201124(金)

突然現れたキレンジャク

野鳥×20

突然現れたキレンジャク

何時も通る廃校である小学校跡の前に差掛ると
チリチリと鳴く野鳥の集団が飛来した

慌てて車を停車して眺めるも、こんな時に
限って折角買ったカメラを積んでいない

仕方なくレンズが汚れたカメラでパチリ
普段見られない小鳥を見られ大満足である

キレンジャクの整列
画像
元小学校跡地へ来た為か飛来し
直ぐに一列に整列です

イボタの木
画像
お目当てはこのイボタノキの黒い実が
目的の様です、直ぐ舞い降りて
啄ばんでます

アップで見ると
画像
北海道に普段いない鳥で魅力的な姿です

喉を潤すキレンジャク
画像
食事をしたら歩道へ舞い降り雪解け水で
喉を潤すキレンジャク達です

尾尻が黄色
画像
キレンジャクの特徴で有る尾羽の先端は
黄色なので間違いなくキレンジャクです

下からも確認
画像
念のために真下からも覗かせてもらいました
やはりキレンジャクです、沢山いたので

確認したけど尾尻の赤いヒレンジャクは
1羽も居ませんでした、出来るだけ長く
北海道に滞在していて欲しいものです






 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,145hit
今日:29
昨日:13


戻る