新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
タウン24町内会(紙遊人)のBLOG
タウン24(170)
2015
年
6
月
20
日
(土)
寿会パークゴルフ大会
タウン24
×
170
19日、寿会のパークゴルフ大会がありました。
出発前に開会式。
競技開始・プレーの途中でレッスンの様子も。
集計・賞品授与・参加賞をもらい、競技を振り返る。
ちなみに、小生はたくさんのハンディをもらい
1位しかし同点者がいて、ニアピン勝負に敗れ
準優勝。
今年は懇親会も行いました。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-06-20 10:05:38
2015
年
6
月
15
日
(月)
どこへ行った「コケイラン」(野草園から)
タウン24
×
170
メインはアザミ類。
「コケイラン」の姿が見えない。
これまで、いつも見てたのに・・・。
「バイケイソウ」今年は少ない感じ。
「ギョウジャニンニク」
「オオダイコンソウ」
少しづつ夏にむかい、次の花が咲いてきます。
コメント(
1
)
|
この記事のURL
|
2015-06-15 21:59:58
2015
年
6
月
13
日
(土)
帯広の森・散策図鑑
タウン24
×
170
帯広の森を散策してみました。
「ベニバナイチヤクソウ」が最盛期でした。
メインは「すぱーく」の森の中。
群生していて、とても美しいです。
「イヌガラシ」
「ニセアカシア」
「ハマナス」
「ヒオウギアヤメ」
「オオテマリ」?
その他、外来・帰化種が勢力を誇示しています。
コメント(
1
)
|
この記事のURL
|
2015-06-13 17:06:05
2015
年
6
月
12
日
(金)
恐るべし外来・帰化野草(帯広の森)
タウン24
×
170
外来・帰化野草が勢力を伸ばしています。
メインは「コウリンタンポポ」(黄花)
赤花と黄花があります。
「セイヨウノコギリソウ」
「ヒメジョオン」
「フランスギク」
まだありますが、近年、道端、空き地などで
多く見かけるようになりました。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-06-12 13:31:39
2015
年
6
月
11
日
(木)
「サイハイラン」のお出まし。
タウン24
×
170
メインは「ハナニガナ」
ようやく「サイハイラン」のお出ましです。何となく
気品が感じれれます。好きな野草の一つ。
「オオハナウド」例年より多く咲いている。
「キショウブ」
「ハナニガナ」黄色の小さい花がかわいい。
アザミの仲間はこれからです。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-06-11 15:05:56
<<
1/34
5/34
10/34
15/34
20/34
25/34
30/34
34/34
>>
ABOUT
タウン24町内会(紙遊人)
町内会長退任しましたが、趣味の一つの
「野草の花」の写真を中心に発信
年齢
60代以上
エリア
帯広市
属性
事業者
ブログカテゴリ
タウン24
×
170
紙遊人
×
5
カウンター
2014-07-07から
25,173
hit
今日:
13
昨日:
39
戻る