果樹、木の実(12)
2010年11月17日(水)
残り少ない林檎
2010年11月6日(土)
葡萄の散髪
2010年11月4日(木)
LEDに見えませんか
2010年11月1日(月)
雨に光る木の実
果樹、木の実×12

今日から11月、月初めの初日は冷たい雨降りです
昼過ぎまで小屋にウロチョロしてたが
時間を持て余し傘を差してお散歩です
チョウセンゴミシのカーテンが下がってました
リンゴ
小さな品種のりんごも、今年は肌が悪く見映えが
良く有りません、しかし雨に濡れて艶やかに見えます

キイチゴ
こんなに寒くなってもキイチゴは
美味しそうな実を付けてます

ナツハゼ
ナツハゼはすっかり葉を落とし
黒い実に雨滴を付け輝いてます

ニシキギ
晩秋の陽が射さぬ日には赤い実の付く
植物を見ると何かホットしますね

チョウセンゴミシ
最後のしめはチョウセンゴミシの実です
冷風に萎み掛けていたゴミシも雨に打たれ
艶を取戻してました

昼過ぎまで小屋にウロチョロしてたが
時間を持て余し傘を差してお散歩です
チョウセンゴミシのカーテンが下がってました
リンゴ
小さな品種のりんごも、今年は肌が悪く見映えが
良く有りません、しかし雨に濡れて艶やかに見えます

キイチゴ
こんなに寒くなってもキイチゴは
美味しそうな実を付けてます

ナツハゼ
ナツハゼはすっかり葉を落とし
黒い実に雨滴を付け輝いてます

ニシキギ
晩秋の陽が射さぬ日には赤い実の付く
植物を見ると何かホットしますね

チョウセンゴミシ
最後のしめはチョウセンゴミシの実です
冷風に萎み掛けていたゴミシも雨に打たれ
艶を取戻してました
