201164(土)

森の生き物


森の生き物

森の木々も緑の葉を出し
草も背丈をグングン伸ばしています

植物が生育すると昆虫や動物も
活発に活動開始です

メイン画像は蜘蛛の子が沢山誕生してます
手を触れるとクモの子を散らすの言葉通り
四方八方に逃げて行きました

クワガタ
画像
夏の昆虫かと思っていたらもう
クワガタが古木の上をのそのそと
歩いています

エゾハルゼミ
画像
今年は寒くて中々鳴けなかった
エゾハルゼミです
やっと胸を張って鳴ける日が来そうです

トガリフタモンアシナガバチ
画像
長い名前の蜂です巣の主は何処かへ出稼ぎ中
ワラビ採りのシーズンにはヨモギの

枯れ木に巣を作る事が多くて良く目にします
主が不在で巣には小さな卵が産みつけられてました

日本カナヘビ
画像
やっと暖かくなりカナヘビ君も
日光浴です気持ちが良いのか
近付いてもそ知らぬ顔です






 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,144hit
今日:28
昨日:13


戻る