2016211(木)

どこまでが革の自然な風合い??


どこまでが革の自然な風合い??

こんにちは(^^)v





今日も晴天の北海道十勝。

寒さも少しやわらいできました♪




さてさて、最近の私はありがたいことに切れ目なく

オーダーなど、お仕事頂いてる訳なんですが

何年も前からの私の悩み…




それは、革の在庫や、端革の使い道。

仕入れた革の効率のよい使い方?です(^^ゞ




たとえば、ブルーの財布をオーダーしてもらう。

在庫にブルーがないので、仕入れるとする。

大きい革を買って作る。

革が残る。 次にブルーのオーダーがない(-_-)




そんな感じで在庫の革ばっかり増えるのであります。

そして、仕入れ貧乏が続く(笑)




それを改善すべく、少し高上がりになるけど

最近は、カットされた革を買う事もしばしば…




すると、近くに革材量屋さんがないもんで

ネットで買う。 そして失敗する(T_T)

やっぱり、見て買えないのはつらいです…




しかも、革は高い。

先日買った革は、トラしわ?血筋的なものが濃く出ていて

どう考えても使えなくて、泣く泣く再注文。

画像

お店で言う、天然素材ならではの自然な革の風合い…というのが

何とも私の思ってる所より許容範囲が広いらしく…




でも、オーダーして楽しみに待っていたお財布に

最初から濃いシワや、キズなんかが入っていたら

自分だったらガッカリするだろうなぁ~と思って

次の革が届くまで、作れる所を作って待ってる感じです(^^ゞ

画像

すべてのお客さんが、革のトラやしわ、血筋を理解してるとは

限らないもんね…  難しい(^_^;)




ブログの更新を怠っている間にも、ブログ用に写真撮ったり

してるんだけど、日にちがたって載せるのをやめちゃったり…

簡単な文面でも、ブログ頑張らないといけないなぁと

気を引き締める私なのでした~(^^ゞ



やっべ~やっべ~!

頑張ります♡






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
とりこ
北海道十勝在住、夫と11才の息子との3人暮らし。

幼いころから、物作りが大好きで、
現在は革、布を使って雑貨を作り、
ネットショップなどで販売してます。

沢山の人に、作品を見て、知ってもらいたいです。

(商品取扱店)
・とかちむら産直市場
・せせらぎ はり.きゅう整骨院
・ギャラリーオークランド
・シュガーハウス
・Grand Galleria
・コスモス
  《ネットショップ》 

性別
属性事業者
 カウンター
2013-10-08から
79,677hit
今日:142
昨日:98


戻る