2007年1月17日(水)
暖冬ですね。
2007年1月2日(火)
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
こんな暖かい正月は初めてです。
雪がないことは若い頃(こんな言い方は年寄りですね)は経験がありますが、
加えて暖かいのは経験がありません。
子供の頃の写真を見ると二階の窓を見下ろした写真がありました。
当時は除雪機械もなかったので、吹き溜まりの上から撮ったんでしょうが、やはり温暖化が進んでいるのかと思ったりしています。
2012年に人類が滅びる!
なんて言う本をコンビニで見つけました。
そうならないように期待します。
今年もいろんな事があるのでしょうが、どうクリアするかだけを考えて春の畑起こしを待ちます。
頑張れば美味しい酒も飲める!
人生を楽しみましょう。
こんな暖かい正月は初めてです。
雪がないことは若い頃(こんな言い方は年寄りですね)は経験がありますが、
加えて暖かいのは経験がありません。
子供の頃の写真を見ると二階の窓を見下ろした写真がありました。
当時は除雪機械もなかったので、吹き溜まりの上から撮ったんでしょうが、やはり温暖化が進んでいるのかと思ったりしています。
2012年に人類が滅びる!
なんて言う本をコンビニで見つけました。
そうならないように期待します。
今年もいろんな事があるのでしょうが、どうクリアするかだけを考えて春の畑起こしを待ちます。
頑張れば美味しい酒も飲める!
人生を楽しみましょう。
2006年12月31日(日)
また新しい一年が始まります。
あっと今に一年が終了。
明日からまた新しい一年が始まります。
今年もいろいろありました。
4月末の長雨、イモをやっと蒔き終わったら発芽時期の6月後半の長雨。
7月からは8月後半まで降雨がなく畑はカラカラ。
9月末にはまた大雨。
適当な間隔で降る雨ならいいのですが、片寄った天気は農家泣かせです。
ジャガイモの減収が騒がれましたが、生食の市場は低迷したまま年を越します。
1月からはどうなるのやら。
それでも、何とか平年作を若干下回る程度で農作業を終了できたのは幸いだと思います。作業機も年代物なのに関わらす致命的なトラブルもなく冬の休息に入っています。
10年来のパートの方々やアルバイト全国からやってくるボラバイトの皆さんにも助けられてまた新しい年を迎えられます。
畑や機械も大切ですが、なんと言っても多くの人が農場で働いていただいたことに感謝の一年でした。
暦では一日ですが、大きな区切りの一日です。
さあ、明日から気分一新して、また美味しいビールを飲むことにします。
皆様お世話になりました、また来年もよろしくお願いします。
米司農場 米司綾逸
明日からまた新しい一年が始まります。
今年もいろいろありました。
4月末の長雨、イモをやっと蒔き終わったら発芽時期の6月後半の長雨。
7月からは8月後半まで降雨がなく畑はカラカラ。
9月末にはまた大雨。
適当な間隔で降る雨ならいいのですが、片寄った天気は農家泣かせです。
ジャガイモの減収が騒がれましたが、生食の市場は低迷したまま年を越します。
1月からはどうなるのやら。
それでも、何とか平年作を若干下回る程度で農作業を終了できたのは幸いだと思います。作業機も年代物なのに関わらす致命的なトラブルもなく冬の休息に入っています。
10年来のパートの方々やアルバイト全国からやってくるボラバイトの皆さんにも助けられてまた新しい年を迎えられます。
畑や機械も大切ですが、なんと言っても多くの人が農場で働いていただいたことに感謝の一年でした。
暦では一日ですが、大きな区切りの一日です。
さあ、明日から気分一新して、また美味しいビールを飲むことにします。
皆様お世話になりました、また来年もよろしくお願いします。
米司農場 米司綾逸
2006年12月23日(土)
あと一週間
イモの選果も追い込みです。
暮れの出荷分、年明けの出荷分、飛び入りの出荷分。
社長一人バタバタです。
従業員一同は淡々と、着実に頑張っています。
イモがない、箱がない。出荷数量に足りない。
後出しじゃんけんのように振り回されています。
それって、準備不足なのかなあ・・・・
残業はしない!
が私のもっとうなので(ただただ稼ぎたくない)。
今夜も明晩も予定のない悲しい私ですが、それでも平等に正月はやってきます。
自分で納得できる正月にするべく、従業員に一同に期待する私です。
この業界、パートのおばちゃん、アルバイト、旅行者、ニートからホームレスまで、人頼みの作業がほとんどです。
おかげで寮にはいろんな人がやってきます。
全財産をかついでやってきた人もいます。
でも、不思議と怪しい人は来ません。
みんな一生懸命働いてくれます。
じゃがいもの選果はもとより、農業は作業の進み方が体で感じられるのでつい、一生懸命になるのでしょうか。
今年一年働いていただいた方に感謝。
暮れの出荷分、年明けの出荷分、飛び入りの出荷分。
社長一人バタバタです。
従業員一同は淡々と、着実に頑張っています。
イモがない、箱がない。出荷数量に足りない。
後出しじゃんけんのように振り回されています。
それって、準備不足なのかなあ・・・・
残業はしない!
が私のもっとうなので(ただただ稼ぎたくない)。
今夜も明晩も予定のない悲しい私ですが、それでも平等に正月はやってきます。
自分で納得できる正月にするべく、従業員に一同に期待する私です。
この業界、パートのおばちゃん、アルバイト、旅行者、ニートからホームレスまで、人頼みの作業がほとんどです。
おかげで寮にはいろんな人がやってきます。
全財産をかついでやってきた人もいます。
でも、不思議と怪しい人は来ません。
みんな一生懸命働いてくれます。
じゃがいもの選果はもとより、農業は作業の進み方が体で感じられるのでつい、一生懸命になるのでしょうか。
今年一年働いていただいた方に感謝。