イベント(37)
2019年1月12日(土)
1月18日は ウララの女子会
2018年12月27日(木)
メリクリパッ!音更に行ってきました
イベント×37

音更町で行われた、メリクリパッ!
場所は、音更町の温泉街らへん。
新しくできたスパの奥のほう、N#craftさんの建物の奥のほうにある、湯の里会館でした。


雑貨と飲食で出店しました。


クラフト的なものを Do it yourself できる体験コーナーがあったり

(ちなみに今どき流行りのDIYって、Do it yourselfを略したものらしいのですが皆さんご存知でしたか…?てっきり建築用語か何かだと思っていたので、まさかそんなマインドに語りかける系の言葉だとは思わず。知ったときは驚きました)
(パーソナルハンディホンシステム=PHS、みたいなものでしょうか。ポケットベル共々終了しちゃったの淋しいね)
別のお部屋では、癒やしの施術コーナー&占術コーナーもあり。
(写真がなくて申し訳ないです。。)
お子さまたちは宝探しのゲームで遊んだり、お絵描き大会は(約一名の)大人さまも楽しめたり。
午前10時から夜19時までと、
明るい時間と暗い時間に見るツリーがまたちょっと格別だったり?


ご来場してくださった皆さん、
出店者さま&関係者の皆さま、
主催の N#craftさま、ちるちる堂さま。
ありがとうございました(^^)/
*追伸
ウララでお片付けをしてから帰路(清水町の山のほう)に着いたのですが、たまたま途中で寄った国道のフクハラの近くにあるツルハが…

開いてました…。
普段は日没と共に眠るような場所に住んでいるので、都会ってすごいやナァ〜って思いました。
38号線沿いは夢のドリームワンダーランドですね。
ガソリンスタンドは深夜2時までとか!
☆フェスティバルY☆
この記事のURL|2018-12-27 15:06:15
2018年12月27日(木)
冬のギャザリングへ行ってきました〜♪
イベント×37
(♪)ベールクラーシック

(♪)ウェンッナイッオープンッ☆

むかーしむかしのCMソングから始めてみました。どうもこんにちわ、フェスティバルYです。
(ご存知の方おられますかね…)
今年は、冬もギャザリング…♪
初めての冬のギャザリング。


二手に分かれている会場。
なんか楽しみも2倍って感じです。
ウララは向かって左側の入り口から入るお部屋のほうで、雑貨と飲食を出店させて頂きました♪


人がたくさんで、なかなかうまく写真が撮れませんでした(+_+)

おいたんこっち向いてー!
ハイっ、チー…

ズッ!

…の、タイミングが合わない皆さん。笑

チラシ配りに飽きてちょっと休む子ら。

寝る、子ら。
☆☆☆☆☆

ご来場頂きましたみなさま。
関係者のみなさま、出店者のみなさま。
主催の ToKoToKoさま。
ありがとうございました〜♪

★ラーヴ★
☆フェスティバルY☆

(♪)ウェンッナイッオープンッ☆

むかーしむかしのCMソングから始めてみました。どうもこんにちわ、フェスティバルYです。
(ご存知の方おられますかね…)
今年は、冬もギャザリング…♪
初めての冬のギャザリング。


二手に分かれている会場。
なんか楽しみも2倍って感じです。
ウララは向かって左側の入り口から入るお部屋のほうで、雑貨と飲食を出店させて頂きました♪


人がたくさんで、なかなかうまく写真が撮れませんでした(+_+)

おいたんこっち向いてー!
ハイっ、チー…

ズッ!

…の、タイミングが合わない皆さん。笑

チラシ配りに飽きてちょっと休む子ら。

寝る、子ら。
☆☆☆☆☆

ご来場頂きましたみなさま。
関係者のみなさま、出店者のみなさま。
主催の ToKoToKoさま。
ありがとうございました〜♪

★ラーヴ★
☆フェスティバルY☆
この記事のURL|2018-12-27 14:12:12
2018年12月20日(木)
12月22日 メリクリパッ
イベント×37
今週の土曜日、
ウララは音更町へ行ってきます(^^)

「メリクリパッ!」
○12月22日㈯ 10時〜19時
・場所 湯の里会館
(音更町役場コミセン・地域関係会館十勝川温泉湯の里会館)
(河西郡音更町十勝川温泉北14丁目2-42)
雑貨や飲食や施術や占術とワークショップと、宝探しやビンゴゲームもあって、大人様も子ども様も楽しめるイベントです(^^)
メリクリパッ! Facebookページ
ウララは飲食コーナーと雑貨コーナーで出店していますので、是非みなさん遊びにいらしてくださーい☆
☆フェスティバルY☆
ウララは音更町へ行ってきます(^^)

「メリクリパッ!」
○12月22日㈯ 10時〜19時
・場所 湯の里会館
(音更町役場コミセン・地域関係会館十勝川温泉湯の里会館)
(河西郡音更町十勝川温泉北14丁目2-42)
雑貨や飲食や施術や占術とワークショップと、宝探しやビンゴゲームもあって、大人様も子ども様も楽しめるイベントです(^^)
メリクリパッ! Facebookページ

ウララは飲食コーナーと雑貨コーナーで出店していますので、是非みなさん遊びにいらしてくださーい☆
☆フェスティバルY☆
この記事のURL|2018-12-20 12:52:48
2018年12月20日(木)
とかるねの骨董市と、思い出。
イベント×37
ハーイ♪

どうもこんにちわ。
先日、豊頃町のとかるねっていう素敵スペースにて、骨董市が行われました。


ウララはカレーやコーヒーをご提供させて頂きました。


とっても素敵なイベントでした…♪
豊頃町にある、とかるね。
元小学校だった跡地が素敵なスペースになっております。

現在は、レトロな照明や椅子などの雑貨の販売や、カフェスペースもあり。
とても良いところです。
朝はオハヨーって起きて、行ってきまーす!っていって行き、おはようとかこんにちわとかありがとうとか、よく学んでよく遊ぶ場所、学校、だった、スペースであったと、友人が言っていたのを耳にしたことがあります。
「在学中に廃校が決まって、だからバスに乗ってマチナカの大きな学校に通うことになったんだよね〜」
て、その友人は、言ってたっけかな。
その頃のみんなにとって思い出がいっぱいであろう、小学校という空間。
今はみんなに愛される、とかるねっていう名のスペースになっています。
これからもずっと、そう在るでしょう。
みんなに愛されて、愛や勇気も友達で、のんびり雲も流れていて。

骨董市、楽しかったです!
伊達からいらした伊達男さんとか、なんかもう愉快な方がたくさんいらしました(^^)
関係者各位、ご来場頂きました皆さま、
あと加藤さん!(名指し。笑)
ありがとうございました(^^)
とかるね素敵やーん?ていう思いが溢れすぎちゃって、なかなかうまく言葉にできず。ブログに起こすのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
色々考えた結果、こんな感じの散文です。笑
どうやら年イチ?年二?で今後も続いていく予定ではあるみたいですので、その際はこちらでもお伝えしますし、是非またお邪魔したいなぁ〜って思ます!
骨董品にご興味がある方、ウララファンの方、数年前のどさんこワイドを見た方や、もしくはなんとなーくとかでも良いので、ぜひみーんな遊びに来てみてくださいね♪
☆フェスティバルY☆

どうもこんにちわ。
先日、豊頃町のとかるねっていう素敵スペースにて、骨董市が行われました。


ウララはカレーやコーヒーをご提供させて頂きました。


とっても素敵なイベントでした…♪
豊頃町にある、とかるね。
元小学校だった跡地が素敵なスペースになっております。

現在は、レトロな照明や椅子などの雑貨の販売や、カフェスペースもあり。
とても良いところです。
朝はオハヨーって起きて、行ってきまーす!っていって行き、おはようとかこんにちわとかありがとうとか、よく学んでよく遊ぶ場所、学校、だった、スペースであったと、友人が言っていたのを耳にしたことがあります。
「在学中に廃校が決まって、だからバスに乗ってマチナカの大きな学校に通うことになったんだよね〜」
て、その友人は、言ってたっけかな。
その頃のみんなにとって思い出がいっぱいであろう、小学校という空間。
今はみんなに愛される、とかるねっていう名のスペースになっています。
これからもずっと、そう在るでしょう。
みんなに愛されて、愛や勇気も友達で、のんびり雲も流れていて。

骨董市、楽しかったです!
伊達からいらした伊達男さんとか、なんかもう愉快な方がたくさんいらしました(^^)
関係者各位、ご来場頂きました皆さま、
あと加藤さん!(名指し。笑)
ありがとうございました(^^)
とかるね素敵やーん?ていう思いが溢れすぎちゃって、なかなかうまく言葉にできず。ブログに起こすのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
色々考えた結果、こんな感じの散文です。笑
どうやら年イチ?年二?で今後も続いていく予定ではあるみたいですので、その際はこちらでもお伝えしますし、是非またお邪魔したいなぁ〜って思ます!
骨董品にご興味がある方、ウララファンの方、数年前のどさんこワイドを見た方や、もしくはなんとなーくとかでも良いので、ぜひみーんな遊びに来てみてくださいね♪
☆フェスティバルY☆
この記事のURL|2018-12-20 12:48:22