2012427(金)

一気に進む春


一気に進む春

不順な天候が続きましたね
油断していたら、いつの間にか
春が進んでいました

天候が回復する予報が出てます
遅れた春は一気に挽回するでしょう

湿地にはミズバショウが輝いて
見えました

野鳥も入れ替わりました
ノビタキ
電線の上で盛んに雌を求めて囀ります
画像

キジバト
キジバトもデデッポッポと盛んに
鳴いてます
喉が枯れないか心配な程です
画像

カタクリ
春の陽光を浴びカタクリの花が
満開で有ります
花の下を見ると子カタクリが
沢山生えてました
画像

エゾエンゴサク
斜面にはエゾエンゴサクの花が
涼しげな水色の花を咲かせてました
蜜を求めてマルハナバチがもうすぐ
来る頃でしょう
画像

蕗の葉
フキノトウが出たと思ったら
もう蕗の葉が大きくなりました
新蕗が食卓に上るのも間近ですね
画像

本ワサビ
綺麗な流れの淵に生える本ワサビは
もう白い花を咲かせてます

半月前には小さかったのに
成長の早い植物です
画像

今年の春は遅かった分
駆け足で通り過ぎ様としてます
見逃さない様にしましょうね






 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,134hit
今日:18
昨日:13


戻る