2011411(月)

水芭蕉


水芭蕉

水芭蕉が開花を始めました
群生していた頃の水芭蕉群は
素晴らしかったのに

山の木が伐採され木を運ぶ為に
斜面は削られ土砂が湿地を覆います
覆われた土に木が生え段々水芭蕉の生きられる

環境が無くなって来ました
ここの水芭蕉も何時まで
見られますかな?

土砂で覆われた湿原
画像
毎年咲いていた水芭蕉の上にも
土砂が堆積を繰り返してます

何年も続くと水芭蕉は生きられるでしょうか
木も生えて乾燥化が進んでます

細々と生きている水芭蕉
画像
数は減らしていてもまだ見られるので
有り難い事です

霜害に耐え頑張る水芭蕉
画像
強烈な寒さにも耐え心地よい
匂いを放ってます






 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,167hit
今日:4


戻る