粉ユキ菓子創作室(11)
2017年1月17日(火)
焼き菓子をお届けしました
粉ユキ菓子創作室×11
本日、モンシュシュさんへ1月の焼き菓子をお届けしました ^^
●キプフェル~
ドイツの冬の定番クッキー。
ほろっとした食感の、三日月形のクッキーです。
ほんのりとレモンの風味を加えました。
●クネッケン~
スウェーデンのライ麦固焼きパン。
あちらでは軽食のパン替わりとして食べられているそうですが、
おやつとしてチョコレートを添えて作りました。
●抹茶のサブレ~
お抹茶の風味をしっかりと感じられる、
あと味のすっきりとしたサブレです。
ぜひお店に足を運んでいただいて、お手にとっていただけましたら
幸いです ^^
よろしくお願いいたします!



●キプフェル~
ドイツの冬の定番クッキー。
ほろっとした食感の、三日月形のクッキーです。
ほんのりとレモンの風味を加えました。
●クネッケン~
スウェーデンのライ麦固焼きパン。
あちらでは軽食のパン替わりとして食べられているそうですが、
おやつとしてチョコレートを添えて作りました。
●抹茶のサブレ~
お抹茶の風味をしっかりと感じられる、
あと味のすっきりとしたサブレです。
ぜひお店に足を運んでいただいて、お手にとっていただけましたら
幸いです ^^
よろしくお願いいたします!



2016年12月17日(土)
フルーツのケーキ
粉ユキ菓子創作室×11
昨日、モンシュシュさんへフルーツのケーキをお持ちしました^^
シナモンと洋酒の香る、しっとり大人の、クリスマスを意識して
作ったケーキです。
どうぞよろしくお願いいたします ♪

そして、

「抹茶のサブレ」。
定番として作っているサブレのうちの一つ。
遠方の友人たちからいただいた「焼き菓子の詰め合わせ」の注文。
今回は抹茶のサブレを含む7種類を詰めて送りました。
「粉ユキ菓子創作室」のお菓子を販売するささやかなカタチを、
いろいろと考えています。
来年中には良いカタチが見つかって、動いているといいなぁと
思ってます。どんな年になるでしょう・・? ^^

シナモンと洋酒の香る、しっとり大人の、クリスマスを意識して
作ったケーキです。
どうぞよろしくお願いいたします ♪

そして、

「抹茶のサブレ」。
定番として作っているサブレのうちの一つ。
遠方の友人たちからいただいた「焼き菓子の詰め合わせ」の注文。
今回は抹茶のサブレを含む7種類を詰めて送りました。
「粉ユキ菓子創作室」のお菓子を販売するささやかなカタチを、
いろいろと考えています。
来年中には良いカタチが見つかって、動いているといいなぁと
思ってます。どんな年になるでしょう・・? ^^

2016年11月29日(火)
スコーンを焼きます!
粉ユキ菓子創作室×11
こんにちは^^


ナチュラルな全粒粉スコーン。
手づくり無農薬ピール入りの、オレンジ&シナモンのスコーン。
こうして見ると、同じ色味でよく似てますが ^^:
2種のスコーンは、12月1日(木曜)~3日(土曜)に催される
イギリスアンティークのお店「アンティークチセ」さんの
クリスマス感謝フェアにて並べていただくことになりました。
アンティークcise
こじんまりとした店内には、じっくり、ゆっくりと見て歩きたくなる
ような趣のあるイギリスアンティークの品々や貴重で魅力的な小物類が
たくさん並んでいます。
フェアでは、ずいぶんとお買い得な特別価格となっているようです♪
お店への宝物探しの際にスコーンもご一緒にお持ちいただければ
幸いです ^^
よろしくお願いいたします。
********
そして、11月の教室もほぼ終了です。
実は風邪をひいてしまって予定通りに教室ができず、
まだ終わっていないのですが・・ ^^:

かぼちゃのチーズスフレ。
しっとりふんわり、参加者の方たちにもとっても喜んでいただけた
ようで、嬉しいです。

毎回、教室が始まる前日はとっても早い時間から準備に入るのですが、
ふと気がつくと空が明るくなっていて、窓から射す朝焼けが壁に反射
してとっても美しく映ります。
白壁の成せる業ですね****


ナチュラルな全粒粉スコーン。
手づくり無農薬ピール入りの、オレンジ&シナモンのスコーン。
こうして見ると、同じ色味でよく似てますが ^^:
2種のスコーンは、12月1日(木曜)~3日(土曜)に催される
イギリスアンティークのお店「アンティークチセ」さんの
クリスマス感謝フェアにて並べていただくことになりました。
アンティークcise
こじんまりとした店内には、じっくり、ゆっくりと見て歩きたくなる
ような趣のあるイギリスアンティークの品々や貴重で魅力的な小物類が
たくさん並んでいます。
フェアでは、ずいぶんとお買い得な特別価格となっているようです♪
お店への宝物探しの際にスコーンもご一緒にお持ちいただければ
幸いです ^^
よろしくお願いいたします。
********
そして、11月の教室もほぼ終了です。
実は風邪をひいてしまって予定通りに教室ができず、
まだ終わっていないのですが・・ ^^:

かぼちゃのチーズスフレ。
しっとりふんわり、参加者の方たちにもとっても喜んでいただけた
ようで、嬉しいです。

毎回、教室が始まる前日はとっても早い時間から準備に入るのですが、
ふと気がつくと空が明るくなっていて、窓から射す朝焼けが壁に反射
してとっても美しく映ります。
白壁の成せる業ですね****
2016年11月3日(木)
焼き菓子を・・(*^^*)
粉ユキ菓子創作室×11
こんばんは!
今年最初の本格的な雪の日。
まだまだべた雪で、朝夕は氷になって危険そう。
気を引きしめて運転いたしましょう。


10月の教室では洋なしのシャルロットを作りました。
みなさん上手に仕上げていました^^
ご家族は喜んでくれたかな~?
10月15日に催された道新文化センターでの講習会も、
無事に終えることができました。
ご報告が遅くなりましたが、貴重なお時間を使って参加くださった
みなさま、ありがとうございました。
ご家庭でお役に立てますように・・。
そして、マイとかちのblogでもお馴染みのステキな雑貨屋さん
「mon chou chou~モンシュシュ~」さんにて、
11月より『粉ユキ 菓子創作室』の焼き菓子が並ぶことになりました。

ココナツサブレ、ミネラルcube 、ジンジャーショコラのクッキーの
3種が並びます。
モンシュシュさんのオリジナルブレンドコーヒーや、多種類ある
紅茶などなどと一緒にお供していただけるといいな・・と
ドキドキしています。
美味しく食べていただけますことを願っております・・。
どうぞよろしくお願いいたします! <( )>

納品した時に店内でドライアジサイを見つけ、
すぐにとびついて買ってしまいました。
洗面所付近の彩りや部屋の片隅にも飾って、大満足です。
欲しいと思ってもなかなか見かけませんものね・・。
他にも素敵な植物たちが並んでいました。
ドライアジサイも、まだありましたよ^^
今年最初の本格的な雪の日。
まだまだべた雪で、朝夕は氷になって危険そう。
気を引きしめて運転いたしましょう。


10月の教室では洋なしのシャルロットを作りました。
みなさん上手に仕上げていました^^
ご家族は喜んでくれたかな~?
10月15日に催された道新文化センターでの講習会も、
無事に終えることができました。
ご報告が遅くなりましたが、貴重なお時間を使って参加くださった
みなさま、ありがとうございました。
ご家庭でお役に立てますように・・。
そして、マイとかちのblogでもお馴染みのステキな雑貨屋さん
「mon chou chou~モンシュシュ~」さんにて、
11月より『粉ユキ 菓子創作室』の焼き菓子が並ぶことになりました。

ココナツサブレ、ミネラルcube 、ジンジャーショコラのクッキーの
3種が並びます。
モンシュシュさんのオリジナルブレンドコーヒーや、多種類ある
紅茶などなどと一緒にお供していただけるといいな・・と
ドキドキしています。
美味しく食べていただけますことを願っております・・。
どうぞよろしくお願いいたします! <( )>

納品した時に店内でドライアジサイを見つけ、
すぐにとびついて買ってしまいました。
洗面所付近の彩りや部屋の片隅にも飾って、大満足です。
欲しいと思ってもなかなか見かけませんものね・・。
他にも素敵な植物たちが並んでいました。
ドライアジサイも、まだありましたよ^^
2016年9月6日(火)
イベント終了
粉ユキ菓子創作室×11
今回の台風の大きな被害によって生活が一変し、
心身ともに疲れきっている方たちのことを思うと、
とても胸が痛いです。
一日も早く心の平穏がやってきますことを、心からお祈りいたします。
自分にできることを、私もしていきたいと思います。
また雨がやってきてますね、これ以上降らないことを、切に願います。
********
9月4日に開催された
映画「はなちゃんのみそ汁」&食育「えがおまるしぇ」が終了しました。
https://m.facebook.com/events/121512691630955
工房として初の本格的なイベントに、私は8種類の焼き菓子を作って
出店しました。

ココナツサブレ・ショコラサブレ・クルミぼうる・ミネラルcube。
定番のサブレは、今回子供たちに喜んでもらえればと、
型抜きしてみました。

手作りはっさくピールのクッキー・ジンジャーショコラクッキー。
ピールのねっとりとした食感が特徴です。
ジンジャーはショコラとの相性がとってもよく、
体もぽかぽか感じます。
寒い季節にちょうどいいのかも・・。

ライ麦のクネッケン・玄米のクネッケン。
カチンと固い食感を噛みしめて食べる、軽食のようにも頂ける存在。
食べてくださった方たちに気に入っていただけているといいのでが・・。
これから、好まれるお菓子やちょっと変わり種のお菓子など、上手に
バランスをみて用意していくことを思ったり、やはりお勉強になること
がたくさんありました。
近隣の出店者の方たちとおしゃべりできたこともとっても楽しく、
どきどき、わくわくの楽しい一日となりました♪
今回、食育のイベントに出店させていただき、とっても光栄に思います。
お世話になりましたみなさま、どうもありがとうございました♪

心身ともに疲れきっている方たちのことを思うと、
とても胸が痛いです。
一日も早く心の平穏がやってきますことを、心からお祈りいたします。
自分にできることを、私もしていきたいと思います。
また雨がやってきてますね、これ以上降らないことを、切に願います。
********
9月4日に開催された
映画「はなちゃんのみそ汁」&食育「えがおまるしぇ」が終了しました。
https://m.facebook.com/events/121512691630955
工房として初の本格的なイベントに、私は8種類の焼き菓子を作って
出店しました。

ココナツサブレ・ショコラサブレ・クルミぼうる・ミネラルcube。
定番のサブレは、今回子供たちに喜んでもらえればと、
型抜きしてみました。

手作りはっさくピールのクッキー・ジンジャーショコラクッキー。
ピールのねっとりとした食感が特徴です。
ジンジャーはショコラとの相性がとってもよく、
体もぽかぽか感じます。
寒い季節にちょうどいいのかも・・。

ライ麦のクネッケン・玄米のクネッケン。
カチンと固い食感を噛みしめて食べる、軽食のようにも頂ける存在。
食べてくださった方たちに気に入っていただけているといいのでが・・。
これから、好まれるお菓子やちょっと変わり種のお菓子など、上手に
バランスをみて用意していくことを思ったり、やはりお勉強になること
がたくさんありました。
近隣の出店者の方たちとおしゃべりできたこともとっても楽しく、
どきどき、わくわくの楽しい一日となりました♪
今回、食育のイベントに出店させていただき、とっても光栄に思います。
お世話になりましたみなさま、どうもありがとうございました♪
