比較明合成(84)


2014211(火)

星空つづり


星空つづり




撮影前のカメラへの各設定値の入力。

その緊張感が楽しみなんです。




またデータの蓄積が出来ました。





画像







気温はマイナス5℃でした。




撮影開始時間17:15分頃

FM AIR-G から流れていた曲






撮影開始で一安心

クルマの中で缶コーヒー飲みながらラジオ聞く

この時間が好きなんです。






201428(土)

今夜のISS通過画像 鈴蘭大橋にて


今夜のISS通過画像 鈴蘭大橋にて

狙っていた撮影ポイントでしたが、到着時間がギリギリすぎて、三脚座にカメラを取り付けている時点でISS(の光点)が見えていました。焦りました・・・



いつもは広角ズームの広角端で撮るのですが、望遠端(といっても22㎜×1.6)になっていたり、撮影1カット目がブレていたり。でもそれが新鮮だったり(笑)




※画像左側の直線がISSの光跡です。






画像
その後約30分間撮影しました。





明日も好条件ですが曇りかな?








2014116(木)

今夜(1/16)の星空つづり 十勝大橋にて


今夜(1/16)の星空つづり 十勝大橋にて




18:00頃から約1時間の撮影でした。

画像右上に航空機の通過光跡が写っています。


外気温は、マイナス6℃でした。






画像
“タイムラプス撮影”も練習しました。




写真撮影的には、

星空撮影には雲が無い方がいいのですが、

タイムラプス動画的には雲の存在が必要です。










2014113(月)

今朝(1/13)早朝の星空つづり


今朝(1/13)早朝の星空つづり




画像右端の直線的なラインがISSの通過光跡です。

通過時刻は、04:49~04:52 でした。



北極星周辺の光跡は流れ星?・・・







外気温はマイナス19℃でした。

(約2時間の撮影、よくバッテリーもってくれました)




画像
光跡のアップです。




撮影開始時は無風でしたが、途中から微風が発生しカメラストラップが揺れ始めました。カメラブレの原因になるので対策を講じました。この点は準備万端。

しかし、何度もやってる星空撮影で、もう1台のカメラで今さらやる?といった感じの失敗をしました。カメラトラブルの対策に時間を費やし、迫るISSの通過時間に焦り、普段はやってる確認作業を怠ったばっかりに。


そのカメラトラブルの原因の解明&再発防止策をしないと、ですね。


6時過ぎ頃、久々に白白と夜が明ける光景を見ました。


以前は星空撮影=バルブ撮影でしたが、比較明合成も覚えて楽しさが増えました。


       デジカメ&PC&クルマ、ありがと~



2014111(土)

今朝(1/11)早朝のISS光跡


今朝(1/11)早朝のISS光跡





マイナス14℃の冷え込みの中

頑張りました!

カメラが・・・

(ありがとう)











画像
これは流れ星?と思いましたが、十数秒間写ってましたので、人口衛星かな?










画像




ISS(国際宇宙ステーション)の通過時刻は、

今朝の04:48~04:52頃でした。




















ISSの光跡撮影に関しては、

数年来の(ちょっと大袈裟)個人的な目標があります。












<<
>>




 ABOUT
SEALs












































性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2009-01-07から
328,007hit
今日:439
昨日:136


戻る