2012927(木)

ドイツのスーパーマーケット


スーパーマーケットへ行きましょう。

お菓子のお話じゃないんですけど、これからこんなふうに
お菓子とは関係ない話題もたくさん出てきますが、よかったらのぞいてくださいね。

こちらへ来て、まず主婦として始めにチャレンジするのはスーパーマーケットでのお買い物です。

ドイツのガイドブックなどに書いてもありますけど、スーパーの食品の購入のシステムが新しい(私にとって・・)んですよね~。

画像

これは、レジでの風景なんですけど。

(家で息止めて変なスタイルで撮るようにはいかないので、写真もササッと。なのであとからピントがズレてたりイマイチいい写真がないんですけど)

購入するときはまず、
①レジ前の台に品物をどんどん置いていきます(カゴごとはNOです。)。前後の人との食品の区別に、台横にある棒を置いて仕切ります。

②レジ前の台は工場の流れ作業のレーンのように動いて、レジの人が一つずつバーコードを通して、その後ころころと流していきます。

③流す先にはほんのわずかな空間があって、購入者は持参の袋などにどんどん詰めていきます。そうしないとわずかな台には乗り切らず、あふれちゃうので・・。

④レジの人が食品を通し終わると、すかさずお金を払わなければいけないので、大抵はまだ袋に入れきっていないうちにサイフをガチャガチャとあさることになるんですけど 笑。

それで、袋によいしょよいしょと入れている間に、次の人の食品が転がり流れてくる・・。
まとめ買いなんかする日には気合が何よりも大切です!
重いものを下に入れたいですしね。

流れるようにうまく袋詰め&支払いが出来る日はまだ遠いいなぁ・・・。


食品は本当に豊富で、じっくり見ていると何時間でもいてしまいそうなくらい魅力的なんですけど、それはまたどこかで話題にすることにして、面白かったのはキティちゃん商品がいっぱいあること。

画像
画像
あれっ!横に写っているけど、直し方がわからず・・・

キティちゃんが海外でも人気あるのは聞いたことがありましたけど、こんなに浸透しているとは・・。街を歩いていても、女の子がキティちゃんのTシャツやかばんをも持っているのをよく見かけました。


それから・・グミの多さ!!!

画像
画像

グミの種類の多さもすごいですけど、その容量の多さにも驚き。手前の丸いプラケースに入っているのは1㌔単位です。大人もたくさん食べるみたいですね~。
(この写真に写っているのは上下・向こうまで全部グミ!)

種類もいつか紹介してみたいですね****グロイいのとかいろいろあったりして面白いんですよ 笑

次の写真はゼリービーンズの量り売り。これも、好まれてるのかな・・。普通のスーパーにあるくらいですしね。

グミは、実は私も(息子と一緒に)一つだけはまっています。HARIBOのコーラレモン味のグミなんですけど、酸っぱくて美味しいです。

スーパーマーケット、その地域・国の人が普段どんなものを食べて生活しているのか、垣間見ることのできる興味深い場所だと思いませんか?






 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
コナユキ
●cake教室Honey&clover ~ハニー&クローバー~主宰

教室では、毎回季節に合ったお菓子を提案しております。
※現在は不定期にて開催。


●「粉ユキ 菓子創作室」

小さなお菓子の工房をつくり、製作・販売をしています。

お菓子製作の活動日記です。よろしかったらのぞいてみてください ^^

http://konakashi.jugem.jp/

<a href="https://www.instagram.com/konayukikashi";>>Instagram</a></a>







性別
年齢40代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-05-06から
83,108hit
今日:74
昨日:7


戻る