2016年2月29日(月)
2月27日~一昨日のツヨシ&ミルク
釧路市動物園×19

土曜日はツヨシとミルクに会いに釧路へ行って来ました!
21日のツヨシ壮行会と迷ったのですが、
きっととても混むだろう、それならツヨシ最終日の27日の方が
幾分人が少ないかな~?と思いまして。
13時過ぎに登場したツヨシは、
おやつの14時までは基本ウォーキングでしたが、
こんな風に雪の上でスリスリ~もしてくれました♪
おやつで梨をもらい、美味しそうに食べるツヨシ(≧▽≦)
食べた後は、おもちゃのホースで遊んでくれました!
トップ写真も同じホースですが、
他のおもちゃでも遊んでくれて、
そんなツヨシが見れて嬉しかったです(*^^*)
壁際で立っち☆
そして午前に戻ってミルクです。
さすがにミルクは元気で、
いろんなおもちゃでほぼ遊び続けていました。
立って歩いたのは少なめだったけど、
やっぱり安定感がありますね~。
ゾウさんもどき(爆)
ホースの下からやっと顔が見れて嬉しかった1枚(^m^)
結構な枚数を撮ったのですが、
まだまともにチェックしていないので今回は少なめです。
後日またupする予定です!
ツヨシの移動は明日ですが、
今日も道内発着の飛行機はたくさん欠航になっていて、
明日もまだまだ天気が悪いようなのでとても心配です・・・
21日のツヨシ壮行会と迷ったのですが、
きっととても混むだろう、それならツヨシ最終日の27日の方が
幾分人が少ないかな~?と思いまして。

おやつの14時までは基本ウォーキングでしたが、
こんな風に雪の上でスリスリ~もしてくれました♪


トップ写真も同じホースですが、
他のおもちゃでも遊んでくれて、
そんなツヨシが見れて嬉しかったです(*^^*)


さすがにミルクは元気で、
いろんなおもちゃでほぼ遊び続けていました。




結構な枚数を撮ったのですが、
まだまともにチェックしていないので今回は少なめです。
後日またupする予定です!
ツヨシの移動は明日ですが、
今日も道内発着の飛行機はたくさん欠航になっていて、
明日もまだまだ天気が悪いようなのでとても心配です・・・
2016年2月23日(火)
2月21日~一昨日のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

日曜は午前のうちに雑用を片付けて・・・
と思っていたら結構遅い時間になってしまったので、
「行くのやめよっかなぁ~」とも思ったのですが、
たとえ短時間でも思い切って行って良かったです(*^^*)
そんな訳で着いたのは15時頃。
リラはまた水溜り遊び。
円山へ向かっている時はそうでもなかったのですが、
着いた頃にはかなり雪が降っていました。
そんな中でもララちゃんの方を見ながらウォーキングのデナリ。
レスリング・・・というか、
リラがララにちょっかいを出しに行く場面も多く見られ、
素手で行くと敵わないと思うのか、
おもちゃを武器にかかっていくのがなんとも可笑しい( ̄m ̄*ぷ
(この時は落としてしまってますが赤ポリが武器でした)
ララちゃんが雪にスリスリ~っとし始めると、
「何してんの~?」とくっつくリラ。
赤ポリと一緒にゴロゴロ~が可愛いララちゃん♪
リラが近寄ってきてもポリタンは確保です(笑)
横になっていたデナリでしたが、
ララが気になって起きました。
ララが水溜り遊びを始めたので、
一緒になって顔を突っ込もうとするリラ。
キャンディは雪の中で可愛くお休み~☆
ララが青ポリを水溜りに持って行ったので、
リラも近くでジーッと見ていました。
身体に少し雪が積もったキャンディ。
16:40頃?雪が止んだので、
起きてちょっとだけタイヤをいじってくれたキャンディでした。
リラはこの時間になってやっとオリの近くで
ポリタン&バケツ遊びをしてくれました!
ジーッ
カジカジ
トップ写真も閉園間際の1枚です。
土曜より短時間しかいなかったのに、
最後に近くでリラを見れたせいか楽しかったな~(*^▽^*)
と思っていたら結構遅い時間になってしまったので、
「行くのやめよっかなぁ~」とも思ったのですが、
たとえ短時間でも思い切って行って良かったです(*^^*)

リラはまた水溜り遊び。

着いた頃にはかなり雪が降っていました。
そんな中でもララちゃんの方を見ながらウォーキングのデナリ。

リラがララにちょっかいを出しに行く場面も多く見られ、
素手で行くと敵わないと思うのか、
おもちゃを武器にかかっていくのがなんとも可笑しい( ̄m ̄*ぷ
(この時は落としてしまってますが赤ポリが武器でした)

「何してんの~?」とくっつくリラ。



ララが気になって起きました。

一緒になって顔を突っ込もうとするリラ。


リラも近くでジーッと見ていました。


起きてちょっとだけタイヤをいじってくれたキャンディでした。

ポリタン&バケツ遊びをしてくれました!


トップ写真も閉園間際の1枚です。
土曜より短時間しかいなかったのに、
最後に近くでリラを見れたせいか楽しかったな~(*^▽^*)
2016年2月22日(月)
2月20日~一昨日のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

いつものように土日は円山へ行ってきたので、
まず土曜の分からupしていきます♪
↑
10時半頃の到着でしたが、
リラはひとりで遊んでいたものの、
デナリはゴロゴロ、ララはお部屋の中、
キャンディは雪が溶けてツルツルで危ないという理由で(?)
まだ扉も開いていませんでした。
その後、お部屋の中での授乳がありお昼寝タイムとなったので、
早めの昼食へ。
戻ってくると、デナリはプールのところでお昼寝中、
ララ&リラはお部屋でお昼寝中、
キャンディは扉が開いてたけど、やはりお部屋でお昼寝中^^;
デナリしかまともに見えないのでしばらくデナリを観察(笑)
ゴロ~ンとして動き出したので起きるか?!と思ったけど、
場所移動して再度お昼寝へ。
あまりに動きが無いので違うところへ行き、
その後ようやくララ&リラが出てきました。
リラさん美しい顔してます。
キャンディも外に出てきてくれて、
小さい水溜りでお水を飲んだりしていました。
ララちゃんの気配を感じ、フォッフォッのデナリ。
ララは警戒してます。
大好きなララちゃんに会えないので、
いじけて雪をほじほじ~のデナリ。
ララ&リラのところにも水溜りができていて、
リラはここで遊ぶことが多かったのですが、
顔を水に浸けている時間が長いので、
顔を上げた瞬間を撮るのが難しい!
起き上がる瞬間のデナリ☆
その格好はお腹冷えるよー
なんだか最近ますます可愛くなった(?!)デナリさんです(*^^*)
木をカジカジして遊ぶリラ。
オリ上りはもちろん、
オリの近くで顔を見せてくれることも少なかったなぁ~。
閉園間際は大玉で遊んでいたリラでした。
滞在時間がそれなりに長かった割には、
見れた(会えた)時間が少なく物足りない1日でした(>_<)
まず土曜の分からupしていきます♪
↑
10時半頃の到着でしたが、
リラはひとりで遊んでいたものの、
デナリはゴロゴロ、ララはお部屋の中、
キャンディは雪が溶けてツルツルで危ないという理由で(?)
まだ扉も開いていませんでした。
その後、お部屋の中での授乳がありお昼寝タイムとなったので、
早めの昼食へ。

ララ&リラはお部屋でお昼寝中、
キャンディは扉が開いてたけど、やはりお部屋でお昼寝中^^;
デナリしかまともに見えないのでしばらくデナリを観察(笑)
ゴロ~ンとして動き出したので起きるか?!と思ったけど、


その後ようやくララ&リラが出てきました。


小さい水溜りでお水を飲んだりしていました。



いじけて雪をほじほじ~のデナリ。

リラはここで遊ぶことが多かったのですが、
顔を水に浸けている時間が長いので、
顔を上げた瞬間を撮るのが難しい!





オリの近くで顔を見せてくれることも少なかったなぁ~。

滞在時間がそれなりに長かった割には、
見れた(会えた)時間が少なく物足りない1日でした(>_<)
2016年2月14日(日)
2月13日~昨日のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

昨日の円山分です♪
お昼頃のリラはひとり遊び。
ポリタン抱えてゴロゴロ~
チラッ
バケツに赤ポリを入れて遊んだりもしていたのですが、
その2つを持ってお部屋の中へ・・・
「部屋の中で遊ばれたらたまんないわ」と思ったのか?!
ララさんが出てきました(笑)
昨日は雨が降ったりもして、気温が高かったので、
ポールのある台の上の雪を剥がそうとしていたリラ。
そういえば、前の放飼場の時、階段の雪も削ってたなぁ~。
上手いこと剥がせたので、
その剥がした雪を持って立ち上がったり。
デナリの舌引っ込め(^m^)
この時は珍しくうつ伏せでお腹が床(雪)についていますが、
この後横向きになって寝ていました。
リラは大玉でも少し遊んでいました。
キャンディは外に出てきてくれたと思ったら、
このボールや、
湯たんぽで遊んでくれました。
と言っても激しい遊びではなくのんび~りと(*^^*)
そしてタイヤをかぶってくれたのがトップ写真です!
デナリはしばらく寝ていましたが、パチッと目が覚めて、
のび~。
起きるかな?と思ったのに、
いつものお腹ポリポリポーズでまた寝に入りました( ̄▽ ̄;

ポリタン抱えてゴロゴロ~




ララさんが出てきました(笑)

ポールのある台の上の雪を剥がそうとしていたリラ。
そういえば、前の放飼場の時、階段の雪も削ってたなぁ~。



この時は珍しくうつ伏せでお腹が床(雪)についていますが、
この後横向きになって寝ていました。


このボールや、

と言っても激しい遊びではなくのんび~りと(*^^*)
そしてタイヤをかぶってくれたのがトップ写真です!


起きるかな?と思ったのに、

2016年2月13日(土)
2月11日~一昨日のララ&リラ&デナリ&キャンディ
円山動物園ララ・リラ×131

一昨日は祝日でお休みだったので円山へ♪
昨日は平日で仕事でしたが、
休みの合間の1日って疲れますね(笑)
今日も土曜なので円山へ行って来ましたが、
まずは昨日upできなかった一昨日の分からです!
リラはひとり遊び、ララは部屋から出てきたと思ったら
扉をガンガン叩いていました。
最初は普通に座って叩いていたのが、
そのうち横になって仰向けになりながら叩いていました。
お股も広げていたので写真は控えさせていただきます(爆)
これはそんなララのところへ、
リラがちょっかい出しに行っていた時の1枚です。
リラは奥の方で横になりながら雪を食べたり、
(トップ写真)
ゴローンと逆さになったり。
カメラ設定をいじった後、直すのを忘れたので変な色ですが、
珍しく外での授乳がありました。
キャンディは外で横になっていたのですが、
お部屋に入ってしまい、
その後出てきてくれた時の両手揃えが可愛かった~☆
その後、皆さんお部屋の中でお食事がもらえたようで、
リラは魚を咥えて外にも出てきてくれたのですが、
魚が写っているのは目がオリにかぶり、
目が写っているのは魚がオリにかぶるという
どうしようもない写真ばかりだったので、こちらも却下( ̄▽ ̄;
食べ終わった後、お部屋にあったポリタン(水入り)を
ララちゃんが咥えて出てきました!
そのポリタンをララから奪って遊ぶリラ。
デナリはまったりでしたが、
おもちゃを触りながら雪を食べたり、
枕にもしつつゴロゴロ~っとしてました(^m^)
そんなデナリを見ていて、ふとララリラの方を見たら、
リラがオリ上りをしていました。でもすぐ終わってしまって、
「また上らないかな~?」って思っていると、
リラが上の方(オリの上の雪がある部分)を見て
こんな表情をしていたので、「くるぞー!」と思ったら・・・
やっぱり!!
この時は、何度か繰り返し上っていたので、
その一部を動画でどうぞ♪
お昼を食べて戻ってきましたが、特に変わったこともなく、
他の動物も見に行ったりして、15時台に戻ると、
ララ&リラはじゃれていて、それが長く続きました。
これは合間にララがこっちを見てくれた時ですが、
リラはちょっと疲れてるかな?
キャンディは外で気持ち良さそうに寝ていました(*^^*)
夕方もまたオリ上りをしていたリラ。
この日、私が見ていた間に何回上ったかを
写真&動画で確認したら9回でした(゜д゜;)
雪の塊をオリに上手に乗せたリラ。
と思ったら、ララちゃんに狙われて、
この後落とされてしまいました~(爆)
でもリラの表情がカワイイなぁ(≧▽≦)
昨日は平日で仕事でしたが、
休みの合間の1日って疲れますね(笑)
今日も土曜なので円山へ行って来ましたが、
まずは昨日upできなかった一昨日の分からです!

扉をガンガン叩いていました。
最初は普通に座って叩いていたのが、
そのうち横になって仰向けになりながら叩いていました。
お股も広げていたので写真は控えさせていただきます(爆)
これはそんなララのところへ、
リラがちょっかい出しに行っていた時の1枚です。
リラは奥の方で横になりながら雪を食べたり、
(トップ写真)


珍しく外での授乳がありました。

お部屋に入ってしまい、
その後出てきてくれた時の両手揃えが可愛かった~☆

リラは魚を咥えて外にも出てきてくれたのですが、
魚が写っているのは目がオリにかぶり、
目が写っているのは魚がオリにかぶるという
どうしようもない写真ばかりだったので、こちらも却下( ̄▽ ̄;
食べ終わった後、お部屋にあったポリタン(水入り)を
ララちゃんが咥えて出てきました!


おもちゃを触りながら雪を食べたり、


リラがオリ上りをしていました。でもすぐ終わってしまって、
「また上らないかな~?」って思っていると、
リラが上の方(オリの上の雪がある部分)を見て
こんな表情をしていたので、「くるぞー!」と思ったら・・・

この時は、何度か繰り返し上っていたので、
その一部を動画でどうぞ♪

他の動物も見に行ったりして、15時台に戻ると、
ララ&リラはじゃれていて、それが長く続きました。
これは合間にララがこっちを見てくれた時ですが、
リラはちょっと疲れてるかな?


この日、私が見ていた間に何回上ったかを
写真&動画で確認したら9回でした(゜д゜;)


この後落とされてしまいました~(爆)
でもリラの表情がカワイイなぁ(≧▽≦)