新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
十勝の野山に遊ぶ
果樹、木の実(12)
2010
年
10
月
9
日
(土)
ナツハゼの実
果樹、木の実
×
12
今年もナツハゼの木に黒い実が生りました
ナツハゼは紅葉すると、葉も奇麗ですが
艶々した黒い実も良いですね
この木は、日陰に育った為か紅葉はしてません
チョット摘んで食べたら酸っぱい味でした
アントシァニンがブルーベリーの5倍も有る
様なのでジャムにして食べて見ようかな
ナツハゼの幼木
昨年幼木を見つけて空き地に植えて見ました
あまり大きく成った様には思えません
場所の関係か幼木は紅葉しています
ナツハゼの花
これは6月30日に写したナツハゼの花です
地味だけど可愛い花でしょう
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2010-10-09 19:52:35
2010
年
10
月
8
日
(金)
サルナシの実
果樹、木の実
×
12
森の木々も、そろそろ色付き葉を落とし始めたものも有ります
コクワの葉も黄色になって、遠くから見てもコクワと解る季節です
正式にはサルナシと言うらしいけれど、コクワと呼ぶのがシックリしますね
昨年沢山実を付けた木を覗いて参りました、残念ながらまばらに
実を付けてました
今日採った実はまだ硬く、皺が出来てから食べますよ
森の住人の越冬食料を横取りしてしまいました、全部は採って
ませんよ 本当は60過ぎた親爺では高過ぎて採れなかったのです
サルナシ〔コクワ〕
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2010-10-08 21:52:58
<<
1/3
3/3
>>
ABOUT
ミッキー
定年を迎えた親爺です、日々の出来事を記憶に留める事が困難にならぬようボケ防止のため、皆さんのブログを拝見し
自己啓発に努めてます
http://www7.atpages.jp/yamazato/
性別
♂
年齢
60代以上
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
エゾリス
×
7
キノコ
×
4
季節の話題
×
39
家庭菜園
×
3
情けない話
×
3
散策
×
4
木
×
11
果樹、木の実
×
12
森の生物
×
14
楽しむ作業
×
2
珍しい話題
×
6
花
×
3
農作物
×
1
野鳥
×
20
風景
×
2
カウンター
2009-02-13から
36,137
hit
今日:
21
昨日:
13
戻る