2010121(水)

カラマツの台


カラマツの台

曲がったカラマツの立木を伐採しました
倒木と共にマサカリで割って薪にしている
最中に、扁平なカラマツの玉切りを見て
室内の台にする事にしました

荒皮剥き
画像
樹齢50年のカラマツは風雪に耐えただけ有って
表皮は荒く厚い皮です

甘皮剥き
画像
木質部の手前に薄い甘皮が有ります
この皮を除去しないと乾草後

手に細かな刺となって刺さるので
野菜の皮むきピラー似の大きな道具で
削ります

カラマツ丸太の台
画像
チェンソーでカットしたのですが
水平に切れてませんね、後日

修正が必要です、取っ手のためにノミで削って
仮仕上げ済みとする、とりあえずコーヒーを

入れて一休みです、斜めなので
満杯には入れられませんがね
暇な冬期間のお遊びでした







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,127hit
今日:11
昨日:13


戻る