2016810(水)

松田信幸「趣味の軌跡展」開催


松田信幸「趣味の軌跡展」開催

 8月11日から16日まで、松田信幸「趣味の軌跡展」を
 市民ギャラリーで開催します。
 メインは会場風景。
 
画像

 
画像
 「切り絵文様」「切り絵」「ステンシル版画」
 などが展示されています。
 
画像
 「ゴジラ」「モスラ」もいます。
 
画像
 音楽鑑賞資料、ペーパークラフト本
 なども展示しています。
 
画像
 お経「正信偈」「般若心経」は「切り絵文字」です。
 
画像

 
画像
 ステンシル版画で「花」「魚」「鳥」シリーズから
 その他、あれこれ・・・・
 30年近くを振り返って、私なりの「お宝」を
 展示してみました。「我楽多市」みたいなものです。



201685(金)

西帯近郊の野草


 家の近くの西帯近郊を巡ってみました。
 
画像
 「キンミズヒキ」
 
画像
 「アキカラマツ」
 
画像
 「ホザキシモツケ」は終わりに近い。
 
画像
 「ツリガネニンジン」
 
画像
 「キツリフネ」
 
画像
 「エゾニワトコ」の真紅が映える。
 
画像
 「クサレダマ」
 
画像
 「ナンテンハギ」
 
画像
 「イシミカワ」
 他にも、「ヤブジラミ」「ゲンノショウコ」
 「タカアザミ」など。
 年ごとに、植生が変化している様子がみられます。



2016731(日)

25周年記念夏まつり(その2)


 
画像
 出店の開始。
 
画像
 盆おどり・高校生が太鼓を叩きました。
 
画像
 会員の高橋さんのクラリネット独奏。
 
画像

 
画像

 
画像
 昨年に続き、歌謡ショウ
 最後はみんなでサブちゃんの「まつり」を
 合唱。その後、花火の打ち上げ。
 そして、福引き抽選会。今年は内容が豪華
 でした。
 
画像
 実行委委員の直会。
 雨に当たることなく無事終了。
 高齢化が進む中、来年からは日中開催も
 検討することに。



2016731(日)

25周年記念夏まつり(その1)

25周年記念夏まつり(その1)

 30日・タウン24町内会の25周年記念夏まつりが
 開催されました。直前まで心配していた雨も降らず
 一安心。メインはテント張りから準備開始。
 
画像
 フランクフルト250本。
 
画像
 焼き鳥1200本。
 
画像
 やきそば300食。
 その他 ホタテ焼き・インディアンカレー
 みそおでん。もちろん生ビールなど
 飲み物も充実。
 
画像

 
画像
 子ども体験コーナーとして、しゃぼん玉遊び
 とリフティング競争。模範演技もあり
 盛り上がりました。
 
画像
 輪投げ
 
画像
 わたあめ・かき氷
 
画像
 ヨーヨーつり
 子ども縁日は他にクジ引き・スーパーボール
 すくいもありました。



2016722(金)

「オオウバユリ」と「タチギボウシ」


「オオウバユリ」と「タチギボウシ」

 時間が出来て、野草園に
 「オオウバユリ」と「タチギボウシ」が目についた。
 
画像
 「オオウバユリ」
 
画像
 「タチギボウシ」
 
画像
 「オカトラノオ」
 
画像
 「ツリガネニンジン」
 
画像
 「メマツヨイグサ」
 
画像
 「オオヤマサギソウ」
 
画像
 「キリンソウ」
 
画像
 「ホソバキリンソウ」
 花の形は同じで、葉の形が違う。
 
画像
 「エゾクガイソウ」
 他に「キンミズヒキ」の黄色の花が咲いていた。



<<
>>




 ABOUT
タウン24町内会(紙遊人)
町内会長退任しましたが、趣味の一つの
「野草の花」の写真を中心に発信

年齢60代以上
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2014-07-07から
25,125hit
今日:4
昨日:26


戻る