い顔です^^;


ほっぺがぶよぶよしてるなぁ~( ̄m ̄*ぷ
2016年4月5日(火)
キロルが釧路へ・・・(写真は3月11日)
浜松市動物園キロル×320

キロルが釧路市動物園へ移動すると、
釧路・円山・浜松から発表がありました。
キロルは円山所有のため3園からの発表となります。
これと似たようなブログを1年ちょっと前にも
書いた覚えがあります。
しかも移動日は去年のイコロと全く同じ4月13日。
天王寺のバフィンとモモちゃんが
いずれ浜松へ戻るだろうと言うことで、キロルとの交代展示、
もしくはキロルがどこかへ移動になるとずっと前から思っていて、
キロルの移動先としても、以前2頭いたけど今は1頭しかいない
王子・平川、そして釧路の3つのうちのどこかでは?
と思っていたので、ある意味予想通りではあるのですが、
それでも昨日は驚きすぎて、普段いつでも眠い私が
夜中の3時過ぎまで眠れませんでした^^;
ただ、どこへ行っても交代展示になってしまうことと、
移動後の環境を考えた時に釧路が一番良いと思っていたので、
(寒い・雪も降る・おもちゃがいっぱいもらえる・
ミルクというお嫁さんがいる等)
正直ホッとした部分もあります。
自分がいる北海道に帰って来るわけですが、
「帰って来る」という感覚とは少し違うかな?
なんたって特急で4時間超、バスで5時間超かかりますし・・・。
それでも平川に比べたらずっと会いに行きやすいし、
そういう意味でも私にとってはありがたいです。
キロルにとってもいい事ではあると思いつつも、
長時間の移動はやはり心配です。
それに5年かけて浜松にもようやく慣れてきていたので、
釧路という新しい場所に慣れるまでも時間がかかると思いますが、
イコロやツヨシが新しい場所で元気に暮らしているように、
きっとキロルも乗り越えてくれると信じています!
あとは浜松やその近郊、そして東京などからも
会いに行かれていた方もいるかと思いますが、
釧路となるとそう簡単には会いに行けず
寂しい思いをしている方もいっぱいいらっしゃると思います。
でも飛行機に乗ればすぐですから!
是非ともたまにはキロルに会いに行ってあげてください♪
そして10日のお別れ会にも
たくさんのお客さんが集まってくれますように☆
またぐちゃぐちゃなブログになってしまいましたが、
写真は前回の浜松訪問時2日目(3月11日)のものになります。
4月2・3日の土日は円山へ行ってきましたが、
思ったより撮影枚数が多く、月・火でupする予定でしたが
それどころではなくなってしまいました( ̄▽ ̄;
できたら近いうちにupしたいのですが、
できないかもしれません・・・。
釧路・円山・浜松から発表がありました。
キロルは円山所有のため3園からの発表となります。
これと似たようなブログを1年ちょっと前にも
書いた覚えがあります。
しかも移動日は去年のイコロと全く同じ4月13日。

いずれ浜松へ戻るだろうと言うことで、キロルとの交代展示、
もしくはキロルがどこかへ移動になるとずっと前から思っていて、
キロルの移動先としても、以前2頭いたけど今は1頭しかいない
王子・平川、そして釧路の3つのうちのどこかでは?
と思っていたので、ある意味予想通りではあるのですが、
それでも昨日は驚きすぎて、普段いつでも眠い私が
夜中の3時過ぎまで眠れませんでした^^;

移動後の環境を考えた時に釧路が一番良いと思っていたので、
(寒い・雪も降る・おもちゃがいっぱいもらえる・
ミルクというお嫁さんがいる等)
正直ホッとした部分もあります。

「帰って来る」という感覚とは少し違うかな?
なんたって特急で4時間超、バスで5時間超かかりますし・・・。
それでも平川に比べたらずっと会いに行きやすいし、
そういう意味でも私にとってはありがたいです。

長時間の移動はやはり心配です。
それに5年かけて浜松にもようやく慣れてきていたので、
釧路という新しい場所に慣れるまでも時間がかかると思いますが、
イコロやツヨシが新しい場所で元気に暮らしているように、
きっとキロルも乗り越えてくれると信じています!

会いに行かれていた方もいるかと思いますが、
釧路となるとそう簡単には会いに行けず
寂しい思いをしている方もいっぱいいらっしゃると思います。
でも飛行機に乗ればすぐですから!
是非ともたまにはキロルに会いに行ってあげてください♪
そして10日のお別れ会にも
たくさんのお客さんが集まってくれますように☆
またぐちゃぐちゃなブログになってしまいましたが、
写真は前回の浜松訪問時2日目(3月11日)のものになります。
4月2・3日の土日は円山へ行ってきましたが、
思ったより撮影枚数が多く、月・火でupする予定でしたが
それどころではなくなってしまいました( ̄▽ ̄;
できたら近いうちにupしたいのですが、
できないかもしれません・・・。
<< | >> |