とくしま動物園ポロロ(25)
2014年10月5日(日)
9月20日~とくしま動物園・ポロロ~開園から11時台まで
とくしま動物園ポロロ×25

すんごい久しぶりのブログupです^^;;
前回から10日も経ってるって・・・
さすがにここまでupしないのは無かったような気が。
(あったかな?)
とにかくポロマル&上野は濃~い5日間だったので、
帰ってしばらくは気が抜けてしまい、
その後は写真チェックはちょっとずつやってるものの、
時間が経てば経つ程upしづらくなってしまいました。
個人的に20数年ぶりの同窓会もあったり、
とても残念な出来事もあったりして・・・
今月はこの後もちょっと忙しいので、
11月いっぱいまでの約2ヶ月ぐらいで、
なんとか少しずつupできたらいいなぁ~と思っております。
と言う訳で、初日のポロロからいきまーす♪
開園後、お部屋から登場したポロロ。
窓際のおやつのところへ来るのを待ってたのに、
いきなりゴミ箱のフタで遊び始めました!
プールの中で頭にかぶってみたり、
せっかく目の前に来ても
「恥ずかしいぃぃ~」と顔を隠したり(笑)
少し遊んだ後、ようやくおやつのところへ。
これだけ近くで見れると、
子供たちも感動&嬉しいでしょうね(*^^*)
10時過ぎ頃にゴミ箱の切れ端(1個目)をもらいました♪
(ここから似たような写真が続きます)
折り曲げて飛ばしたり、
プールに潜って遊んだり。
顔にカブってるけどカワイイ~(≧▽≦)
体は結構ガッチリしてますが、
顔と首が細長くなったように感じました。
2個目の投入~!
2つあるとより楽しそうです(^m^)
この後、顔につけて「これダイスキ~」とやっていた?のが
トップ写真です。
ポロロが楽しければそれでいいんだけど、
顔が見えません~( ̄m ̄*ぷ
このムチムチ体型もいい味出してます(爆)
ガラス面で元気に遊んでくれると、
近くで見れて嬉しい反面、
ガラスに水がかかり写真はまともに撮れないですね( ̄▽ ̄;
食べる時、そして飼育員さんを見つけて走っていく時以外は、
とにかくずーっとプールに入りっぱなしだったポロロ。
常に遊んでいるわけではなく、
こうやってボーッと「次のおもちゃはなんだろな~?」
と待っていることも多かったです。
前回から10日も経ってるって・・・
さすがにここまでupしないのは無かったような気が。
(あったかな?)
とにかくポロマル&上野は濃~い5日間だったので、
帰ってしばらくは気が抜けてしまい、
その後は写真チェックはちょっとずつやってるものの、
時間が経てば経つ程upしづらくなってしまいました。
個人的に20数年ぶりの同窓会もあったり、
とても残念な出来事もあったりして・・・
今月はこの後もちょっと忙しいので、
11月いっぱいまでの約2ヶ月ぐらいで、
なんとか少しずつupできたらいいなぁ~と思っております。
と言う訳で、初日のポロロからいきまーす♪

窓際のおやつのところへ来るのを待ってたのに、
いきなりゴミ箱のフタで遊び始めました!


「恥ずかしいぃぃ~」と顔を隠したり(笑)


子供たちも感動&嬉しいでしょうね(*^^*)

(ここから似たような写真が続きます)




顔と首が細長くなったように感じました。

2つあるとより楽しそうです(^m^)
この後、顔につけて「これダイスキ~」とやっていた?のが
トップ写真です。

顔が見えません~( ̄m ̄*ぷ


近くで見れて嬉しい反面、
ガラスに水がかかり写真はまともに撮れないですね( ̄▽ ̄;

とにかくずーっとプールに入りっぱなしだったポロロ。
常に遊んでいるわけではなく、
こうやってボーッと「次のおもちゃはなんだろな~?」
と待っていることも多かったです。
2014年9月22日(月)
9月21日~昨日のポロロ
とくしま動物園ポロロ×25

upは無理かと思ったけど、
全くやらないのも納得行かないし・・・
でももうかなり眠いので、
少なめですがお許しください。
と言う訳で2日目のポロロです♪
前日は夜の動物園でしたが、
だからと言ってぐったり~ってことは全く無かったです。
ただ一番の担当さん(?)であるKさんがお休みだったので
ちょっと寂しそうだったかな?!
↑
朝一でばらまかれたクマペレ・ブドウ・リンゴなどを
食べるポロロ。
最初はちゃんと立って食べてたのですが、
そのうち横になりながら食べてました(笑)
ゴミ箱のフタで遊ぶポロロ。
かなり丈夫ですが、それでもボロボロになってきていて、
嚙んで破壊してました^^;
ゴミ箱の切れ端で遊んでいたら、
突然それを持ったまま後ろ向きにプールへ!
20日は見れなかったのですが、
午後のおやつを食べた後、お部屋の近くまで歩いていき、
ゴロゴロスリスリ~っとする姿が見れました(≧▽≦)
黄色ポリタンで遊ぶポロロ。
右耳はどこへ行った?!(爆)
昨日も日曜なので氷プレがありました。
ある程度食べた後、
氷のカケラをプールへ落とすWポロロ(^m^)
そのカケラをプールへ拾いに行き、
両手で持ったりカジカジしていたのが異常に可愛かったー!
最後はお決まりのおもちゃかぶり&欲張りポロロ( ̄m ̄*ぷ
ポロロの楽しい姿を見れて、
私もとても楽しい2日間となりました(*^^*)
全くやらないのも納得行かないし・・・
でももうかなり眠いので、
少なめですがお許しください。
と言う訳で2日目のポロロです♪
前日は夜の動物園でしたが、
だからと言ってぐったり~ってことは全く無かったです。
ただ一番の担当さん(?)であるKさんがお休みだったので
ちょっと寂しそうだったかな?!
↑
朝一でばらまかれたクマペレ・ブドウ・リンゴなどを
食べるポロロ。
最初はちゃんと立って食べてたのですが、
そのうち横になりながら食べてました(笑)

かなり丈夫ですが、それでもボロボロになってきていて、
嚙んで破壊してました^^;

突然それを持ったまま後ろ向きにプールへ!

午後のおやつを食べた後、お部屋の近くまで歩いていき、
ゴロゴロスリスリ~っとする姿が見れました(≧▽≦)

右耳はどこへ行った?!(爆)

ある程度食べた後、
氷のカケラをプールへ落とすWポロロ(^m^)

両手で持ったりカジカジしていたのが異常に可愛かったー!

ポロロの楽しい姿を見れて、
私もとても楽しい2日間となりました(*^^*)
2014年9月21日(日)
9月20日~昨日のポロロ
とくしま動物園ポロロ×25

当日中のupができませんでしたが・・・
昨日(20日)はポロロに会ってきました!!
ちょうど3ヶ月ぶり、2回目のとくしまです♪
開園後、お部屋から出てきて竹クマペレを食べるポロロ。
トップ写真はここにきて、
ゴミ箱(ペール缶)をカットしたものを投げ入れてもらって、
早速遊んでいたときのものです。
最近徳島へ行かれた方々のブログで見ていましたが、
今はこのゴミ箱がお気に入りのようですね(^m^)
さらに少し後で、もうちょっと大きい切れ端ももらい、
2つで遊ぶ欲張りポロロ(笑)
13時頃にはスイカ♪
(おやつ入りポリタンももらいました)
しばらくは「大人っぽくなったなー」と思って見てましたが、
こういう顔を見ると小さい時と変わってない!
今度は黄色い浮きです。
14時半からは氷のプレゼント。
それほど大きくはありませんが、
スイカやブドウがたっぷり入った豪華な氷でした☆
その後でもらったこの穴あきの大きな浮き。
前回行った時はもちろん、
他の方のブログでもあまり見た記憶がないのですが、
(かと言って新品でもなさそう)
かなり食い付いて、しばらく遊びまくってました!
ガラス面に叩きつけたり
近くに来てくれることが多かったので、
お客さんからも大歓声が(*^^*)
そして昨日はポロロにとってとくしまで初めての夜の動物園。
まともな写真が無いので雰囲気で1枚だけ。
昼間も元気なポロロでしたが、
夜になるとより激しく動き回っていたので、
「なんでお部屋に帰れないんだー!」
って暴れていたのかも( ̄▽ ̄;
でも19時と20時には活魚(アジ5匹)がもらえ、
あまりよくは見えなかったのですが上手に捕まえて食べていて
「早く帰りたくてしょうがない!」
という感じではなかったので安心しました~。
昨日(20日)はポロロに会ってきました!!
ちょうど3ヶ月ぶり、2回目のとくしまです♪

トップ写真はここにきて、
ゴミ箱(ペール缶)をカットしたものを投げ入れてもらって、
早速遊んでいたときのものです。
最近徳島へ行かれた方々のブログで見ていましたが、
今はこのゴミ箱がお気に入りのようですね(^m^)

2つで遊ぶ欲張りポロロ(笑)

(おやつ入りポリタンももらいました)

こういう顔を見ると小さい時と変わってない!


それほど大きくはありませんが、
スイカやブドウがたっぷり入った豪華な氷でした☆

前回行った時はもちろん、
他の方のブログでもあまり見た記憶がないのですが、
(かと言って新品でもなさそう)
かなり食い付いて、しばらく遊びまくってました!

近くに来てくれることが多かったので、
お客さんからも大歓声が(*^^*)

まともな写真が無いので雰囲気で1枚だけ。
昼間も元気なポロロでしたが、
夜になるとより激しく動き回っていたので、
「なんでお部屋に帰れないんだー!」
って暴れていたのかも( ̄▽ ̄;
でも19時と20時には活魚(アジ5匹)がもらえ、
あまりよくは見えなかったのですが上手に捕まえて食べていて
「早く帰りたくてしょうがない!」
という感じではなかったので安心しました~。
2014年8月2日(土)
6月20・21日~とくしま動物園・ポロロ~スマホ写真より
とくしま動物園ポロロ×25

帯広&釧路の続きをupする前に・・・
6月のポロマルツアーの
熊本へ行ってからの交通手段を一切載せていなかったことと、
マルルよりポロロの記事が1つ少ないのが
どうしても気になるので、
スマホを見てて目に付いたポロロを少しupします( ̄▽ ̄;
↑
何のおもちゃを投げたのか分かんないけど、
元気な感じが好きだったので(爆)
(6月20日)
赤ポリ狙ってスーッと泳いできたポロロ。
(6月20日)
飼育員さんにロックオン(多分)
(6月20日)
ポロロはやっぱりタレ目が可愛いです♪
(6月21日)
竹のクマペレ食べて笑顔~(*´∇`*)
(6月21日)
首が長く、それでいて首周りの毛がフワフワしてるので、
なんとなーくアルパカっぽい?!( ̄m ̄*ぷ
(6月21日)
そして・・・
ポロロの写真なのに熊本市動植物園までの交通手段ですが、
徳島と違って何パターンかあるので迷いました(笑)
でも市電は時間がかかりそうなので却下。
バス停も『動植物園入口』『動植物園西口』『動植物園前』と
いろいろあり、さらにバス会社もいろいろで、
正直すごく分かりづらかったのですが、
とにかく極力歩きたくないので、
動植物園に一番近いと思われる『動植物園前』を目指すことに。
調べていた時に分かりづらかった最大の理由が、
交通センター(産交バス)HPで
31番のりばから市営バスが出ていると書かれていますが、
正しくは「熊本都市バス」です!
熊本初日の22日は日曜だったので、
8:36 交通センター(Cホーム31番のりば)発
↓
(熊本都市バス・県6 秋津小楠記念館前行き)
↓
8:58 『動植物園前』下車
時刻表では9時前に着くことになっていますが、
実際には9時を過ぎてしまいました。
(次の日の23日は平日だったので、
8:28発→8:57着のバスに乗りました。)
少し歩いたら、
この看板が見え、多分2~3分も歩けば
正門に着いたと思います。
ちなみに入口には、
こんな可愛らしいマルルが飾ってありました(*^m^*)
そして22日の帰りは、
17:17 『動植物園前』発
↓
(熊本都市バス・県5 交通センター行き)
↓
17:45 交通センター下車
となります。
23日の帰りは
17:33のバスを予定していたのですが、
その1本前の16:57に乗れたので、
17時半前に交通センター到着。
ホテルから荷物を取ってきたり、お土産を買ったりして、
18:12 交通センター(Aホーム6番のりば)発
↓
(空港リムジンバス)
↓
19:03 阿蘇くまもと空港着
こちらも動植物園からのバスが早かったおかげで、
予定の18:42発より1本早いのに乗りました。
空港では夕食の熊本ラーメンを食べ、
20:35 阿蘇くまもと空港発
↓
(飛行機)
↓
22:10 羽田空港着
羽田近くのホテルで1泊し、次の日の朝に新千歳へ~。
丸4日間動物園へ行くのに5泊6日になるんですね^^;
まぁ最初と最後の日は半日なので正味5日間だけど。
今回の流れは、自分的にはかなり気に入ったので、
多少改良(?!)をしつつも
また同じようなツアーを計画中ですっ(o ̄ー ̄o) ムフフ
6月のポロマルツアーの
熊本へ行ってからの交通手段を一切載せていなかったことと、
マルルよりポロロの記事が1つ少ないのが
どうしても気になるので、
スマホを見てて目に付いたポロロを少しupします( ̄▽ ̄;
↑
何のおもちゃを投げたのか分かんないけど、
元気な感じが好きだったので(爆)
(6月20日)

(6月20日)

(6月20日)

(6月21日)

(6月21日)

なんとなーくアルパカっぽい?!( ̄m ̄*ぷ
(6月21日)
そして・・・
ポロロの写真なのに熊本市動植物園までの交通手段ですが、
徳島と違って何パターンかあるので迷いました(笑)
でも市電は時間がかかりそうなので却下。
バス停も『動植物園入口』『動植物園西口』『動植物園前』と
いろいろあり、さらにバス会社もいろいろで、
正直すごく分かりづらかったのですが、
とにかく極力歩きたくないので、
動植物園に一番近いと思われる『動植物園前』を目指すことに。
調べていた時に分かりづらかった最大の理由が、
交通センター(産交バス)HPで
31番のりばから市営バスが出ていると書かれていますが、
正しくは「熊本都市バス」です!
熊本初日の22日は日曜だったので、
8:36 交通センター(Cホーム31番のりば)発
↓
(熊本都市バス・県6 秋津小楠記念館前行き)
↓
8:58 『動植物園前』下車
時刻表では9時前に着くことになっていますが、
実際には9時を過ぎてしまいました。
(次の日の23日は平日だったので、
8:28発→8:57着のバスに乗りました。)
少し歩いたら、

正門に着いたと思います。
ちなみに入口には、

そして22日の帰りは、
17:17 『動植物園前』発
↓
(熊本都市バス・県5 交通センター行き)
↓
17:45 交通センター下車
となります。
23日の帰りは
17:33のバスを予定していたのですが、
その1本前の16:57に乗れたので、
17時半前に交通センター到着。
ホテルから荷物を取ってきたり、お土産を買ったりして、
18:12 交通センター(Aホーム6番のりば)発
↓
(空港リムジンバス)
↓
19:03 阿蘇くまもと空港着
こちらも動植物園からのバスが早かったおかげで、
予定の18:42発より1本早いのに乗りました。
空港では夕食の熊本ラーメンを食べ、
20:35 阿蘇くまもと空港発
↓
(飛行機)
↓
22:10 羽田空港着
羽田近くのホテルで1泊し、次の日の朝に新千歳へ~。
丸4日間動物園へ行くのに5泊6日になるんですね^^;
まぁ最初と最後の日は半日なので正味5日間だけど。
今回の流れは、自分的にはかなり気に入ったので、
多少改良(?!)をしつつも
また同じようなツアーを計画中ですっ(o ̄ー ̄o) ムフフ
2014年7月6日(日)
6月21日~とくしま動物園・ポロロ~12時台から閉園まで
とくしま動物園ポロロ×25

ポロロラストです~。
まずは12時過ぎに撮れた短い動画を1つ。
この丸窓を見てると自分だけの世界なので、
一瞬「私のポロロ~♪」って気分に浸れます(笑)
12時台も、このおやつ用ポリタンや
トップ写真の黄緑ポリタンなどで、
ちょこちょこ遊んでくれるので、
なかなかお昼ゴハンが食べれません^^;
プールに潜って、水面に浮いてるおもちゃにアターック!
ってのをガラス際でやってくれると、
水がガラスに勢いよくかかってこんな感じになります(^m^)
午後のポリタンおやつの少し後、
今度はグリーンのフリスビーを投げてもらいました。
上にいる担当さん(おもちゃ?)をジーッと見るポロロ。
やっぱりこのテのおもちゃは大好きなポロロ(*^^*)
顔がちょっとキロルっぽい?
キレイに投げ飛ばしたりも。
頭(顔)乗せにはちょうどいいサイズ感かな?( ̄m ̄*ぷ
両手で押さえて齧る姿もカワイイです♪
スマイル~(*´∇`*)
土日祝の14:30からは氷のプレゼント。
プールに投げ入れてもらった氷を、
最初はあがったすぐの所で食べていたのですが、
その後、ガラスのすぐ前へ移動しました。
移動後の食べてる様子と、
食べ終わってゴロゴロしてる姿は動画でどうぞ~。
ガラス前でわんこ座り。
(多分担当さんがいたのかな~?)
お部屋の扉近くでスリスリ~も見れました。
15時からはアジのおやつと、
その少し後で、紫フリスビー&黒いフタがもらえましたー。
珍しく目がパッチリ真ん丸に写ってます(・∀・)
20日の写真でも同じようなのがありましたが、
16時近くになると、
ここで担当さんを待つのが日課なんでしょうね。
その担当さんの姿が見えたので、
ポロロもお部屋前へ移動です~。
そして16時ちょい過ぎにお部屋の中へ。
あっという間のポロロ2日間は終了です(ノ_・。)
そういえば、売店はありましたがポロログッズは無かったです。
是非ともポロログッズ作って欲しいですね!
(マルルとお揃いだといいのに~)
あと、ポロロールも気になったのですが、
ケーキ屋さんに行く余裕が無かったので食べれずじまい。
次回は食べれるかなぁ?
でも行き方もよくわかんないしな~( ̄▽ ̄;
そしてこの日は熊本への移動日なので、
帰りはバスを待たずに16:30にタクシーを予約。
16時半前には来てくれていたので、17時前にホテル到着。
ちなみに2,570円かかりました。
徳島から熊本への移動は、
・電車(新幹線)乗り継ぎ
・飛行機(徳島→羽田→熊本)
・飛行機(徳島→福岡)&新幹線(博多→熊本)
の3つを検討したのですが、
その日のうちに熊本に入れることと、
乗り換えが出来る限りめんどくさくないこと(笑)を考慮して、
電車乗り継ぎにしました。
17:28 徳島駅発
↓
(特急うずしお24号)
↓
18:32 高松駅着
18:40 高松駅発
↓
(快速マリンライナー56号)
↓
19:33 岡山駅着
19:46 岡山駅発
↓
(新幹線さくら573号)
↓
22:14 熊本駅着
22:20 熊本駅(バス1番のりば)発
↓
(子1・楠団地行き路線バス)
↓
22:30 熊本交通センター 下車
最初は熊本駅近くのホテルを予約したのですが、
2日間動物園往復することを考えると
交通センターからの方が行きやすいと思い取り直して、
21日のうちに交通センターまで行くことに。
電車乗り換えは駅構内での移動なのでラクだったのですが、
熊本駅到着後、6分でバスのりばまで行けるかが心配で、
とりあえず走ってなんとか間に合いました^^;
(この日の熊本は雨降りでしたが傘も差さずに)
そして、交通センターはA~Dホームとあって、
そのホーム間の移動が階段を使わなきゃならず、
(エレベーターを探したのですが見当たらず)
かなりデカイキャリーバッグを持って移動中の私には
とてもキツかったです(笑)
でもコンビニにも寄って23時前にホテル到着!
いよいよ次回からはマルルをupしていきまーす♪
まずは12時過ぎに撮れた短い動画を1つ。
この丸窓を見てると自分だけの世界なので、
一瞬「私のポロロ~♪」って気分に浸れます(笑)

トップ写真の黄緑ポリタンなどで、
ちょこちょこ遊んでくれるので、
なかなかお昼ゴハンが食べれません^^;

ってのをガラス際でやってくれると、
水がガラスに勢いよくかかってこんな感じになります(^m^)

今度はグリーンのフリスビーを投げてもらいました。
上にいる担当さん(おもちゃ?)をジーッと見るポロロ。

顔がちょっとキロルっぽい?





プールに投げ入れてもらった氷を、
最初はあがったすぐの所で食べていたのですが、
その後、ガラスのすぐ前へ移動しました。
移動後の食べてる様子と、
食べ終わってゴロゴロしてる姿は動画でどうぞ~。

(多分担当さんがいたのかな~?)


その少し後で、紫フリスビー&黒いフタがもらえましたー。


16時近くになると、
ここで担当さんを待つのが日課なんでしょうね。

ポロロもお部屋前へ移動です~。
そして16時ちょい過ぎにお部屋の中へ。
あっという間のポロロ2日間は終了です(ノ_・。)
そういえば、売店はありましたがポロログッズは無かったです。
是非ともポロログッズ作って欲しいですね!
(マルルとお揃いだといいのに~)
あと、ポロロールも気になったのですが、
ケーキ屋さんに行く余裕が無かったので食べれずじまい。
次回は食べれるかなぁ?
でも行き方もよくわかんないしな~( ̄▽ ̄;
そしてこの日は熊本への移動日なので、
帰りはバスを待たずに16:30にタクシーを予約。
16時半前には来てくれていたので、17時前にホテル到着。
ちなみに2,570円かかりました。
徳島から熊本への移動は、
・電車(新幹線)乗り継ぎ
・飛行機(徳島→羽田→熊本)
・飛行機(徳島→福岡)&新幹線(博多→熊本)
の3つを検討したのですが、
その日のうちに熊本に入れることと、
乗り換えが出来る限りめんどくさくないこと(笑)を考慮して、
電車乗り継ぎにしました。
17:28 徳島駅発
↓
(特急うずしお24号)
↓
18:32 高松駅着
18:40 高松駅発
↓
(快速マリンライナー56号)
↓
19:33 岡山駅着
19:46 岡山駅発
↓
(新幹線さくら573号)
↓
22:14 熊本駅着
22:20 熊本駅(バス1番のりば)発
↓
(子1・楠団地行き路線バス)
↓
22:30 熊本交通センター 下車
最初は熊本駅近くのホテルを予約したのですが、
2日間動物園往復することを考えると
交通センターからの方が行きやすいと思い取り直して、
21日のうちに交通センターまで行くことに。
電車乗り換えは駅構内での移動なのでラクだったのですが、
熊本駅到着後、6分でバスのりばまで行けるかが心配で、
とりあえず走ってなんとか間に合いました^^;
(この日の熊本は雨降りでしたが傘も差さずに)
そして、交通センターはA~Dホームとあって、
そのホーム間の移動が階段を使わなきゃならず、
(エレベーターを探したのですが見当たらず)
かなりデカイキャリーバッグを持って移動中の私には
とてもキツかったです(笑)
でもコンビニにも寄って23時前にホテル到着!
いよいよ次回からはマルルをupしていきまーす♪