2007129(日)

さむい。小春日和は来ないのかな。

景色は冬模様。
寒さが緩むとは言いながら、昨夜は粉雪が舞っていました。

灯油が値上がりして、ストーブの炎も心なし小さめに・・・

ボラバイトの2人は暮れまで寒さに耐えられるのでしょうか。
あと二週間頑張ってもらわねば。

今日が午後から寮の買い出し。
若者が2人。食費も節約せねば、灯油代が・・・・・
久々に十勝のフロマージュでアイスを食べて、幸福駅によって、
南十勝ミニツアーです。



20071130(金)

すっかりご無沙汰してます。

気が付けば芋掘りも終わり、畑も凍り付き、冬なのでしょうか。
雪が降るまでは晩秋!と思いたいけどこの寒さ。
明日からは間違いなく冬ですね。

じゃがいもの選別に明け暮れる季節になりました。

寮のボラバイトは元気です。
宮崎と大阪、明後日帰る彼は東京の学生さん。

後一ヶ月でみんな平等に正月が来ます。



2007920(木)

芋掘り開始。

おそおそですが、やっと芋掘り開始しました。

やっと7反くらい。
先は長い・・・・
来月中に終わるのかちょっと心配です。

終了はまあまあ。

ボラバイターが3人、バリバリですがちょっとヘトヘト・・・
畑の芋掘り、選果場での選別作業に頑張っています。

18日に、アフリカの太鼓と奄美の島唄のコラボコンサートがありました。
準備期間がほとんどなかったのに、100人以上の方が来場しました。

太鼓の山北さん。
アフリカの大地に根ざした民族の鼓動、世界の少数民族の独自文化などを熱く語ってくれました。
島唄の皆吉さん。
奄美の島ゆえの独自文化、島唄の成り立ち。過疎の町だからなどといってられない気持ちになりました。

コンサートを企画したNPO法人 「日本のうらほろ」代表の近江正隆さん。
彼はなんと東京出身、その彼が浦幌の再発見と活性化に奔走しています。
彼の目から見た浦幌は魅力の固まり。
ちょっと目線を変えると十勝は魅力の固まり。
その魅力を全国、海外からの観光客に紹介できないのはもったいないことだと思います。
観光客の求めるものを観光客の目線で発掘することを求められているのでしょうか。

ボラバイターとある日のドライブ。
自宅を出て、十勝河口橋を通り、茂岩市街から二宮を経由して中札内へ。
道の駅に寄ったあと、十勝野フロマージュでアイスをいただく。
幸福駅に寄って一路帯広へ。400mベンチで休憩したあと、十勝川温泉のハナックへ。帯広に戻って某レストランで十勝の味を原一杯いただく。
一日かかってのコースです。
これでも十勝の一部です。
全部見て回ると何日かかるか。
畑の中や、小さな峠も観光スポットとして十分価値あり。
よそから来た方に十勝の良さを教えてもらうことが良くあります。

さあ、芋掘りが終わったらどこに行こうかな。



2007828(火)

今年は何でこんなに暑いんだ、しかも今頃

今年は何でこんなに暑いんだ、しかも今頃

やっと6時を過ぎて19度。
海岸に近いからもっと涼しいはずなのに。

雨が少ないので、畑はカラカラ。

湿地帯のこの辺はまだ何とかかな。
それでも、大根の成長は遅いらしい。

じゃがいもは、土がきれいに取れて、磨かなくてもピカピカ。
でも、掘る頃には雨、降るんだろうなあ。

天気がいいので牧草は畑に置きっぱなし。
朝夕の時間が空いたときに運んでます。
いい加減に片付けないとかっこわるいかな。



2007820(月)

TOPの写真変えてみました。

半年ぶりのTOP写真更新です。
11個積んで、30数回運ぶと一年の作業終了です。



<<
>>




 ABOUT
にんじん
北海道を体験したい人を応援したい!

性別
年齢60代以上
エリア浦幌町
属性事業者
 カウンター
2003-05-10から
196,450hit
今日:21
昨日:60


戻る