2011年4月30日(土)
花、はな、ハナ
花×3

気が付けば4月も過ぎようとしてます
雨が降ったって寒くたって季節は少しずつ
変化して行きます
4月26日に街中で桜がほころび始めたのを
確認していたので今日は満開かなと確認に
行きました
今朝8時40分の桜です、寒いのか思う様に
開花できなかったのかな?
帯広で何時も開花が早いのは森末整形外科の桜ですが
音更町木野の街にも早咲きの桜を発見しました
これからは矢継ぎ早に花、はな、ハナの開花ですな
キジムシロ
日当りの良い場所にはイチゴの葉に似たキジムシロの
黄色い花が咲いてますアレレ普通は5花弁なのに
6花弁のも有りました
エゾエンゴサク
この場所には群生はしていないけれど
探せばポツリポツリ見られます
アズマイチゲ
寒さのせいか今年は花の期間が長く
感じられますね
野スミレ
紫色の可愛い野スミレが開花
しました野スミレは見分けが
難しい花で中々品種を覚えられません
雨が降ったって寒くたって季節は少しずつ
変化して行きます
4月26日に街中で桜がほころび始めたのを
確認していたので今日は満開かなと確認に
行きました
今朝8時40分の桜です、寒いのか思う様に
開花できなかったのかな?
帯広で何時も開花が早いのは森末整形外科の桜ですが
音更町木野の街にも早咲きの桜を発見しました
これからは矢継ぎ早に花、はな、ハナの開花ですな
キジムシロ

黄色い花が咲いてますアレレ普通は5花弁なのに
6花弁のも有りました
エゾエンゴサク

探せばポツリポツリ見られます
アズマイチゲ

感じられますね
野スミレ

しました野スミレは見分けが
難しい花で中々品種を覚えられません
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。