2011年6月16日(木)
ミヤマクワガタ発見
森の生物×14

山桜の若木に黒いものが居るよと
家内が窓からのぞいてクワガタだと
叫んでいる
急いで傍に見に行くと立派な
ミヤマクワガタの雄です
文献では秋に羽化して土中の
蛹室で過ごし出てくる様です
ミヤマクワガタの♂
木から降りてもらい立派な角を
見せて貰いました
切り株に乗せても動きが精悍です
身体測定
解放前に身体測定をさせて貰いました
体長63mm 体重3gでした
ハルニレの幹にそっと放してやりましたよ
家内が窓からのぞいてクワガタだと
叫んでいる
急いで傍に見に行くと立派な
ミヤマクワガタの雄です
文献では秋に羽化して土中の
蛹室で過ごし出てくる様です
ミヤマクワガタの♂

見せて貰いました
切り株に乗せても動きが精悍です
身体測定

体長63mm 体重3gでした
ハルニレの幹にそっと放してやりましたよ
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。