2016年7月31日(日)
7月30日~昨日のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

海の日の3連休からずっと抜けなかったのどの痛みも
ほぼ無くなりました~♪ 良かった良かった(*^^*)
と言う訳で昨日は円山へ行って来ましたが、
今日はまたぶり返さないようにおとなしくしていました^^;
この前お伝えしたように、
体調悪かった時にupできなかった分もやりたいのですが、
まずは昨日の分を覚えているうちにupしていきます!
(最近は2~3日経つとどんなことがあったか
忘れてしまうことが多くて困ります・・・)
↑
お昼頃到着でしたが、おもちゃ交換は14時~とのこと。
リラは少し遊ぶ姿も見られましたが、基本まったり。
お部屋の中にいたりすることも多く、
13時頃にお昼休憩へ。
14時からおもちゃ交換&おやつセット。
おやつは少なめでリンゴとニンジンのみだったと思います。
ニンジンを食べるリラ。
このララちゃんも一応壁にあったおやつを食べているところです。
耳が横の方にあるのが可愛いんだなぁ~(*^^*)
リラも立ち上がって壁のおやつを食べていました。
担当さんの方を見ながらプールサイドに座り込んだデナリ。
でも、おもちゃの投げ入れはありませんでした。
少ししてプールに入ったリラ。
いろんなおもちゃに手を出していましたが、
そのうち消防ホース付きの湯たんぽで遊び始めました。
このおもちゃで遊ぶのを久しぶりに見たのですが、
オリから出した湯たんぽを引っ張るのに、
勢いをつけて立ち上がる・・・ってのを何度もやっていました!
正面からではなく横の方から引っ張ったりも。
いろんなところから出しては抜いているので、
絶妙に絡まっています(爆)
キャンディのところはプール掃除があり、掃除後に
少しプールで遊んだようですが見逃してしまいました(>_<)
でもその後はこの場所に来て、
あとでペターンとなっていました。
ジーッとプールに浸かるデナリ。
(この時も担当さんがいました)
お部屋の中でも何度か授乳していましたが、
外での授乳もありました。
プールからあがる時に
黄色のボールインボールを咥えていたデナリ。
それをララ&リラ部屋の扉前に持って行きました。
今度は、もっと早い時間にプールから咥え上げて放置してあった
オレンジのボールインボールのところへ。
デナリのこの顔カワイイ☆
オリのところへ来てくれたララちゃんと、
まだペターンとしたままのキャンディ。
夜の動物園用のランタンもセットされています。
デナリが黄色のボールインボールを置いたところに
何度か来ていたので、
リラも扉前に張り付いていましたが、ララもやってきました。
というかまたおっぱいもらおうとしてますね( ̄▽ ̄;
18時半頃までいましたが、
ララちゃんがこんな風に横になる姿も見ることができました♪
ほぼ無くなりました~♪ 良かった良かった(*^^*)
と言う訳で昨日は円山へ行って来ましたが、
今日はまたぶり返さないようにおとなしくしていました^^;
この前お伝えしたように、
体調悪かった時にupできなかった分もやりたいのですが、
まずは昨日の分を覚えているうちにupしていきます!
(最近は2~3日経つとどんなことがあったか
忘れてしまうことが多くて困ります・・・)
↑
お昼頃到着でしたが、おもちゃ交換は14時~とのこと。
リラは少し遊ぶ姿も見られましたが、基本まったり。
お部屋の中にいたりすることも多く、
13時頃にお昼休憩へ。

おやつは少なめでリンゴとニンジンのみだったと思います。
ニンジンを食べるリラ。

耳が横の方にあるのが可愛いんだなぁ~(*^^*)


でも、おもちゃの投げ入れはありませんでした。

いろんなおもちゃに手を出していましたが、

このおもちゃで遊ぶのを久しぶりに見たのですが、
オリから出した湯たんぽを引っ張るのに、
勢いをつけて立ち上がる・・・ってのを何度もやっていました!

いろんなところから出しては抜いているので、
絶妙に絡まっています(爆)

少しプールで遊んだようですが見逃してしまいました(>_<)
でもその後はこの場所に来て、
あとでペターンとなっていました。

(この時も担当さんがいました)

外での授乳もありました。

黄色のボールインボールを咥えていたデナリ。
それをララ&リラ部屋の扉前に持って行きました。

オレンジのボールインボールのところへ。
デナリのこの顔カワイイ☆

まだペターンとしたままのキャンディ。
夜の動物園用のランタンもセットされています。

何度か来ていたので、
リラも扉前に張り付いていましたが、ララもやってきました。
というかまたおっぱいもらおうとしてますね( ̄▽ ̄;

ララちゃんがこんな風に横になる姿も見ることができました♪
2016年7月29日(金)
7月27日~一昨日のキロル&ミルク

27日のキロルとミルクです。
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)
バスも遅れ10:40頃ミルク前到着でした。
その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、
戻ると遊んでいたので少しホッとしました。
13時半からのパクパクタイム。
まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;
そして右側の小さい方へ移動すると、
そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。
そしてプール側にキロルが登場して、
キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)
お魚も~
(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)
そしてリンゴ~
他に牛肉やブドウももらって、
投げ入れが終わったので一旦上がりました。
その後少ししたらプールに入ったので、
「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)
美味しいものをいっぱい食べた後は、
元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)
三角コーンは浜松で誕生日の時に一度だけ入れてもらって、
その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)
そしてエッグボールの投入があり、
プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。
歩くまではいかなかったけど、
こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)
その後もドリブルしたり、プールサイドでも立ち上がったり。
後方から撮っていてもちゃんと見てくれるキロちゃんです☆
14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
実はこの日、発泡スチロール協会さんのHPで
お魚プレゼントイベントの日となっていたため、
「何かもらえたりするのかな?」と思い行ったのですが、
贈呈式のみでキロルとミルクは何ももらえませんでした。
(発泡スチロール協会さんからいただいたニジマス2匹は、
後日もらえるそうです)

その頃は遊んでいたミルクですが、11時からの贈呈式で、
ニジマスの入った発泡スチロールが近くに来たため、
遊びどころではなくなってしまい、ミルクはソワソワ。
しかし旭山の贈呈式でのピリカのような写真がなかなか撮れず、
広報の方たち(?)がしばらくいたので、
ニジマスのニオイがするのにもらえないミルクが
少し可哀相でした。
贈呈式(の写真撮影)が終わった後も、
「どうなってるの?」と何度も立ち上がっていたミルクでした。
ミルクがしばらくこんな状態だったので、早めのお昼に行き、


まずはプール側でミルクがもらいます。
トマトを食べているところを撮りたいのですが、
いつも1口で食べてしまうのでなかなか難しい^^;

そこにもいつものゴハンの他に
スイカやブドウがセットされていました。

キロルのパクパクタイム♪
前日もパクパクはあったけどなかなか正面顔が撮れず、
でもこの日はイイ顔がいっぱい撮れたので
食べてる顔を多めにupしまーす。
スイカ美味しいね~(*^O^*)
(トップ写真も)

(これはどっちか分かりませんが、
サバとホッケがもらえているようです)


投げ入れが終わったので一旦上がりました。

「遊ぶのかな?」と思ったら、
さっき投げ入れてもらったけど食べなかったニンジンを
食べ始めました。
でもさっきまでの顔とは違って、
「仕方なく」って気持ちが滲み出てるような・・・(爆)

元々入っていた三角コーンでも遊んでくれました!
(かぶったりもしてましたよ~)

その時はかなりボロボロに壊したので、
是非また釧路でも壊してもらいたいもんです(^m^)
(今回はほぼ原型のままでした)

プールに飛び込んで取りに行った後は砂場の方へ。

こんな風におもちゃを持って立ち上がってたのが、
「浜松の時と同じだー!」と思って嬉しかったなぁ~(≧▽≦)


14時半過ぎにも飼育員さん(代番さん)が
またおもちゃを投入してくださいましたが、
あまり遊ぶことはなく、
後半は前日と同じように座り込んでまったり~なキロルでした。
でもこの日は釧路へ来てから今までで一番キロルらしい姿を
見ることができた1日でした~(*´∇`*)
2016年7月27日(水)
7月26日~昨日のキロル&ミルク

ごめんなさい!とりあえず写真少しのみですm(_ _)m
追記しますが、多分明日(28日)以降になります・・・。
久々のブログupにもかかわらず、追記も遅くなりすみません。
えっと・・・
7/16円山(ララ&リラ氷プレ)
7/17円山
7/18おびひろ(アイラ活魚)
7/23円山
と変わらず動物園通いはしているのですが、
おびひろから帰って来た後にまた熱を出してしまい、
すぐ病院にも行っておとなしくしていましたが、
23日に円山へ行った後も体調がイマイチで、
本当は7/25~27の3日間釧路の予定だったのですが、
大事を取って26・27日の2日間に変更し行ってまいりました。
釧路へ行ってまた体調を崩すかとも思いましたが、
今のところ大丈夫です♪
今後もあまり無理をせず、
できたらブログupもしていきたいと思っています。
私が着いた10時半頃は、
ミルクは珍しく(?!)あまり遊んでいませんでした。
でもこんな普通のミルクもいいもんです。
バケツを持ったかと思ったら、砂場でまったり~。
でもグレーのポリタンを入れてもらってからは、
いつものように元気に遊びまくっていました(^▽^)
そして13時過ぎにキロちゃん登場!
定番の砂場でゴロゴロですが、
背中のお肉がねじれてシワが寄ってます( ̄m ̄*ぷ
パクパクタイムはキロルもありました♪
以前はお部屋に帰らなかったりすることがあったので、
おやつをあげることもできなかったけれど、
やっと釧路に慣れてきて、ちゃんと帰るようになったので、
キロルにもおやつをあげることができると
担当さんがおっしゃっていました。
おやつの後、ちょっとだけバケツで遊んでくれたのが
トップ写真です!
その後は、座り込んだり、こんな風にちょっと伸びたりして、
まったりしている時間が長めでした。
キロルが出てきてしばらくはフォッフォッ言ってるのですが、
こうやってまったりしている間は、
ミルクが見える時以外はあまり声を出すこともなく、
以前よりは少し落ち着いたように感じました。
そして15時過ぎに職員さんがこんなものを掲示しに来ました。
キロちゃん、いよいよ正式公開です!
良かったね~(*´∇`*)
追記しますが、多分明日(28日)以降になります・・・。
久々のブログupにもかかわらず、追記も遅くなりすみません。
えっと・・・
7/16円山(ララ&リラ氷プレ)
7/17円山
7/18おびひろ(アイラ活魚)
7/23円山
と変わらず動物園通いはしているのですが、
おびひろから帰って来た後にまた熱を出してしまい、
すぐ病院にも行っておとなしくしていましたが、
23日に円山へ行った後も体調がイマイチで、
本当は7/25~27の3日間釧路の予定だったのですが、
大事を取って26・27日の2日間に変更し行ってまいりました。
釧路へ行ってまた体調を崩すかとも思いましたが、
今のところ大丈夫です♪
今後もあまり無理をせず、
できたらブログupもしていきたいと思っています。

ミルクは珍しく(?!)あまり遊んでいませんでした。
でもこんな普通のミルクもいいもんです。


いつものように元気に遊びまくっていました(^▽^)

定番の砂場でゴロゴロですが、
背中のお肉がねじれてシワが寄ってます( ̄m ̄*ぷ

以前はお部屋に帰らなかったりすることがあったので、
おやつをあげることもできなかったけれど、
やっと釧路に慣れてきて、ちゃんと帰るようになったので、
キロルにもおやつをあげることができると
担当さんがおっしゃっていました。
おやつの後、ちょっとだけバケツで遊んでくれたのが
トップ写真です!

まったりしている時間が長めでした。
キロルが出てきてしばらくはフォッフォッ言ってるのですが、
こうやってまったりしている間は、
ミルクが見える時以外はあまり声を出すこともなく、
以前よりは少し落ち着いたように感じました。

キロちゃん、いよいよ正式公開です!
良かったね~(*´∇`*)
2016年7月15日(金)
7月12日~3日前のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

今週は火曜日に行って来ました♪
12時前に到着して、いつものボードを確認すると、
おもちゃ交換の時間が書いてなかったので
「あれ?」と思っていたら、担当さんがお休みとのことでした。
そして、私が着いた時はリラは遊んでいましたが、
少し前までララ&リラは寝ていたようで、
タイミングが良くラッキーでした(*^^*)
タイヤを使って遊んでいたリラ。
お花をちょいちょい。
少ししたらララがやってきてプールへ。
この前も一緒にプールに入っている時間はあったけど、
特別じゃれ合ったりというのは無かったのですが、
この日はちょっとずつじゃれ合いが始まり、
リラが離れるとホッチーして「おいで」と言っていた(?)ララ。
かかっていこうとするリラと、
「来れるもんなら来てみなさいよ!」的なララ( ̄▽ ̄;
リラは何度もかかっていってたので、
一見するとリラの方が優勢っぽかったのですが、
ララはそんなリラを待ち構えて押さえ込んだりしていました。
首根っこを噛まれるのも久しぶりに見ましたよ♪
(トップ写真)
プールから上がってもララはちょっと怒っているような感じで、
リラを追っかけ回したりも。
一方キャンディはプールで骨っこ遊び(*^▽^*)
ペロペロしてると浮いてくる足がカワイイなぁ~☆
先日もらったばかりのお買い物バッグを
かなり細かくバラバラにしてしまったリラ。
そのカケラをオリのところに乗せたり、
外に出したりして遊んでいました。
見上げる表情もいいですね♪
そのうち眠くなってきたリラでしたが、
この後、万が一のことを考えて大量のカケラが回収されました。
デナリはウォーキングやゴロゴロしていましたが、
プールサイドに来たと思ったらボールインボールを咥えたので、
これは絶対堀に投げるなぁ~と思っていたらやっぱり!
担当さんがお休みだったため代番さんがカケラを回収したので、
いつもと違うニオイを確認していたララとリラでした。
そして15時過ぎにようやくお昼を食べに行き、
戻るとリラ以外はお部屋の中で、
オリの近くでぼんやりしていたリラも
少ししたらお部屋へ入って寝てしまいました。
(ここから2枚はぼんやり写真で申し訳ないのですが)
最初は普通の格好?で寝ていたリラが、
閉園間際に見ると、何故か両手で顔を挟んでいました!
一瞬こういう格好になっただけかと思ったけど、
動かなかったので、この状態で眠っていると思われます(爆)
12時前に到着して、いつものボードを確認すると、
おもちゃ交換の時間が書いてなかったので
「あれ?」と思っていたら、担当さんがお休みとのことでした。
そして、私が着いた時はリラは遊んでいましたが、
少し前までララ&リラは寝ていたようで、
タイミングが良くラッキーでした(*^^*)



この前も一緒にプールに入っている時間はあったけど、
特別じゃれ合ったりというのは無かったのですが、
この日はちょっとずつじゃれ合いが始まり、
リラが離れるとホッチーして「おいで」と言っていた(?)ララ。

「来れるもんなら来てみなさいよ!」的なララ( ̄▽ ̄;

一見するとリラの方が優勢っぽかったのですが、
ララはそんなリラを待ち構えて押さえ込んだりしていました。
首根っこを噛まれるのも久しぶりに見ましたよ♪
(トップ写真)

リラを追っかけ回したりも。



かなり細かくバラバラにしてしまったリラ。
そのカケラをオリのところに乗せたり、
外に出したりして遊んでいました。


この後、万が一のことを考えて大量のカケラが回収されました。

プールサイドに来たと思ったらボールインボールを咥えたので、
これは絶対堀に投げるなぁ~と思っていたらやっぱり!

いつもと違うニオイを確認していたララとリラでした。

戻るとリラ以外はお部屋の中で、
オリの近くでぼんやりしていたリラも
少ししたらお部屋へ入って寝てしまいました。
(ここから2枚はぼんやり写真で申し訳ないのですが)
最初は普通の格好?で寝ていたリラが、

一瞬こういう格好になっただけかと思ったけど、
動かなかったので、この状態で眠っていると思われます(爆)
2016年7月14日(木)
7月10日~4日前のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

この前の日曜の円山です。
行くのがどうしても午後からになってしまうので、
おもちゃ交換は諦めて13時半過ぎに到着。
そしたらやはり12時からの交換だったようですが、
おやつが全く無く、純粋に「おもちゃ交換」のみだったそうで、
部屋から出てきた時にリラもララも
「あれ?? 無い!」という感じだったと聞きました。
そんなんで遊んだりもあまり無く、私が着いた時も
ララ&リラはお部屋の中にいたのですが、
↑
少ししたら担当さんが裏に入っていき、
ララ&リラは部屋から追い出されました。
そして扉が開いて中に入っていくと、
鶏や牛骨、そして新しいおもちゃがセットされていたようで、
鶏を咥えて出てきたララ。
そしてしばらくララは外で食べていて、
リラは出てこないので、おそらくお部屋の中で
何かを食べていたんだと思いますが、
少し経ってリラが出てきたと思ったら、
ララの鶏を奪ってまたお部屋の中へ入っていきました(;゜∇゜)
ララも取り返しにお部屋へ行ったのですが、
中からリラのすごい声が聞こえてきて、
結局取り返せず・・・(>_<)
そんなことをやっている間に、デナリも、
キャンディも牛骨がもらえました♪
そして新しいおもちゃは、
持ち手を取った(?)お買い物バッグの黄緑と、
ピンクでした。
リラがお買い物バッグで遊んでいる間に、
ララもお部屋から出てきてプールに飛び込むと
リラも続けて飛び込み~!という場面があったのですが、
その瞬間はスマホで動画を撮っていて、
Twitterの方にupしてありますので、
よろしければ見てみてください(*^^*)
(このブログにはスマホ動画が貼れないのです)
プールに入りながらボーッとしていた時のララ。
ララがおもちゃを触ると、すかさずリラがやってきます^^;
楽しく遊んでいたお買い物バッグですが、
オリの外に出してしまいました。
なのにピンクの方も思いっきり叩きつけて出そうとしています。
出してしまった黄緑の方を残念そうに見てるくせにね~( ̄▽ ̄;
キャンディは最初だけ外でカジカジしていたものの、
すぐにお部屋に入ってしまったのですが、
しばらく経ってまた行ってみると、
お部屋でペロペロしているところが見えました♪
リラのところにも牛骨があるので、
おもちゃで遊びつつ牛骨もかじったりしています。
ちょっと下がった場所で見ていた時にリラが立ち上がったので、
遠くから慌てて撮ろうとしたら、
ピンクのバッグを外に出してしまいました!
(ボケボケでスミマセン)
最後はなんとなく笑顔に見えるデナリさんで☆
行くのがどうしても午後からになってしまうので、
おもちゃ交換は諦めて13時半過ぎに到着。
そしたらやはり12時からの交換だったようですが、
おやつが全く無く、純粋に「おもちゃ交換」のみだったそうで、
部屋から出てきた時にリラもララも
「あれ?? 無い!」という感じだったと聞きました。
そんなんで遊んだりもあまり無く、私が着いた時も
ララ&リラはお部屋の中にいたのですが、
↑
少ししたら担当さんが裏に入っていき、
ララ&リラは部屋から追い出されました。

鶏や牛骨、そして新しいおもちゃがセットされていたようで、
鶏を咥えて出てきたララ。
そしてしばらくララは外で食べていて、
リラは出てこないので、おそらくお部屋の中で
何かを食べていたんだと思いますが、
少し経ってリラが出てきたと思ったら、
ララの鶏を奪ってまたお部屋の中へ入っていきました(;゜∇゜)
ララも取り返しにお部屋へ行ったのですが、
中からリラのすごい声が聞こえてきて、
結局取り返せず・・・(>_<)



持ち手を取った(?)お買い物バッグの黄緑と、

リラがお買い物バッグで遊んでいる間に、
ララもお部屋から出てきてプールに飛び込むと
リラも続けて飛び込み~!という場面があったのですが、
その瞬間はスマホで動画を撮っていて、
Twitterの方にupしてありますので、
よろしければ見てみてください(*^^*)
(このブログにはスマホ動画が貼れないのです)



オリの外に出してしまいました。



すぐにお部屋に入ってしまったのですが、
しばらく経ってまた行ってみると、
お部屋でペロペロしているところが見えました♪

おもちゃで遊びつつ牛骨もかじったりしています。

遠くから慌てて撮ろうとしたら、
ピンクのバッグを外に出してしまいました!
(ボケボケでスミマセン)
