2011424(日)

カタクリの花

×3

カタクリの花

蕾の状態で太陽を待っていたカタクリの花が
遂に咲きました
寒さや降雨で思うように咲かせてもらえなかった

カタクリも雨上がりの太陽に照らされて
眩しく見えました

カタクリの花
画像
赤土の痩せ地でも毎年花を咲かせてくれます

蕾を食われたカタクリ
画像
柔らかな蕾は早々と虫の食料になった様です
美味しかった事でしょう

増えつつ有るカタクリ
画像
大株の周囲には小さなカタクリの葉が
沢山出てます

蟻さんが地中に引き込んだ種が発芽し
増えるのです

実生から開花するには数年も必要な
植物、着実に数を増やしていて楽しみです
ピンクの斜面が出来るのを待ってます






 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミッキー 
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます

性別
年齢60代以上
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-02-13から
36,117hit
今日:1
昨日:13


戻る