浜松市動物園キロル(320)
2014年8月21日(木)
8月21日~今日のキロル
浜松市動物園キロル×320

今日から・・・というか昨日の夜に浜松入りして、
今日からキロちゃんに会いに来てまーす☆
そしてなんたって久々の木曜日!
8月の木曜と言えば氷プレです(≧▽≦)
↑
リンゴとホッケの入った氷をもらったキロちゃん。
まずは角のリンゴから食べてます。
珍しく?向かって右端の方で食べていました。
食べてる途中のペロッがカワイイ♪
拡大して見てもよく分からなかったけど、
多分、両手で氷を持っていると思われます^^;
氷プレももちろん嬉しいのですが、
こうやって水の少ないプールでゴロゴロする姿が
久しぶりに見れたのでホントに嬉しいっ(*^▽^*)
ぷちおやつもあり、いつもの格子窓ではなく、
飼育員さんが出入りする扉の方からもらっていました。
その後で、水をかけてもらったり飲んだりしていたキロル。
元々置いてあったガス管で遊び始めました。
プールで仰向けになって、後足も使っておもちゃをいじる・・・
最近のデナリとカブります(笑)
何も入ってない氷を咥えて移動したり。
13時過ぎ、黄色い浮きの投げ入れがありました!
もらってすぐは立って投げる姿も見れたのですが、
その後は、プールの中で壁に当てて飛ばしたり、
ステップに挟めたりして遊ぶことがほとんどでした。
おやつタイム。
おねだりポーズは片手バージョン。
プールの台でくつろぐ姿も、
いつもより水が少ないせいか、雰囲気が違いますね。
と言う訳で、最近の札幌は暑さも落ち着いていたので、
異常に暑く感じた今日の浜松でした~。
今日からキロちゃんに会いに来てまーす☆
そしてなんたって久々の木曜日!
8月の木曜と言えば氷プレです(≧▽≦)
↑
リンゴとホッケの入った氷をもらったキロちゃん。
まずは角のリンゴから食べてます。

食べてる途中のペロッがカワイイ♪

多分、両手で氷を持っていると思われます^^;

こうやって水の少ないプールでゴロゴロする姿が
久しぶりに見れたのでホントに嬉しいっ(*^▽^*)

飼育員さんが出入りする扉の方からもらっていました。
その後で、水をかけてもらったり飲んだりしていたキロル。

プールで仰向けになって、後足も使っておもちゃをいじる・・・
最近のデナリとカブります(笑)


もらってすぐは立って投げる姿も見れたのですが、

ステップに挟めたりして遊ぶことがほとんどでした。



いつもより水が少ないせいか、雰囲気が違いますね。
と言う訳で、最近の札幌は暑さも落ち着いていたので、
異常に暑く感じた今日の浜松でした~。
2014年6月16日(月)
5月31日~浜松市動物園・キロル~開園から11時台
浜松市動物園キロル×320

この土日は行けたら円山へ~と思いつつ、
やらなきゃいけないことがたくさんあったので、
結局は行けませんでした。
ならば、この前のキロルの残りを少しupしよう!と。
・・・ってか、キロルのupも
やりたいことの1つだったんですけどね^^;
6月1日2日は、おもちゃで遊ばなかったので、
写真もそれほど変わったものが無いので、
5月31日分をupしまーす。
って、これはこれで特別変わってるわけでもなく、
似たようなのばっかりなんですが( ̄▽ ̄;
アシカ側との境目に座っていた時のキレイなキロちゃん。
足がカワイイ~☆
おもちゃは両手で持ったりもしますが、
こうやって顔と手で挟むように持ったりもしていたので、
小さい子に「電話みたいー!」と言われてました(笑)
キレイなフォームです。
片手雑巾がけ( ̄m ̄*ぷ
いつもはもっとちゃんと立ってる写真を載せることが多いので、
たまには中途半端な写真も(爆)
なんか楽しそうだけど、
そこで遊ばれると見えづらい&撮りづらいよー。
あぐあぐ~
おもちゃが遠めにあると、
カッコイイ飛び込みもしてくれましたが、
プールサイド近くにあると、
こんな感じで水中で回転してました(^m^)
べ
中腰から立ち上がる瞬間。
こっちもワクワクしちゃいます(*^^*)
この日は珍しく(?!)飼育員さんが通った時に
アジを2匹(多分)投げ入れてくれたので、
おもちゃを持ちながら食べるキロちゃんです♪
じー
オカリナ風?!
よいしょ~っと。
この日の写真は多いので、
あと2回ぐらいはやらないと載せ切れないのですが、
正直、upできるかどうかわからないので、
12時台の動画を先に貼っておきます。
オレンジの浮きももらった後、
赤いおもちゃと交互に遊んでいたキロルです!
やらなきゃいけないことがたくさんあったので、
結局は行けませんでした。
ならば、この前のキロルの残りを少しupしよう!と。
・・・ってか、キロルのupも
やりたいことの1つだったんですけどね^^;
6月1日2日は、おもちゃで遊ばなかったので、
写真もそれほど変わったものが無いので、
5月31日分をupしまーす。
って、これはこれで特別変わってるわけでもなく、
似たようなのばっかりなんですが( ̄▽ ̄;



こうやって顔と手で挟むように持ったりもしていたので、
小さい子に「電話みたいー!」と言われてました(笑)



たまには中途半端な写真も(爆)

そこで遊ばれると見えづらい&撮りづらいよー。


カッコイイ飛び込みもしてくれましたが、
プールサイド近くにあると、
こんな感じで水中で回転してました(^m^)


こっちもワクワクしちゃいます(*^^*)

アジを2匹(多分)投げ入れてくれたので、
おもちゃを持ちながら食べるキロちゃんです♪



この日の写真は多いので、
あと2回ぐらいはやらないと載せ切れないのですが、
正直、upできるかどうかわからないので、
12時台の動画を先に貼っておきます。
オレンジの浮きももらった後、
赤いおもちゃと交互に遊んでいたキロルです!
2014年6月4日(水)
6月2日~一昨日のキロル
浜松市動物園キロル×320

一昨日(2日の月曜)までキロちゃんとこにいました♪
今回は珍しく?!いつもの羽田最終便が遅れず、
久々に臨時バスではなくエアポートで帰って来れました^^;
そんなことより一昨日のキロルは・・・
この日も担当さんがお休みで何も無い1日でした。
↑
ちょっと変わったことと言えば、
アシカ側で丸まりながら細い枝を齧ってたぐらい。
向きを変えてペターンとなり、
目も瞑ってるのでさも寝てるように見えますが、
数秒で目を開けてしまい、
相変わらず眠る姿は見ることができません。
10時半頃からはひたすら背泳ぎ。
プール内の台を通る時に笑顔でこっちを見てくれます(^m^)
やっと上がったと思ったらトイレタイムで、
ちょっとだけ歩いて、この後またプールへ。
これはおやつタイムの1枚ですが、
よく人間が舌と下唇でタラコ唇のマネ(?!)をしますが、
まさにそれみたい(爆)
うまうま~
この日もいっぱいおねだりポーズをしてくれました(≧▽≦)
工事の時にずっと閉じ込められてた影響で、
すんなりとお部屋に入らなくなってしまったキロちゃん。
最初の2日間もちょっとはそうだったのですが、
この日は全く入る気配が無く、
キロルがお部屋に入るのを見届けてから帰りたかったのに、
それが出来ませんでした(>_<)
でも昨日(3日)も元気に過ごしていたようなので
安心しました~(*´∇`*)
今回は珍しく?!いつもの羽田最終便が遅れず、
久々に臨時バスではなくエアポートで帰って来れました^^;
そんなことより一昨日のキロルは・・・
この日も担当さんがお休みで何も無い1日でした。
↑
ちょっと変わったことと言えば、
アシカ側で丸まりながら細い枝を齧ってたぐらい。

目も瞑ってるのでさも寝てるように見えますが、
数秒で目を開けてしまい、
相変わらず眠る姿は見ることができません。



ちょっとだけ歩いて、この後またプールへ。

よく人間が舌と下唇でタラコ唇のマネ(?!)をしますが、
まさにそれみたい(爆)



すんなりとお部屋に入らなくなってしまったキロちゃん。
最初の2日間もちょっとはそうだったのですが、
この日は全く入る気配が無く、
キロルがお部屋に入るのを見届けてから帰りたかったのに、
それが出来ませんでした(>_<)
でも昨日(3日)も元気に過ごしていたようなので
安心しました~(*´∇`*)
2014年6月2日(月)
6月1日~昨日のキロル
浜松市動物園キロル×320

昨日のキロちゃんは・・・
担当さんがお休みだったため、
ぷちおやつもおもちゃの投げ入れもなく、
ほぼウォーキングや背泳ぎの1日でした。
それでも、前日はいっぱい遊んだし、
狭い部屋に1週間も閉じこもっていたことに比べれば、
まだ全然いいのかなぁ~とも思ったり。
同じウォーキングでもイコロの表情とは全く違いますからね。
そして私は頭痛がひどく、ホテルに戻って少し横になり、
買い物に行って夕食→写真チェックの後にも
少し寝たためこんな時間のupとなってしまいました^^;
up枚数も少ないですがお許しくださいm(_ _)m
(そもそも撮影枚数が前日の半分以下なんですが・・・)
↑
一時はほっそりしていたキロルですが、
今はなかなかいい体型をしてると思います。
元々あるおもちゃは木の枝とガス管のみで、
この枝に触ったのもほんの一瞬でした。
アシカ側の奥の方でちょっと休んだり。
張り付きキロちゃん(笑)
おやつタイム。
もっとくださぁ~い☆
アシカ側でこんなポーズも見せてくれました(*^^*)
※コメント返信もできてなくてゴメンナサイm(_ _)m
担当さんがお休みだったため、
ぷちおやつもおもちゃの投げ入れもなく、
ほぼウォーキングや背泳ぎの1日でした。
それでも、前日はいっぱい遊んだし、
狭い部屋に1週間も閉じこもっていたことに比べれば、
まだ全然いいのかなぁ~とも思ったり。
同じウォーキングでもイコロの表情とは全く違いますからね。
そして私は頭痛がひどく、ホテルに戻って少し横になり、
買い物に行って夕食→写真チェックの後にも
少し寝たためこんな時間のupとなってしまいました^^;
up枚数も少ないですがお許しくださいm(_ _)m
(そもそも撮影枚数が前日の半分以下なんですが・・・)
↑
一時はほっそりしていたキロルですが、
今はなかなかいい体型をしてると思います。

この枝に触ったのもほんの一瞬でした。





※コメント返信もできてなくてゴメンナサイm(_ _)m
2014年5月31日(土)
5月31日~今日のキロル
浜松市動物園キロル×320

今日からキロルに会いに来てまーす♪
ホントは5月の17~19日を予定していて、
4月前半のうちに飛行機も取ってあったのですが
19日が工事とカブってしまったため泣く泣くキャンセルし
取り直しました(>_<)
長い工事も心配でしたが、
キロルは相変わらず元気で可愛くてホッとしました~(*^^*)
朝はプールでまったり~。
ただウォーキングしてるだけの1枚ですが、
キロちゃんがとても美しくてお気に入り(笑)
アシカ側との境目あたりで座り込んだり。
と、最初のうちは穏やかだったのですが、
レモンブイもどき?の赤いおもちゃが投入されると、
とにかく元気に遊びまくってくれました♪
投入されてから数分で既に潰れてます( ̄▽ ̄;
穴もいっぱい開いてます(笑)
レモンブイと言えばミルク、
ミルクと言えばおもちゃを持って歩くことで有名?ですが、
私の中で歩く元祖と言えばやっぱりキロちゃんです(爆)
立って歩いて投げて飛び込み~
ってのを何度もやってくれました!
今日はぷちおやつタイムがありましたが・・・
ニンジン落ちたよー。
このニンジン、後で食べてはいましたが、
しばらく放置されてました^^;
今日は早い時間におもちゃをもらったので、
ぷちおやつタイムの後のおもちゃは無いんだろうなー
って思っていたら、
なんと!またもらえました!
今度は5歳の誕生日プレゼントの小さい浮きです。
文字が見えるように投げてくれるあたりがさすがですね。
(ちなみに、後方にかすかに放置ニンジンが見えます)
ちょっとフラフラしながらも、とにかく立ち上がります。
今日は2つもおもちゃをもらったので、
交互に遊んでいました♪
この、両手で押さえながら齧る姿がスキです☆
どっちのおもちゃも気になるけど、
2ついっぺんに投げたりすることは無いですね。
同時に投げたらどっちに行こうか迷ったりして
面白いと思うんだけどなぁ~。
一見、ウォーキングのように見えますが、
投げたおもちゃをちゃんと目で追っていて、
この後飛び込んでいました(^m^)
おやつタイムの後も遊んでくれたキロちゃん。
おもちゃを持ったままの背泳ぎも見せてくれましたぁ(゜∇^*)
ホントは5月の17~19日を予定していて、
4月前半のうちに飛行機も取ってあったのですが
19日が工事とカブってしまったため泣く泣くキャンセルし
取り直しました(>_<)
長い工事も心配でしたが、
キロルは相変わらず元気で可愛くてホッとしました~(*^^*)


キロちゃんがとても美しくてお気に入り(笑)

と、最初のうちは穏やかだったのですが、

とにかく元気に遊びまくってくれました♪
投入されてから数分で既に潰れてます( ̄▽ ̄;


ミルクと言えばおもちゃを持って歩くことで有名?ですが、
私の中で歩く元祖と言えばやっぱりキロちゃんです(爆)

ってのを何度もやってくれました!

ニンジン落ちたよー。
このニンジン、後で食べてはいましたが、
しばらく放置されてました^^;

ぷちおやつタイムの後のおもちゃは無いんだろうなー
って思っていたら、
なんと!またもらえました!
今度は5歳の誕生日プレゼントの小さい浮きです。

(ちなみに、後方にかすかに放置ニンジンが見えます)


交互に遊んでいました♪
この、両手で押さえながら齧る姿がスキです☆

2ついっぺんに投げたりすることは無いですね。
同時に投げたらどっちに行こうか迷ったりして
面白いと思うんだけどなぁ~。

投げたおもちゃをちゃんと目で追っていて、
この後飛び込んでいました(^m^)

おもちゃを持ったままの背泳ぎも見せてくれましたぁ(゜∇^*)