熊本市動植物園マルル(25)
2014年11月28日(金)
9月23日~熊本市動植物園・マルル~開園から12時台まで
熊本市動植物園マルル×25

突然ですが、マルルです^^;
と言っても、私の中では突然ではなく、
こんなペースだと9月のマルルがお蔵入りになってしまうので、
ポロロの1日目(9月20日)の後は、
マルルの22日か23日をupしようと思っていました。
釧路分のupも終わったことだし、
今週はマルルウィークの予定でしたが・・・
ユキオさんの悲しいお知らせと、
バフィンさんの嬉しいニュース。
なんか1人であたふたしちゃいました。
バフィンさんの赤ちゃんについては、
すごく嬉しいんだけど、まだ手放しで喜べないと言うか。
とにかく無事に育ってほしいですね♪
と言う訳で今更マルルです(笑)
このポーズ、みんなちょいちょいやりますが、
やっぱり可愛い~(*^^*)
マルルの背泳ぎは、
キロルの背泳ぎよりもララッコに近いですね。
気持ち良さそうです(^m^)
浮きで元気に遊んだり。
プールからあがって、ブルブル前ですが、
やっぱりマルルもポロロまでいかないけど薄毛ですね。
(今はどうかな?)
段差を使ってスリスリ~
高台の下から低い体勢で顔を出すマルル。
今度はちょいペロッ☆
この後、窓の近くで上(お客さん側)を見上げていたのが
トップ写真です!
今回は6月の時と比べて、まったり~の時間も多かったです。
目がショボショボしてても可愛い~( ̄▽ ̄)
意外と(?!)手足が長いですね!
タイヤとガス管とガス管のフタが組み合わさったおもちゃに
手を突っ込んで嬉しそうです♪
でもいじってるうちに眠くなってきました。
口がへの字でもカワイイ顔のマルルでした^^
今週~来週中には必ず続きをupしまーす。
と言っても、私の中では突然ではなく、
こんなペースだと9月のマルルがお蔵入りになってしまうので、
ポロロの1日目(9月20日)の後は、
マルルの22日か23日をupしようと思っていました。
釧路分のupも終わったことだし、
今週はマルルウィークの予定でしたが・・・
ユキオさんの悲しいお知らせと、
バフィンさんの嬉しいニュース。
なんか1人であたふたしちゃいました。
バフィンさんの赤ちゃんについては、
すごく嬉しいんだけど、まだ手放しで喜べないと言うか。
とにかく無事に育ってほしいですね♪
と言う訳で今更マルルです(笑)

やっぱり可愛い~(*^^*)

キロルの背泳ぎよりもララッコに近いですね。
気持ち良さそうです(^m^)


やっぱりマルルもポロロまでいかないけど薄毛ですね。
(今はどうかな?)



この後、窓の近くで上(お客さん側)を見上げていたのが
トップ写真です!




手を突っ込んで嬉しそうです♪


今週~来週中には必ず続きをupしまーす。
2014年9月24日(水)
9月23日~昨日のマルル
熊本市動植物園マルル×25

いつもだと遠征最終日のブログは
翌日の23:59にupすることが多いのですが、
今回は多分その時間にupできなさそうなので、
まだ移動中ですが無理矢理upします!
(移動中ってのは自宅に戻ってないってことです^^;)
なので、寝落ちしてこの時間になったわけじゃないので
いつもの写真少なめの時よりさらに少なめです・・・。
↑
高台の下から顔を見せてくれたマルル。
昨日はこんな感じで眠そうにしてることが多かったです。
おもちゃがいっぱいあるのは、
マルルはもちろん、こっちも嬉しくなります(*^^*)
ポリタン枕の可愛いマルル(≧▽≦)
キロちゃんもイコ枕の代わりになりそうなおもちゃがあれば
寝てくれるかな?!
痩せすぎとかでは全然ないけど、
お腹は出てないですね(笑)
去年の今日はマルルが堀に転落した日ですね。
あの日の私はキロルに会いながらも
マルルのことを何度も何度も考えていて、
最悪のことも頭をよぎりましたが・・・
今こうして元気でいてくれて、本当にありがとう♪
翌日の23:59にupすることが多いのですが、
今回は多分その時間にupできなさそうなので、
まだ移動中ですが無理矢理upします!
(移動中ってのは自宅に戻ってないってことです^^;)
なので、寝落ちしてこの時間になったわけじゃないので
いつもの写真少なめの時よりさらに少なめです・・・。
↑
高台の下から顔を見せてくれたマルル。


マルルはもちろん、こっちも嬉しくなります(*^^*)

キロちゃんもイコ枕の代わりになりそうなおもちゃがあれば
寝てくれるかな?!

お腹は出てないですね(笑)
去年の今日はマルルが堀に転落した日ですね。
あの日の私はキロルに会いながらも
マルルのことを何度も何度も考えていて、
最悪のことも頭をよぎりましたが・・・
今こうして元気でいてくれて、本当にありがとう♪
2014年9月23日(火)
9月22日~昨日のマルル
熊本市動植物園マルル×25

20日・21日に比べて、ホテルに着いた時間が早いので、
今回は当日upできると思ってたのに、
結局12時を回ってしまいました・・・^^;
6月のポロマルツアーと同様に、
ポロロ2日間の後はマルルですっ!
朝はしばらくウォーキング。
その後プールに入ったと思ったらしばらく背泳ぎのマルル。
プールからあがった後のスリスリ~。
やっぱり爪先が浮いてます♪
11時過ぎにピンクの浮きを入れてもらい
元気に遊び始めました!
トップ写真は、
ある程度遊んだらちょっと眠くなってきたトコです(^m^)
でも眠いながらも(?)また遊んだり。
13時過ぎ、ちょっと掃除をした後に、
リンゴが入った浮きがセットされました。
頑張ってみたものの、なかなかリンゴが出てこなく、
「ねぇ、何とかして~」状態のマルルさん。
カットされたポリタンを投げ入れてもらった時に、
ようやく高台からの飛び込みが見れました!
イコロの幻の高台飛び込みとは違って、
かなり迫力のある?!飛び込み方です(笑)
今度は芯ごと輪切りにしたとうもろこしが入った浮きがもらえ、
プールの水も入ったこともあり、
順調に取り出して食べていました(*^^*)
昨日upしたポロロと同じような格好で
ゴロゴロスリスリ~のマルルです(≧▽≦)
座ったままで「えいっ!」
16時台になるとまったり~のマルルでした☆
今回は当日upできると思ってたのに、
結局12時を回ってしまいました・・・^^;
6月のポロマルツアーと同様に、
ポロロ2日間の後はマルルですっ!

その後プールに入ったと思ったらしばらく背泳ぎのマルル。

やっぱり爪先が浮いてます♪

元気に遊び始めました!
トップ写真は、
ある程度遊んだらちょっと眠くなってきたトコです(^m^)


リンゴが入った浮きがセットされました。
頑張ってみたものの、なかなかリンゴが出てこなく、
「ねぇ、何とかして~」状態のマルルさん。

ようやく高台からの飛び込みが見れました!
イコロの幻の高台飛び込みとは違って、
かなり迫力のある?!飛び込み方です(笑)

プールの水も入ったこともあり、
順調に取り出して食べていました(*^^*)

ゴロゴロスリスリ~のマルルです(≧▽≦)


2014年7月18日(金)
6月23日~熊本市動植物園・マルル~13時台から閉園まで
熊本市動植物園マルル×25

珍しい時間のupでーす。
今日はちょっと予定があって、午後休を取ったのですが、
でも少し時間に余裕があるので、
ならば今upしちゃおう!って訳です。
(できれば昨日upしたかったけど出来なかったし^^;)
13時になり、
マルルがお部屋へ→掃除→おもちゃ&おやつセット
→マルル登場!となります。
その時、高台のおやつよりも、
立てかけた竹が気になったのか、まずここへ来ました。
でもすぐ高台へ。
先に白いカットコーンの中のスイカを食べ、
黄色いコーンをパカッ!の瞬間。
黄色いコーンには再び浮きが入れてあったので、
それを大事そうにキープしながら食べてるのが可愛い~☆
丸い背中もいいけど、
振り返ってくれる瞬間がたまりません(笑)
やわらかいバケツの底を抜いたもの(?)がもらえました^^
それを手にはめてスィ~~~っと背泳ぎ~がトップ写真です♪
今度はお部屋に入ったけど、外も気になるマルル(*^^*)
コーンかぶり&浮きアタック!
これ、キロルもきっと上手&似合うと思うんだけどなぁ~。
この後、500ml空き缶で作ったおやつ氷を
もらった時の様子は動画でどうぞ~。
黄色い浮きをもらって、沈めて遊んだり。
ポリタンおやつをもらって、アジを味わったり( ̄▽ ̄;
このくらいの大きさだと、
ポリタンから出しやすいのがいいですよね!
背泳ぎもどんどん上手くなって、
そのうちキロルのように手を使い出すのでは?って気がします。
これ、水を叩いたのかおもちゃを飛ばしたのか、
実は覚えていないのですが、
この時のイコロ&ピリカ風な横顔がカワイイ~(≧▽≦)
何気に右足踵が排水溝に入って(?)
爪先が浮いてるのもツボです!
えいやー!
窓の下にある排水の穴から飼育員さんにアピール?!
カメラ目線じゃないけど、
高台に手をかけた姿がお気に入り~(^m^)
16時半、もうすぐお別れの時間ですが、こんな顔を見ると、
「またすぐ来るからね~!」と思わずにはいられませんでした。
と言う訳で、楽しすぎる4日間はあっという間に終了~。
ポロロ&マルルに会えたことももちろん楽しかったのですが、
どちらも飼育員さんを筆頭に他の動物園職員の方々や、
地元の方にも愛されているのがとても伝わってきて、
それがとにかく嬉しかった4日間でした(*´∇`*)
でもホントに徳島&熊本は遠すぎる(=お金もかかる・爆)
ので、そんなにたくさんは行けないかもしれないけど、
でもまた頑張って行くぞー!と強く思いました(*^▽^*)/
今日はちょっと予定があって、午後休を取ったのですが、
でも少し時間に余裕があるので、
ならば今upしちゃおう!って訳です。
(できれば昨日upしたかったけど出来なかったし^^;)

マルルがお部屋へ→掃除→おもちゃ&おやつセット
→マルル登場!となります。
その時、高台のおやつよりも、
立てかけた竹が気になったのか、まずここへ来ました。

先に白いカットコーンの中のスイカを食べ、
黄色いコーンをパカッ!の瞬間。

それを大事そうにキープしながら食べてるのが可愛い~☆

振り返ってくれる瞬間がたまりません(笑)

それを手にはめてスィ~~~っと背泳ぎ~がトップ写真です♪


これ、キロルもきっと上手&似合うと思うんだけどなぁ~。
この後、500ml空き缶で作ったおやつ氷を
もらった時の様子は動画でどうぞ~。


このくらいの大きさだと、
ポリタンから出しやすいのがいいですよね!

そのうちキロルのように手を使い出すのでは?って気がします。

実は覚えていないのですが、
この時のイコロ&ピリカ風な横顔がカワイイ~(≧▽≦)
何気に右足踵が排水溝に入って(?)
爪先が浮いてるのもツボです!



高台に手をかけた姿がお気に入り~(^m^)

「またすぐ来るからね~!」と思わずにはいられませんでした。
と言う訳で、楽しすぎる4日間はあっという間に終了~。
ポロロ&マルルに会えたことももちろん楽しかったのですが、
どちらも飼育員さんを筆頭に他の動物園職員の方々や、
地元の方にも愛されているのがとても伝わってきて、
それがとにかく嬉しかった4日間でした(*´∇`*)
でもホントに徳島&熊本は遠すぎる(=お金もかかる・爆)
ので、そんなにたくさんは行けないかもしれないけど、
でもまた頑張って行くぞー!と強く思いました(*^▽^*)/
2014年7月16日(水)
6月23日~熊本市動植物園・マルル~開園から12時台まで
熊本市動植物園マルル×25

今日からポロマルツアー最終日(マルル2日目)の様子を
upしていきます♪
(と言っても次回でラストですが)
朝一、まだマルルの姿が見える前から、
おもちゃのいい音が響いていて、
やっぱり元気に遊んでいました☆
よいしょっ!
こんな長い竹も自由自在に操っているように見えますが、
実はプールに沈めても勢いよく浮いてくるし、
一つ前の写真のように遊んでいて
顔に当たったりもしてました(笑)
10時過ぎの小休憩。
そこだと顔に陽が当たりますけど・・・^^;
スイカ入りポリタンがもらえ、
最初は出入口のところで転がして出して食べていたのですが、
まだ入ってるポリタンをプールに向かってエイッ!
水を入れてスイカを出そうという作戦ですね。
「このポリタン、いろんなもの出てくるから好きー」
こんな格好でのプールインも。
何気に足がカワイイことになってます(*^^*)
次は大きい氷(おやつ入り)がもらえたのですが、
なかなか顔が見えず・・・。
美味しいところは食べ終えた後で、
氷を咥えて見せてくれたマルル。
氷を咥えたまま立っちも♪
またちょっと高台で横になったマルルでしたが、
「次は何がくるかなぁ~?」と起き上がるも・・・
「もうちょっと先かな?」と待つ笑顔がまたステキです(≧▽≦)
そして黄色いコーンの中にオレンジの浮きを入れたものが
投入されました。
「カラーコーンだけだとあんまり遊ばないので・・・」
と飼育員さんがおっしゃっていたのですが、
中に浮きが入っていたので、かなり食いついていました。
「取れたよー」と飼育員さんに教えるマルル。
この後、取り出した浮きを自分でまたコーンに隠し、
さらにそれを取り出すという遊びを繰り返していました。
動画は、その時の一部とその後の様子なのですが、
飼育員さんが「上手く出来たら褒めてあげてください」
というようなことをおっしゃっていたので、
その時いたお客さんが、
マルルが何かする度に拍手をしたりして、
とても楽しかったので長めになっております( ̄▽ ̄;
お似合いのコーンかぶり(^m^)
高台からの飛び込みではないですが、
キレイなフォームですね!
「よし、また入れるぞー!」
トップ写真はホントはここにきて、
コーンをペチャンコに潰してご満悦のマルルでした( ̄m ̄*ぷ
upしていきます♪
(と言っても次回でラストですが)

おもちゃのいい音が響いていて、
やっぱり元気に遊んでいました☆

こんな長い竹も自由自在に操っているように見えますが、
実はプールに沈めても勢いよく浮いてくるし、
一つ前の写真のように遊んでいて
顔に当たったりもしてました(笑)

そこだと顔に陽が当たりますけど・・・^^;

最初は出入口のところで転がして出して食べていたのですが、
まだ入ってるポリタンをプールに向かってエイッ!
水を入れてスイカを出そうという作戦ですね。


何気に足がカワイイことになってます(*^^*)

なかなか顔が見えず・・・。
美味しいところは食べ終えた後で、
氷を咥えて見せてくれたマルル。


「次は何がくるかなぁ~?」と起き上がるも・・・


投入されました。
「カラーコーンだけだとあんまり遊ばないので・・・」
と飼育員さんがおっしゃっていたのですが、
中に浮きが入っていたので、かなり食いついていました。

この後、取り出した浮きを自分でまたコーンに隠し、
さらにそれを取り出すという遊びを繰り返していました。
動画は、その時の一部とその後の様子なのですが、
飼育員さんが「上手く出来たら褒めてあげてください」
というようなことをおっしゃっていたので、
その時いたお客さんが、
マルルが何かする度に拍手をしたりして、
とても楽しかったので長めになっております( ̄▽ ̄;


キレイなフォームですね!

トップ写真はホントはここにきて、
コーンをペチャンコに潰してご満悦のマルルでした( ̄m ̄*ぷ